Sちゃん(小1)しっかりしたタッチになってきました!
今日のレッスンだった小1のSちゃん!
Sちゃんは年長さんになる少し前からレッスンをスタートされました。
最初の頃は、人見知りで全くお話をしてくれず。。。(^^;)
そして、全てが細いので、ピアノを弾いて頂いてもか細い音しか出なかったSちゃんでした。
それでも寡黙にコツコツと頑張って練習に取り組んでくださり、最近では随分と指のフォームが整ってきました。
指のフォームが整ってくると良いタッチで弾けるようになってきます。
そして良いタッチで弾けるようになると芯のある良い音が出るようになってくるのです。
Sちゃんは、ピアノレッスンをスタートされてまだ2年に満たないのですが、とてもしっかりと弾けるようになってきました
今日のレッスンでの1曲『ぴあのどりーむ 5巻』の『アルプスの朝』の動画を撮影させて頂きました。
この曲!最後の跳躍がとても難しいです。
と言うか…外して弾いてしまいそうで怖いです
でも!この曲を弾いて頂く際に皆さんに言っている事なのですが
『外すのを恐れずに思いっきりよく弾けばいいよ!』と。。。
外すのを怖がって、小さな演奏になってしまうより、たとえ大きく外してしまったとしても最後まで堂々と弾いてほしいのです。
Sちゃん!最後までとても生き生きと素敵な演奏をしてくださいました。
では!では!お聴きください
Sちゃん(小1)『アルプスの朝』
大きく音楽を感じられてとっても良い演奏だと思います。
これからの課題は。。。
5の指と打鍵のタッチポイントね
ピアノの基礎をしっかりと身に付けて、素敵な演奏を目指して頑張っていきましょうね~
これからの上達が楽しみなSちゃんです☆(*^^)v
関連記事
-
-
ピアノレッスン♪明日からスタートです!
皆様、お正月の三が日はどのようにお過ごしでしたでしょうか? 今年は4日が月曜日と …
-
-
『夏休み・ピアノ練習シート』最終報告です♪
【上田ピアノ教室】では夏休み中、毎日のピアノ練習時間を記録して頂いていました。 …
-
-
年中さんMちゃんの絶対音感レッスン
今日のレッスンだった年中さんのMちゃんの『絶対音感トレーニング』。。。 9種類の …
-
-
Sちゃん、テキスト終了おめでとう!!
今日レッスンだった3年生のSちゃん、11月の発表会後に新しいテキストに入られ、そ …
-
-
年少さんのAちゃんスゴイんです!!
年少さんのAちゃん、本当にスゴイんです!! どんなにスゴイのかというと。。。 ま …
-
-
ご卒業・ご卒園おめでとうございます!
小学校・幼稚園・保育園は、早い方は先週末から、そして一番遅い保育園では、今日卒園 …
-
-
4月から新スケジュールになります!
毎年、2月頃から新年度のレッスンの調整をしております。 昨年は、調整が不可能に …
-
-
☆ご卒園おめでとうございます☆
ご卒園おめでとうございます 今日は、一気に春の陽気になりましたね~♫ そんなお天 …
-
-
リハーサル終了!【上田ピアノ教室・第20回記念発表会】
今日は発表会のリハーサルでした。(もう昨日になってしまいましたが…) 発表会と同 …
-
-
年々少・あんちゃんの発表会!
年々少さんのあんちゃん。。。 実は、発表会前日に幼稚園から帰って、 『明日は発表 …
- PREV
- Rくん(年中)動画upです!
- NEXT
- 春入会の小さい生徒さん達も頑張ってます!