貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

ご卒業・ご卒園おめでとうございます!

      2019/03/24

小学校・幼稚園・保育園は、早い方は先週末から、そして一番遅い保育園では、今日卒園式が執り行われました。

~~ご卒業・ご卒園の皆様!~~

おめでとうございます

教室生のご卒業・ご卒園の皆様より、素敵なお写真を送って頂いておりますので、ご紹介させて頂きたいと思います。

  • お写真は送って頂いた方で、ブログ掲載を希望された方のみuPさせて頂いております。
  • ご紹介は入室順にさせて頂いております。

小学校ご卒業の皆さん・おめでとうございます!

Hちゃん

貝塚市立木島小学校・ご卒業おめでとうございます!🎊

1年生の時に、お姉ちゃんの体験レッスンの付き添いに来られて

「私もピアノやりたい!」の一言からスタートしたピアノレッスンでした。

6年間でとっても上達されたHちゃん!

そして、ピアノが大好き!!って伝わってきます。

中学生になると生活が一変すると思うけど、これからもピアノも頑張ろうね〜♪(o^^o)

Yちゃん

貝塚市立東小学校・ご卒業おめでとうございます!🎊

Yちゃんも1年生からレッスンをスタートされました。

ずっと、ずっとピアノを習いたい!とお母様に訴えられていて、念願のピアノレッスンだったそうです!

6年間、本当に頑張ったね!

中学生になっても勉強やクラブ活動と両立させて頑張ってね〜(*^^*)

Aちゃん

貝塚市立中央小学校・ご卒業おめでとうございます!🎊

Aちゃんも、1年生からレッスンに通ってくださっています。

1年生で他の教室から移って来られたので、それまでのピアノレッスンとのギャップもあってか…

最初の頃は、ちょっと注意しただけでもポロポロと涙が溢れてしまうような線の細さがありましたが、6年間で本当にたくましくなりました!

そして!

ビックリするくらい上達されました。

昨年の発表会で弾いてくださったバッハの『イタリア協奏曲』は片手ずつの暗譜までしてくださって、本当に頑張り屋さんに成長されました。

Kちゃん

貝塚市立東山小学校・ご卒業おめでとうございます!🎊

素敵なファミリー写真を有難うございます(*^^*)

Kちゃんもお母様も素敵な笑顔です

Kちゃんは、2年生になる時に他のお教室から移って来られました。

入室された時は、楽譜も読めずどんな指の形で弾いていいのかも分からず、おどおどした弾き方をしてたのが印象的でした。

それから丸5年!驚くほどの上達を見せてくれたくるみちゃんです

 

Hちゃん・Yちゃん・Aちゃん・Kちゃん!

中学生になったら忙しくなって、勉強やクラブ活動とピアノの両立が大変になる事もあるかと思います。

4人共、何に対しても一生懸命に頑張る子達なので、中学生になったら『やりたい事』がイッパイできて、時間が足りなくなることもあるかもしれません。

でも、その時、その時の状況に応じて時間配分を考えて、上手に時間のやり繰りをして頑張って頂きたいと思います。

中学生になっても、勉強やクラブ活動と両立させてピアノも頑張ってね!!

 

ご卒園おめでとうございます!

Aちゃん

Aちゃんは、年々少さん(2歳)の時からお越しくださっています。

最初の頃は色々ありましたが(笑)、今では『ブルグミュラー』もどんどん順調に進んで、本当にビックリするぐらいの上達をしてくださいました。

T君

T君はお父様・お母様とのスリーショット写真を送ってくださいました。

T君も幼稚園・年少さんに入る1年前からレッスンに通ってくださってます。

苦節3年(^^;)でしたが、昨年あたりからだんだんと成果が目に見えてき始め、昨年の発表会での演奏は本当に素晴らしかったです。

T君も『ブルグミュラー』を頑張っています!

Rちゃん

Rちゃんは、お綺麗な先生とのツーショット写真を送ってくださいました。

Rちゃんは、年中さんになる4月からレッスンに通ってくださっていますので、ちょうど丸2年になりました。

Rちゃんも入室された時は、なかなか集中するのも難しかったのですが、今では集中してレッスンを受けられるのは勿論のこと、最後まで諦めない子に成長されました。

そして、とても意欲的に頑張れるようになり、昨年の発表会が終わった頃からのテキストの進みが加速されてきています。

この調子で頑張ってね!!

Hちゃん

Hちゃんは、今の1月からレッスンをスタートされた【上田ピアノ教室】のニューフェイスちやんです。

入室間もない頃は、ちょっぴり恥ずかしがり屋さんで、お母さんが気になっていましたが、もうすっかり慣れてレッスンに集中できるようになりました。

 

Aちゃん・T君・Rちゃん・Hちゃん!

もうすぐ小学生ね!

これからも、今まで以上にどんどん上達していってくださるのを楽しみにしてますね〜(o^^o)/

 

 - ピアノ&レッスン, 日常の出来事 , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

♪ピアノ・指導者セミナーに行ってきました♪

今日は、【三木楽器 開成館】にピアノ指導者セミナーに行って来ました。 Lectu …

Rちゃん(小5)お引越し… 今日でお別れです。

昨年の1月から通ってくださっていたRちゃん(小5)が、お父様の転勤で東京にお引越 …

10月前半のテキスト合格の皆さんです!

今日は15日。。。 早いもので10月も中旬! 10月前半は、ナントナント 7名の …

10月のテキスト合格の皆さん&Y君50曲合格!

10月も9月に引き続き、皆んなヤル気満々でテキスト合格が続いています。 そして! …

木曜日レッスントピックス

木曜日は先週のレッスンがお休みだったということもあって、1週間空いた分みなさん本 …

ピアノ男子が増えている理由とは…!?

ピアノといえば、昔は女の子の習い事というようなイメージがありましたよね。。。 で …

ご入学・ご入園おめでとうございます!

先週末は、小学校・中学校で入学式が執り行われていました。 ご入学・ご入園の皆様! …

頑張り屋さんのAちゃん

今日は4月の中頃からレッスンにお越しくださっている小学校1年生のAちゃんのレッス …

今日は連弾リレーの全体練習をしました~♪(貝塚市・コスモスシアター)

今日はコスモスシアター・小ホールをお借りして、発表会に向けて初めての『連弾リレー …

ニューフェイスのRちゃん(年少)です!

4月から数名のニューフェイスちゃん達ををお迎えして、新年度のレッスンがスタートし …