貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

Hちゃん頑張ってます!

   

今日レッスンだった年長さんのHちゃん、8月に他のお教室から変わって来られました。

Hちゃんは1年間ピアノを習っていたらしいのですが、指の形について言われた事は全くなかったそうで、そして音をつないで弾くという事も教わっていなかったんだそうです。

それで、弾けないもんだからお家での練習をする気になれず、全く練習しないでレッスンに行く…という状態だったらしいのです。

なので、8月にうちのお教室に変わって来られた時に、もう一度最初に戻って頂き、一からピアノレッスンをやり直す事にしました。

『ぴあのどりーむ1』では音をつないで弾くという事がなかなか理解して頂くのが難しく、そして指の形も自己流から抜け出せなくてマイナス状態からゼロに戻すのが本当に大変な苦労だったと思います。

発表会の曲でも最後の最後まで「音をつないで弾く」という事が難しかったように思います。

それが発表会が終ってからは、それまでの状態がウソのように指の形も良くなり、それに伴い音も良くなってきました。そしてテキストも順調に進み始めて2週間前に1巻を終了されたのですが、何と今日2巻を2週間で仕上げられたのです!

スゴイですね~

写真 (508)Hちゃんとっても嬉しそう(*^^*)

そしてテキスト終了のプレゼントはピアノの形のクリップを選んで下さいました♫

発表会が終ってから本当に素晴らしく上達されてるHちゃん、3巻もこの調子で頑張って頂きたいと思います。

あっ、そうそう!
絶対音感もとっても順調なんですよね。。。

8月から絶対音感トレーニングもスタートされたのですが、今は9個の和音を聴き分けて音名で答える練習をしています。

お家では完璧だったらしいのですが、今日のレッスンでは間違いもあったので、もう一週間9個の和音をやって頂く事にしました。

それをクリアすると今度は♯・♭の付いた和音に入ります。

今ノリにノってるHちゃん!

この調子で頑張っていってほしいな~って思います(o^^o)

 - ピアノ&レッスン , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ピアノ発表会・声楽の伴奏合わせ♪

今日は、発表会で【2部・声楽】の伴奏をして頂く ちえな先生にお越し頂き、伴奏合わ …

12月からピアノレッスンに新しい仲間が加わりました!

先月まで導入コースだったT君とS君が今月からピアノ個人レッスンに移行されました。 …

Wちゃんのピアノレッスン

昨日、小学校2年生のWちゃんのレッスンがありました。 Wちゃんはとっても器用!! …

第20回発表会・動画up~part1~【貝塚市・上田ピアノ教室】

さて!いよいよ今日のblogから発表会の素敵な演奏を何日間かにわたりupさせて頂 …

かなみちゃん&つばさ君・コンクール全国大会へ!!

今日、かなみちゃん(小2)とつばさ君(小1)が、日本クラシック音楽コンクールの本 …

みなさん♪おめでとう♪

今日、冬休み企画『冬休み中のピアノ練習時間』で見事1位~3位に輝いた皆さんにプレ …

読書のススメ

皆さんは本を読んでいますか? また、小さいお子さんには読み聞かせをしてあげていま …

ゆうなちゃん&あいなちゃんの新しいグランドピアノ!!

ゆうなちゃん(小4)& あいなちゃん(年長)のお家に、グランドピアノが届いたそう …

GWも規則正しくピアノ練習を。。。

土曜日からゴールデンウイークに突入し、今日から3日間の中休み(?)があって、5月 …

クリスマス会の連弾練習・グレイスチーム編

連弾練習の本日のご紹介は『グレイスチーム』です! 『Grace』とは。。。 優美 …