上田ピアノ教室の皆さんは【絶対音感トレーニング】も頑張ってます!
2021/05/05
【上田ピアノ教室】では、新規ご入会のほとんどの生徒さんが【絶対音感&ピアノコース】を希望されます。
絶対音感が身に付くと沢山のメリットがあります。
*聴き分ける力=弾き分ける力なので、 ピアノの上達が早くなります。
*音の聴き分けができる事で譜読みも早くなる!
*集中力が高くなる!
*IQが永続的に10ポイント高くなると言われています。
* 単語の理解力や数学の能力に使う脳を大きくする作用があると言わ れています。
絶対音感は『天才』 がはじめから持っている能力ではなくて訓練すればほとんどの子が 身に付けられる能力です。
【上田ピアノ教室】は、沢山の生徒さんが【 絶対音感トレーニング】に取り組まれている教室なのです!
絶対音感の詳しい説明は→【絶対音感をつける!】こちらをクリック
教室生の皆さま!
教室生の皆さま!
GWは絶対音感の練習をいつも以上にしっかり頑張ってみてください!(*^^)v
普段は学校や習い事で忙しくて、なかなか【絶対音感練習】に時間が取れないかもしれませんが、GW中は【絶対音感練習】にも力を入れてみてほしいなぁ~!って思います。
そこで、練習方法の提案です

【絶対音感】の練習は、お母様に弾いて頂いて答えますよね。。。
でも、もっと定着させるには、音の響きを自分で確認するということも大切なのです。
まだ習い始めたばかりの小さい生徒さんは、お母様に弾いて頂いて答える練習法しかありませんが、『ぴあのどりーむ 4巻』以降の皆さんは、自分で和音を弾いて何回も聴いて音の響きを確認してほしいのです。
特に#・♭の入った和音・3オクターブ~ 5オクターブにまで進んでいる生徒さんは是非この方法で練習してみてください。
そしたら、もっともっと定着してきますよ

あと少しで絶対音感・完成!の子が何人もいます

その子達は特に〇〇の和音はイッパイ自分で弾いて聴いてみてください!
特に真ん中の音が聴き取りにくいので、『自分で弾いて確認』はとても有効な練習方法ですので、是非やってみてくださいね~

関連記事
-
-
Sちゃん(小2)100曲マスターカード・50曲合格!
小2のSちゃんが【100曲マスターカード】50曲合格を達成されました Sちゃん! …
-
-
新年あけましておめでとうございます!
2022年 🎍新年あけましておめでとうございます🎍 昨年は、日々のレッスンをはじ …
-
-
Kちゃん!新しいピアノ嬉しいね♡
小1のKちゃん! とっても美しいピアノをお迎えされました〜♪ うわぁ〜〜〜❣️ …
-
-
3歳のAちゃん・可愛い動画upです!
10月に3歳になったばかりの未就園児のAちゃんが、今日のレッスンでとっても可愛い …
-
-
『冬休み・ピアノ練習シート』の集計できました!
【上田ピアノ教室】では冬休み中、皆さんにピアノ練習時間の記録を付けて頂いておりま …
-
-
今年のレッスンも締めくくりですね!
早いもので、今週がいよいよ今年最後のレッスンになります。 今年は10年振りに発表 …
-
-
幼児さん・体験レッスン受付中
今日は、貝塚市の私立幼稚園の願書受付日でしたね! 幼稚園ご入園前に、「上田ピア …
-
-
熊取町・フレンド幼稚園運動会
今日は【上田ピアノ教室】の生徒さんで年中さんのHちゃんが通っている熊取町のフレン …
-
-
テキスト合格とXmas会の練習♪
先週は、幼稚園の生徒さんお二人がテキストを合格されました! 今日は、テキスト合格 …
-
-
ピアノレッスンで『お母様力up』のススメ
【上田ピアノ教室】では、この春からピアノレッスンをスタートされた小さい生徒さんが …
- PREV
- 4月後半のテキスト合格!!
- NEXT
- 今日は子供の日・オンライン初節句をしました~!