貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

今日はS君とMちゃんがテキスト合格しました!

      2016/02/07

それにしても、毎日テキスト合格する子が続出で本当にビックリポンです!(*^▽^*)

今日は、年中さんのS君が初めてのテキスト合格となり、またMちゃん(小1)は『ぴあのどりーむ 5巻』を修了されました。

S君・ぴあのどりーむ1巻合格おめでとう!

S君は、今日初めてのテキスト合格になりました~

IMG_5021

新しいテキスト『ぴあのどりーむ 2巻』と、テキスト修了のプレゼントで選んでくださった『妖怪ウオッチのノート』を手に。。。

照れて、なかなかいいお顔をしてくれなかったのですが、お母さんと一緒に何回も何回も

「笑って~~~!!」

「いいお顔ぉ~~~!!」

と連呼してたのですが、こんなハンサムボーイの素敵な1枚が撮れました~

S君、かっこいい~~~

ピアノを始めた当初は少し苦戦していたようでしたが、段々コツがつかめてきたようで最近ではとっても楽しんでピアノの練習に取り組んでくださっています。

そして、絶対音感トレーニングも毎日しっかりと練習してくださっているので、どんどんハタも増えてきています。

これからも一緒に楽しんでピアノ&絶対音感トレーニング、頑張っていこうね~☆(*^^*)/

Mちゃん・ぴあのどりーむ5巻合格おめでとう!

そして、小1のMちゃんは、とっても嬉しい『ぴあのどりーむ5巻』の合格となりました。

そして、『ぴあのどりーむ5巻』と同時に『バーナム 導入書』も修了し『バーナム1巻』に進まれました。

AAAAAmaka

Mちゃんは、元々とても頑張り屋さんでしたが、昨年【上田ピアノ教室】での初めての発表会を経験されてからというもの、益々意欲的に練習に取り組んでくださっています。

〖100曲マスターカード〗のスタンプ数にもこだわりをもっていますし、

「早くブルグミュラーに入りたい!」とか

「今年の発表会では連弾リレーに出たい!」

等々。。。とても意欲的な発言が目立つようになってきました。

それに、ただ言うだけではなくて、行動も伴っているのが素晴らしいのです

ですから最近では弾き方も変わってきましたし、音も輝いてきています。

Mちゃんはヤル気満々でかなりの力をつけてきていますので、今年の発表会は昨年とはまるで違うレベルの演奏をしてくださると期待しています。

『ぴあのどりーむ 6巻』はサッサと短期間で終わってしまう子と、長々とかかってしまう子の二極化が特徴的なのですが、Mちゃんは前者に間違いないと信じています。

さあ!最短で6巻が修了できるように頑張ってくださいね~☆

楽しみにしています(*^^)v

 - ピアノ&レッスン , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

4月後半のテキストを合格&100曲達成のご紹介です!

今日は、4月の初めにテキスト合格のご紹介をして以来、すっかりご無沙汰してしまって …

3月後半・テキスト合格のみなさんです!

今日は、3月後半でテキストを合格されたみなさんのご紹介をさせて頂きますね!! ま …

ニューフェイスちゃんたちも頑張ってます!!

小1のYちゃん『ぴあのどりーむ1巻』合格! 8月末に体験レッスンにお越しくださっ …

Rちゃん!入室から2年でこんなに上手になりました!

Rちゃん(年長)は、年少さんの4月に入室してくださいました。 早いもので、もう入 …

上達の時期はみんな各々違います。。。

テキストの進み具合や上達の時期って、生徒さん一人ひとり各々違います。 最初は引込 …

中学受験の皆さま!合格おめでとうございます☆

中学受験の皆さま! 合格おめでとうございます☆ 中学受験組の皆さんは、11月から …

ピアノ発表会・ハンドベルの連弾

発表会の4部は~Let’s enjoy music~ みんなで音楽を …

バーナムピアノテクニック練習法を考える

『ぴあのどりーむ4巻』以降のみなさんには、ハノンに入る前のテクニック教則本として …

グループレッスン・第一日目

さて、いよいよ発表会最終週に突入しました!! 今日から来週の金曜日までは、グルー …

クリスマス会の練習・木曜日編

【上田ピアノ教室】では、今クリスマス会の練習も取り入れて、前後の人と一緒にクリス …