貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

今週もテキスト合格者続出です!

      2018/01/17

今週に入っても、テキスト合格される方が毎日いらっしゃいます。

発表会&クリスマス会で、とっても良い刺激を受けたというお声を沢山頂きましたが、一人ひとりの練習への取り組み方も変わってきたように思います。

とにかく、テキストの進み具合が以前と比べても、格段に早くなっています。

皆さん、年明け早々からエンジン全開

昨日(月曜日)のレッスンでは5年生のひよりちゃんが、そして今日・火曜日レッスンでは年少さんのじん君と2年生のまいちゃんがテキストを修了されましたので時系列にご紹介させて頂きたいと思います。

ひよりちゃん(小5)・『ブルグミュラー』修了

ひよりちゃん(小5)がブルグミュラーを修了して、念願のソナチネに入りました!

ひよりちゃん!ブルグミュラー合格おめでとう~!\(^^)/

ひよりちゃんは、1年生の夏からピアノレッスンをスタートされました。

小さい頃から、結構ノンビ~リ&マイペースでピアノに向き合ってきましたが、昨年急激に目覚めて大躍進を遂げたひよりちゃんです。

いよいよ憧れのソナチネ

ソナチネに入ったら、更に意識を高く持って、音の出し方から始まりアナリーゼもきちんと勉強して1曲1曲を素敵な演奏に仕上げられるように頑張っていきましょう~

今年の発表会は、どんな曲を弾いてもらおうかなぁ~。。。

楽しみねッ❣️(o^^o)

じん君(年少)・『ぴあのどりーむ2巻』修了

そして、今日のレッスンのじん君(年少)は、『ぴあのどりーむ2巻』を修了されました!

じん君!ぴあのどりーむ2巻合格おめでとう~!\(^^)/

後ろでは、妹ちゃんも可愛くニッコリ

じん君は、昨年の4月からピアノを始められましたので、発表会が終わった時には1巻をやっていました。

発表会までは何回かやり直し…という曲もよくあったのですが、発表会後は「もう一回練習してきてね!」ということが殆どなくなり、バンバンと1回で合格していくようになりました。

『ぴあのどりーむ1巻』が終わったのが12月5日でしたので

2巻は約1ヶ月で修了❣️

本当に素晴らしいですよね

まだ、ピアノを始めて9ヶ月ですが、初見でもかなり弾けるようになってきています。

勿論いきなり両手でですよ

今年の発表会では、どんな曲が弾けるようになるのかとっても楽しみです☆

3巻も順調に進んでいきましょうね~(*^^*)

まいちゃん(小2)・『ぴあのどりーむ6巻』修了

そして!そして!

今日のレッスンだった2年生のまいちゃんは『ぴあのどりーむ6巻』を修了されました。

まいちゃん!『ぴあのどりーむ6巻』合格おめでとう~!

ブルグミュラー&ABCに入るって本当に嬉しいですよね~(๑˃̵ᴗ˂̵)

しかも、まいちゃん

『ぴあのどりーむ5巻』を修了したのが11月の中旬でしたので、6巻はクリスマス会の練習と並行していたにも関わらず約2ヶ月で修了されました。

6巻を2ヶ月で終えてしまうって、本当にスゴイことです

発表会の練習に入るまでは、ABCとブルグミュラーを1曲ずつ丁寧な練習を心掛けてくださいね!

1音1音が輝いた音で弾けるように…

そして、アーティキュレーションをしっかりと意識して弾けるように頑張ってほしいと思います。

クリスマス会の【勝手にリサイタル】で弾いてくださったゲール作曲『蝶々』が

『本当に素晴らしかった!』と皆様から大絶賛を受けていたまいちゃん。。。

今年の発表会は、大躍進の予感が。。。

発表会でのご活躍もとっても楽しみにしてますね(o^^o)/

 

体験レッスンのご案内

2月より、金曜日の3時台にレッスン空き枠ができますので、体験レッスンのご案内をさせて頂きます。

体験レッスンは1月30日(火)です。

新規生徒さんの募集レッスン枠は下記の時間帯です。

  • 金曜日3時45分
  • 金曜日3時15分
  • 金曜日2時45分

他の曜日も2時台は若干空いてる曜日もございますのでお問い合わせください。

尚、体験レッスンのお時間は、ご予約を頂きました方から順に決めさせて頂きますので宜しくお願い致します。

体験レッスンは、当教室の空き枠で、レッスンに通って頂く事が可能な方のみとさせて頂きます。

体験レッスンについて

体験レッスンは、お一人1時間弱ずつ充てさせて頂きます。

そのお時間の中で、『体験レッスン』及び、レッスン内容や教室規約等の説明をさせて頂きます。

尚、体験レッスン料は1.000円となっております。

但し、入室して頂きました方には、【入会金・3.000円】より1.000円を差し引かせて頂きますので、実質『体験レッスン料』は無料となります。

もちろん、体験レッスンにお越し頂いた上で、教育方針が合わない等の理由で入室されなくてもそれは一向に構いませんので、その点は安心してお問い合わせくださいね!

私は、入室してくださったお子様方には、確かなピアノの上達はもちろんのこと、ピアノのレッスンを通じて心の成長、そして能力開発に繋がるレッスンを提供させて頂きたいと考えております。

そして、お母様方にも日々の子育ての中での戸惑いや悩みにもお応えし、『お子様方が幸せな人生を歩んでいけるお手伝い』をさせて頂きたいという想いで日々のレッスンに取り組んでおります。

もしよろしければ、トップページの【初めてピアノを習われる方へ】のページもお読み頂けると嬉しいです。→こちらをクリック

お問い合わせはこちらをクリックしてくださいね!

 - ピアノ&レッスン , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

2月後半のテキスト修了のみなさんです!

今日は、2月後半のテキスト修了のみなさんをご紹介したいと思います。 くるみちゃん …

三木楽器さんと山田耕筰先生

先日、百花ちゃんと知夏ちゃんが、三木楽器さんの開成館にて『山田耕筰先生を偲ぶ演奏 …

5月のテキスト修了の皆さんです!

5月は6名の生徒さんがテキストを修了されました。 その内の3名が、4月・新入室の …

発表会のホールリハーサル♪

7日(土)発表会のホールリハーサルを行いました。 【アンサンブルコーナー】の各プ …

ピアノレッスン

先週は1週間、レッスンはお盆休みでしたが、またピアノレッスンスタートしました。 …

ああみちゃんの動画ギャラリー

♪ あみちゃんの動画ギャラリー ♪ 今日、年中さん(4月からは年長さん)のあみち …

梅雨空ですが。。。

今日も空はどんより。。。 昨日から、時折雨が激しく降ったりと、生徒さん達の足元が …

no image
恩師

今日は、私を声楽の道に導いて下さった恩師、多田先生が主宰されているオペラの定期公 …

百花ちゃん、最優秀賞おめでとう!

幼稚園の時から当教室にお越しくださってる百花ちゃん(小5)が 交通安全絵画で、【 …

Kちゃん(年中)レッスンスタートから1年2ヶ月♪

今日のレッスンだった年中さんのKちゃん。。。 ピアノ&絶対音感レッスンのスタート …