ピアノレッスンで『お母様力up』のススメ
【上田ピアノ教室】では、この春からピアノレッスンをスタートされた小さい生徒さんが沢山いらっしゃいます。
最初から、何のアクシデント(!?)もなく順調にいくというのは本当に少数派です。
なにしろ、『初めての習い事』という方がほとんどなわけですから、ピアノという個人レッスンに緊張するのも無理はありません。
そしてレッスンに慣れてきても、途中で集中力が途切れてしまってグズリ始めたり、眠くなってしまったり。。。という事もあります。
もちろん、ご自宅での練習でも お母様の思い通りに進まなかったりいろんな困難な事態も発生してきます。
でも、それは本当にごくごく当たり前の事なのです。
ピアノのレッスンって、最初の頃は特になのですが『親子二人三脚』での努力が必要なんですよね。。。
お子さんだけに任せっきりでは絶対に上達は望めませんから。。。
でも!
でも!
だからこそ、『できなかった事』ができるようになった時の喜びはひとしおなのです!
私は、レッスンでお母様方によく申し上げているのですが、『共育』
お子様と一緒に共に育っていこう!という気持ちが大切なんですよね。。。
お母様とお子さんが一緒に努力をされ、喜びも苦しみも共有してまい進するからこそ、上手に弾けるようになった時の感動も大きいのです!
ピアノのレッスンって、お母様の忍耐も必要になります。
でも、それはピアノ以外でもお母様の『忍耐力』があるか否かで、お子様の成長や方向性が大きく違ってくると思いますので、ピアノレッスンを通じて『お母様力』をupしていって頂きたいと思うのです。
そして
【上田ピアノ教室】はお母様方のお悩みにも、全力でサポートさせて頂きたいと思っております。
だって、そこがお子様方の成長に最も大切なところなのですから。。。
私は子育て中にいろんな母子と接する機会があり、途中で順調にいかなくなってしまった人達も見てきました。
私は思うに、残念ながらある程度大きくなってきてとても困難な事態になってしまった方にはある種の共通点があるように思います。
それはここでは書きませんが、またお母様方との『親睦ランチ会』の際には、そういったお話もさせて頂きたいと思っています。
私はお母様方と共に、お子様方のピアノの上達、そして精神的な成長を一緒に育てさせて頂きたいと思っています。
ですから、今はまだきちんとレッスンができていなくても心配せずに、大きな目で見、そして広い心で接し、お子様を導いていってあげましょうね!!
そして、是非とも『お母様力』up!up!!を目指してくださいね~♫(*^^*)v
PS 【上田ピアノ教室 保護者親睦ランチ会】には沢山のお母様方のご出席のお返事を頂きまして有難うございました。
また、お仕事をされているお母様で残念ながらご欠席の方もいらっしゃいますが、次回のご参加を楽しみにしてますね!
ご参加の皆様には、後日詳細をご連絡させて頂きますので楽しみにお待ちくださいねッ♡(#^^#)/
関連記事
-
-
Kちゃん(3歳)ぴあのどりーむ1巻修了!!
今日、未就園児のKちゃん(3歳)が『ぴあのどりーむ 1巻』を修了しました!! K …
-
-
Mちゃんおめでとう!
今日は年長さんのMちゃんのレッスンがありました・ Mちゃんは先月の中旬から【上田 …
-
-
嬉しいお手紙を有難うございました!!
先日の『幼稚園の生徒さんのお母様方から嬉しいお声を沢山頂いています。』というこち …
-
-
真 心
ご旅行に行かれた生徒さん達から、有難いことにお土産を頂きました。 旅先で、私を思 …
-
-
Yちゃん100曲合格達成!!
月曜日レッスンのYちゃん(小2)が先週のレッスンで【100曲マスターカード】10 …
-
-
Aちゃん(年長)50曲合格おめでとう〜♪
Aちゃん(年長)が、【100曲マスターカード】50曲合格を達成されました〜❣️ …
-
-
月曜日ピアノレッスン・トピックス~♪
今日のレッスンで、またまた【100曲マスターカード】の合格スタンプが50曲を達成 …
-
-
Tちゃん(年少)・T君(幼未)テキスト修了おめでとう!&動画up
今日のレッスンで、年少さんのTちゃんと未就園児のT君がテキストを修了されました~ …
-
-
発表会・リハーサル
次の日曜日・27日はいよいよ発表会のリハーサルです。 今週のレッスンはリハーサル …
-
-
明日からオンラインレッスンを実施します!そして発表会について♪
大阪府に【緊急事態宣言】が発令されたことを受けまして、当教室では明日・13日(月 …
- PREV
- 修学旅行のお土産有難う!
- NEXT
- Mちゃん、修学旅行のお土産有難う!