発表会後・初めてのテキスト合格~!
2019/09/27
発表会後のレッスンはとっても順調にスタートしています。
「来年は〇〇ちゃんが弾いた曲を弾きたい!」
「いつかあんな曲が弾けるように頑張る!」
「来年はブルグミュラーに入って、連弾リレーに出たい!!」
等々…意欲的な言葉がイッパイで、私もとっても嬉しく、毎日のレッスンが本当に楽しいです!(*^^*)v
それで!!早速なのですが。。。
土曜日レッスンでは、発表会後初めてのテキスト合格
がお二人いらっしゃいました~
小2のK君と年長さんのかおるこちゃんです
今日は、テキスト修了のK君とかおるこちゃんをご紹介させて頂きたいと思います。
K君(小2)テキスト合格
K君!『ぴあのどりーむ4巻』合格おめでとう~♪\(^^)/
K君は、お母様の里帰り出産で3ヶ月間レッスンをお休みされていたり…
また、それまでも様々な事情で、レッスンが抜けてしまったりと、ちょっと不規則になりがちだったのですが、4月からは完全復帰されました。
4月に3ヶ月振りに復帰された時は、浦島太郎状態になっていましたが、どんどん調子が上向きになってヤル気満々
で発表会の練習にも励んでくださいました。
そして!発表会後も早くテキストを進みたい
と、ベクトル上向きのままで、ナント!ナント!
4巻最後の『森のかもつれっしゃ』を1回で合格されました(*^^)v
動画も撮らせて頂きましたので、是非ご覧になってくださいね~
K君は発表会では湯山昭の4ページにも及ぶ難しい曲にチャレンジしてくださいました!
最後には16分音符の連続が出てくるのですが、あまりにも難しすぎて大苦戦でしたが、毎日リズム練習を重ねてくださり
発表会では大成功~~~
私も嬉しくて、舞台袖で思わずガッツポーズをしちゃいました(*^^)
ここで、ちょっと余談ですが。。。
↑↑↑上のお写真に、二人の妹ちゃんが写り込んでいますが、左下からお顔を出して微笑んでいるのが一緒にピアノレッスンを受けてくださっている年中さんのSちゃん!
Sちゃんは折り紙が大好きで、お兄ちゃんのK君のレッスン中はいつも折り紙をしています。
それで!K君&Sちゃん兄妹の次のレッスンが5年生のひなのちゃんなのですが、Sちゃんはひなのちゃんが大好き!なんだそうです。
Sちゃんは、ひなのちゃんによく自分が折った折り紙をあげています。
この前の土曜日のレッスンでも、ひなのちゃんは折り紙をもらっていたのですが、Sちゃん達が帰られてから、
「Sちゃんからもらった折り紙はね~、ひなののお部屋に飾ってちゃんと保管してんねん!」と教えてくれました。
私は、ひなのちゃんのそんな優しい気持ちにほのぼのとして、とっても嬉しくなりました
「うわぁ~~~!そうなの~?見てみた~~~い!」と言ったら
「じゃぁ、写真撮ってママに送ってもらったげよっか~?」と言ってくれました。
それで送ってくださったのがこのお写真↓↓↓です!
あっ!クリスマス会の『年間頑張り賞』でゲットしたクマちゃん&トイプーちゃんと―緒に折り紙を飾ってるぅ~
因みに右上のブルーの作品はK君の背後からチラッと見えてる、Sちゃんの妹ちゃんのUちゃん作だそうです。
余談が長すぎましたが🙏エピソードが盛り沢山だったので思わず長~~~くなってしましました!!
とにかく
K君!嬉しいテキスト合格おめでとう!
これからもこの調子で頑張っていこうね~☆(*^^)v
かおるこちゃん・テキスト合格
かおるこちゃん!ぴあのどりーむ1巻合格おめでとう~♪\(^^)/
初めての合格って本当に嬉しいよねッ
テキスト合格のプレゼントは、可愛い下敷きを選んでくださいました。
かおるこちゃんは4月に入室されて、ピアノ&絶対音感トレーニングレッスンをスタートされました。
最初の頃は、『指の形に気をつけて練習する』とか、『数えながら弾く』等、ピアノレッスンの基本的な練習法にちょっぴり戸惑ってたようにも見受けられましたが、
発表会を経験されて、かおるこちゃんも、そしてお母様の意識も見違えるような変化がありました。
かおるこちゃんもお母様も、発表会のみんなの演奏にとても感動
されたそうです。
そして、夢が大きく広がって『いつかお姉さん達のように弾けるようになりたい!』と思われて、ピアノに向かう姿勢が変わりました。
そして具体的に『今、どのような練習をすると効果的なのか?』と、かおるこちゃんに合った練習法もしっかりと定着しつつあるようです。
発表会後、順調なスタートを切ったかおるこちゃん!
これからもこの調子でどんどんとテキストを進めていってねッ
そして、来年の発表会ではどんな曲に出会えるのか、今からワクワクしてきますね~
楽しみッ(o^^o)
詳しくはこちらのブログをご覧になってくださいね!
お問合せは↓↓↓お電話もしくはこちらのお問合せフォームからどうぞ!
関連記事
-
-
[教室規約]を作成しました
体験レッスンや入室時に、皆様には口頭で【上田ピアノ教室】の規約(というような大層 …
-
-
水曜日・導入コースの女の子たちも頑張ってます♪
先日、『月曜日・導入コース』のご紹介をしましたが、『水曜日・導入コース』の女の子 …
-
-
予告!!X’masコンサート&X’masパーティー
前々からやりたいと思ってたこと。。。 【上田ピアノ教室】の『クリスマスコンサート …
-
-
『100曲マスターカード』Sちゃん50曲クリア~!
1月からスタートした『100曲マスターカード』 今日のレッスンで、50曲合格を達 …
-
-
ピアノ発表会に向けて~部分練習頑張ろう♪~
このところ、レッスンでは皆さんに 「部分練習をしっかりしましょう~!!」 とお伝 …
-
-
火曜日レッスン・曜日対抗コンサート♪
先週の水曜日から、【クリスマス会・曜日対抗コンサート】各曜日の練習の様子を掲載さ …
-
-
Aちゃん(年少)スッゴク頑張ってます!!
年少さんのAちゃん、1回1回のレッスンでの伸びが本当にスゴイのです。 Aちゃんは …
-
-
素敵な手作りマスクありがとうございます♡
今日のレッスンだった中学生のYちゃんが、 「これ!お母さんから~」 と、お母様の …
-
-
夏休み中の「朝習慣」
皆さん!『朝イチピアノ』は実行してますか~? それから、朝の学習習慣もしっかり定 …
-
-
みんなちがってみんないい
春は新しくピアノレッスンを始められる小さいお子さんが沢山いらっしゃいます。 スム …
- PREV
- 夏休み練習シートの集計ができました~!
- NEXT
- 絶対音感トレーニング効果