貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

真 心

      2012/09/01

ご旅行に行かれた生徒さん達から、有難いことにお土産を頂きました。 旅先で、私を思い出して頂けるという事が本当に嬉しいです♡ それに、2つ共とても貴重なものです。

右側は「梅干」です。お母様が「先生和歌山の方なのに、和歌山の梅干なんて・・・」とおっしゃって下さってましたが、いえいえ私はこんな高級な梅干は食べたことがありません・・・(^_^;) 1つずつ個包装されてた梅干なんて初めて!大切に、1つずつ味わって頂きますねッ!

それから、左側が「養肝漬」というもの。ご存知の方いらっしゃいますか? 茶色い塊・・・なんだろう?とくるくる見回しちゃいました。中のパンフレットを読んでみると、[伊賀の名産で、武士や伊賀忍者が陣中に、また携帯食として貯蔵し、武士の肝(こころ)を養う漬物「養肝漬」として伝えられ、慶応元年から6代にわたって造り継がれてきた物]という事です。

「わ~すごいな~」と思って早速切ってみると、白瓜の中に、分かりやすくいえば「しば漬け」のようなものが入ってるんです。熱々ご飯にのせてお茶漬けにすると美味しいって書いてあります。うんうん、うなずける!普通のお漬物より、ちょっとしょっぱいみたい・・・ やっぱりお茶漬けにすると美味しい!クーラーを効かせて美味しく頂きました。(*^_^*)

2つ共「美味にございます☆☆☆」「ほし3つ~!」

それから、今日夕方レッスン中に、生徒さんのお母様から頂いてたメール・・・「綺麗な虹が出てたので、ブログに使えたらと思って貼付しました。」ですって! なんて嬉しいんでしょう♡ 「ブログ初めてで、何を書いたらいいのか・・・」なんて言ってたもんだから、気にかけて下さり、虹を見て「ブログにどうかな~」と思って下さったなんて、本当に有難いです! でも、でも、携帯の画像をパソコンに取り込むなんてテクニック、悲しいけど私にはありません・・・ごめんなさい、お気持ちだけ有難く頂戴致します・・・

皆様の真心に感謝、感謝です。m(_ _)m

 

 

 - ピアノ&レッスン ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

百花ちゃんの絵がポケットティッシュになってます!

先日のblogで、6年生の百花ちゃんの交通安全絵画で【最優秀賞】を受賞し、その絵 …

夏休みもいよいよラストウイークです!

長かった夏休みも、残すところ10日。。。 来週はいよいよ夏休みもラストウイークに …

幼児総合コースのレッスン

今日、幼児総合コースのAちゃんとSちゃんのレッスンがありました。 二人共とても集 …

クリスマス会 ~Part 2 ~

「クリスマス会記事~第2弾~を書きます!!」と宣言しておきながら、年が明けてしま …

お姉さん達も頑張ってます!くるみちゃん編

前回のblogでは、小さい生徒さんのご紹介をしましたが、今日は中学生のお姉さんの …

今週もテキスト合格者続出です!

今週に入っても、テキスト合格される方が毎日いらっしゃいます。 発表会&クリスマス …

素読ラリーおめでとう!第2弾

夏休みお中のイベント『素読ラリー』のご褒美を先週皆さんにお渡してブログでもご紹介 …

発表会後・初めてのテキスト合格~!

発表会後のレッスンはとっても順調にスタートしています。 「来年は〇〇ちゃんが弾い …

『山田耕筰先生を偲ぶ演奏会』

今日は、三木楽器さんの開成館に於いて『山田耕筰先生を偲ぶ演奏会』が開催されました …

ピアノレッスン基本が大切!Sちゃん・Kちゃんの動画♪

【上田ピアノ教室】では、基礎力を重視したレッスンで、生涯ピアノを楽しめる力を構築 …