オペラ体験に行って来ました♪
今日は和歌山市民会館・小ホールで、恩師・多田佳世子先生ご指導の【オペラを体験しよう!】に教室の有志の生徒ちゃん達と一緒に行って来ました。
オペラ体験に参加されたのは40名!
【上田ピアノ教室】からは12名の子が参加させて頂きました。
うらしまたろう・カメ・乙姫様・カメをいじめる子供達…クジ引きで配役や出番が決まって、各々の担当のセリフを言って演技をしました。
みんな、舞台の上でとても楽しそうに演技をし、歌ったり、ダンスをしたりとノリノリで取り組んでいました。
様々なシーンをお写真でご紹介したいと思います。
『1場面』カメ役のひなのちゃんとかなみちゃん、そして浦島太郎役のこはるちゃんとまいちゃんが登場しました。
次の場面では、浦島太郎のまいちゃんと乙姫様役のくるみちゃん。
↑ここは海の中のシーンなので、照明も青で海底を演出してくれています。(o^^o)
そして、次は乙姫様役のさやかちゃんとゆづきちゃんのシーン!
そこに、浦島太郎のえいと君が登場!
そして今度は、浦島太郎が竜宮城から村に帰ったシーンでは、せいなちゃんが登場し、玉手箱を開けます。
竜宮城での『タイやヒラメの舞踊り』のシーンや、フィナーレのダンスは皆んなノリノリで楽しそうです
【オペラ体験】が終わってから、子供達はご指導頂いた久保美雪先生やピアニストの宮井愛子先生にサインをして頂いたりと大はしゃぎ
多田先生が新聞社の取材を受けている間、【上田ピアノ教室】の生徒ちゃん達は、久保美雪先生・宮井愛子先生と一緒に記念撮影をして頂きました。
それから、最後に多田先生にも入って頂き、お母様方も一緒に舞台で記念写真をパチリ
今日は、とっても素晴らしい体験をさせて頂いて良かったですねッ(o^^o)
そして。。。
最初に歌ってくださった久保美雪先生の『魔笛』の夜の女王のアリアは圧巻で、帰りの電車の中で生徒ちゃん達やお母様方は
「本当にすごかったね~!」
「感動したわ!!」
「あんな素晴らしい歌を無料で聴かせて頂けるなんて、本当に幸せだったよね~♡」
などなど。。。
みんな笑顔イッパイで帰途に着きました。
今日のオペラ体験で益々モチベーションupしたと思いますので、
さぁいよいよ発表会へのラストスパート
みんなで素晴らしい発表会を作り上げるように頑張っていきましょう~٩( ᐛ )و
関連記事
-
-
Sちゃん(小6)・ Hちゃん(小5)レッスン動画です!
小学校・高学年のお姉さん達も頑張ってます 小6のSちゃんと小5のHちゃん。。。 …
-
-
音符カード・タイムトライアルでレベルアップ!!
今年も【上田ピアノ教室】は様々な工夫で、生徒さん達が無理なく、そして楽しんでピア …
-
-
T君(小2)頑張ってます!
月曜日レッスンのT君(小2)今回の発表は、湯山昭『お菓子の世界』から『金平糖』と …
-
-
貝塚市近義幼稚園 生活発表会
今日は、貝塚市のコスモスシアター大ホールで、近義幼稚園の生活発表会が行われました …
-
-
水曜日レッスン・トピックス
今日のレッスンで早くも、譜読みが完了した子がお二人。。。 【上田ピアノ教室】発表 …
-
-
ピアノ発表会・リハーサル終了しました!
今日は、【上田ピアノ教室】発表会のリハーサルでした。 7時間に及ぶ怒涛のリハーサ …
-
-
ピアノ発表会に向けての譜読み
『ぴあのどりーむ3巻』までの小さい生徒さん以外は、みなさん発表会の練習に入ってい …
-
-
新年明けましておめでとうございます!
皆様、新年明けましておめでとうございます。 昨年は皆様方のお力添えを頂きましたお …
-
-
第19回 上田ピアノ教室発表会・選曲中♪
今日は、発表会で使える楽譜を探しに三木楽器さんに行って来ました。 もう既に、私の …
-
-
10月・100曲合格の皆さんです!
10月には、3名の方が【100曲マスターカード】100曲合格を達成されました。 …
- PREV
- ピアノ発表会に向けて~部分練習頑張ろう♪~
- NEXT
- ピアノ男子たちも発表会に向けて頑張ってます♪