Sちゃん(小1)しっかりしたタッチになってきました!
今日のレッスンだった小1のSちゃん!
Sちゃんは年長さんになる少し前からレッスンをスタートされました。
最初の頃は、人見知りで全くお話をしてくれず。。。(^^;)
そして、全てが細いので、ピアノを弾いて頂いてもか細い音しか出なかったSちゃんでした。
それでも寡黙にコツコツと頑張って練習に取り組んでくださり、最近では随分と指のフォームが整ってきました。
指のフォームが整ってくると良いタッチで弾けるようになってきます。
そして良いタッチで弾けるようになると芯のある良い音が出るようになってくるのです。
Sちゃんは、ピアノレッスンをスタートされてまだ2年に満たないのですが、とてもしっかりと弾けるようになってきました![]()
今日のレッスンでの1曲『ぴあのどりーむ 5巻』の『アルプスの朝』の動画を撮影させて頂きました。
この曲!最後の跳躍がとても難しいです。
と言うか…外して弾いてしまいそうで怖いです![]()
でも!この曲を弾いて頂く際に皆さんに言っている事なのですが
『外すのを恐れずに思いっきりよく弾けばいいよ!』と。。。
外すのを怖がって、小さな演奏になってしまうより、たとえ大きく外してしまったとしても最後まで堂々と弾いてほしいのです。
Sちゃん!最後までとても生き生きと素敵な演奏をしてくださいました。
では!では!お聴きください![]()
Sちゃん(小1)『アルプスの朝』
大きく音楽を感じられてとっても良い演奏だと思います。
これからの課題は。。。
5の指と打鍵のタッチポイントね![]()
ピアノの基礎をしっかりと身に付けて、素敵な演奏を目指して頑張っていきましょうね~![]()
これからの上達が楽しみなSちゃんです☆(*^^)v![]()
関連記事
-
-
【夏休み練習シート】の集計ができました♪ 貝塚市【上田ピアノ教室】
夏休み練習シート 毎年恒例になりました『夏休み練習シート』ですが(冬休み・夏休み …
-
-
譜読みの注意点・上田ピアノ教室の発表会
今年の発表会は8月29日(日)です。 今、生徒さん達は譜読みの真っ最中~! 発表 …
-
-
年々少・あんちゃんの発表会!
年々少さんのあんちゃん。。。 実は、発表会前日に幼稚園から帰って、 『明日は発表 …
-
-
導入コースのチビッ子ちゃんたちで~す♪
月曜クラスの導入コースのチビッ子ちゃんたち、イッパイいろんなことができるようにな …
-
-
『ピアノを習うと頭が良くなる』って本当?~Part2~
前回、『幼児からピアノを習うと頭が良くなる』というテーマで書かせて頂きました。 …
-
-
【春休み練習シート】ランクインの皆さんです!
突然の長~~~い春休みになってしまったので、3月8日(日)~4月5日(日)までの …
-
-
さやかちゃん動画ギャラリー
この春からピアノレッスンを開始された年少さんのさやかちゃん。 今日みごとに『ぴあ …
-
-
ご卒業・ご卒園おめでとうございます!
ご卒業・ご卒園おめでとうございます! 今年はお教室から、中学校を卒業された方が3 …
-
-
Aちゃん、ぴあのどりーむ4巻合格!素晴らしい~♪
この4月に年中さんになられるAちゃんが、今日『ぴあのどりーむ4巻』を合格されまし …
-
-
スペシャル・ガラ・コンサートに行って来ました♪
今日は、私の和歌山の恩師・多田佳世子先生が主宰されている『和歌山市民オペラ協会』 …
- PREV
- Rくん(年中)動画upです!
- NEXT
- 春入会の小さい生徒さん達も頑張ってます!









