貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

母の日に♡

      2022/05/21

長男のお嫁ちゃんはGWに帰省する際に、『ちょと早いけど。。。』と母の日のプレゼントを持って来てくれていました。

とっても素敵なフラワーアレンジメントでした。

そして、『母の日』当日には、「母の日だから……』と電話をかけてきてくれたりと、よく気の効く素敵なお嫁ちゃんなのです

 

それから!次男と次男のお嫁ちゃんからは。。。

お嫁ちゃんは「母の日と言えばお花でしょ」と考えてくれたらしいのですが、

息子は「いやいや!そりゃ~食べ物の方がいいなぁ〜」と意見が分かれたそうなんです。。。(#^^#)

それで

お花と鰻を送ってきてくれました

西友(せいゆう)ではなくて、西友(にしとも)の鰻です。。。笑 (^^;)

息子達は二人共、とても素敵なパートナーに恵まれて、息子達&お嫁ちゃん達、みんなで親孝行をしてくれて私は本当に幸せです。

心から感謝感謝です。

息子達は他県の私立・中高一貫校に通っていたのですが、4才違いなので中高に通う期間が2年しか重ならなくて、私は10年間毎日4時45分に起きてお弁当作りをやっていました。

一番大変だったのは、長男が中学校(高校)で朝早く、次男が中学受験の塾通いで夜が遅くなるという期間でした。

塾は大阪市内まで行っていたので帰宅時間が遅くなるので、どうしても就寝が1時過ぎになってしまいました。

毎日1時過ぎに寝て4時45分起床!

3時間半ぐらいの睡眠時間の数年間が一番キツかったです。

それに、この期間は次男の晩ごはんのお弁当作りと長男のお昼のお弁当と、1日2回のお弁当作りをしながらレッスンもしていました。

でも。。。

今、振り返ってみれば、そんなことも懐かしい良い思い出です。

二人とも国立大学を卒業し、親バカではありますが、キャリアも人間的にもどこに出しても恥ずかしくない社会人に成長してくれました。

そして、二人共20代で早々に素敵なお嫁ちゃんとのご縁を頂き、親としてもこんな幸せなことはありません。

今年は次男の結婚もあり、特に感慨深い『母の日』となりました。

 - 日常の出来事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

E君・テキスト修了!&オックスフォードからの画像レター

E君・ぴあのどりーむ3巻合格! 今月から水曜日レッスンにお引越しした新年中さんの …

Y君、ご入園おめでとう!!(貝塚市・木島幼稚園)

3月から『絶対音感コース』で頑張ってくださっている3歳のY君が、今日『木島幼稚園 …

貝塚市・だんじり

貝塚市・熊取町・岸和田市の山手…この辺りのいろんな地域で今日・明日と …

今日はピアノレッスンお休みでした

【上田ピアノ教室】ではレッスン回数をどの曜日も年間44回となるように設定させて頂 …

体育祭

今日は次男の学校の体育祭に行って来ました。お友達のお父さんが、朝早くから場所取り …

長男が帰って来ました~!

昨日、長男が東京から帰って来ました。 卒試も終わり、そして卒論も提出し終え、4年 …

生徒さん達とオペラ ガラ コンサートに♪ ~ピアノ教室のコンサートツアー~

今日は、私のとても尊敬している恩師・多田佳世子先生が主宰されている『和歌山市民オ …

まりなの日記

久々のまりなの日記。。。 最近、私はずっと発表会準備の『書き物』をしていて、あま …

ただいま!

ただいま! 東京方面は3日間、暖かくてとってもいいお天気でした!(^^)/ あ〜 …

足負傷

私。。。足が大変な事になってしまいました。 そもそもの始まりは、6月26日(水) …