Hちゃん頑張ってます!
今日レッスンだった年長さんのHちゃん、8月に他のお教室から変わって来られました。
Hちゃんは1年間ピアノを習っていたらしいのですが、指の形について言われた事は全くなかったそうで、そして音をつないで弾くという事も教わっていなかったんだそうです。
それで、弾けないもんだからお家での練習をする気になれず、全く練習しないでレッスンに行く…という状態だったらしいのです。
なので、8月にうちのお教室に変わって来られた時に、もう一度最初に戻って頂き、一からピアノレッスンをやり直す事にしました。
『ぴあのどりーむ1』では音をつないで弾くという事がなかなか理解して頂くのが難しく、そして指の形も自己流から抜け出せなくてマイナス状態からゼロに戻すのが本当に大変な苦労だったと思います。
発表会の曲でも最後の最後まで「音をつないで弾く」という事が難しかったように思います。
それが発表会が終ってからは、それまでの状態がウソのように指の形も良くなり、それに伴い音も良くなってきました。そしてテキストも順調に進み始めて2週間前に1巻を終了されたのですが、何と今日2巻を2週間で仕上げられたのです!
スゴイですね~
Hちゃんとっても嬉しそう
(*^^*)
そしてテキスト終了のプレゼントはピアノの形のクリップを選んで下さいました♫
発表会が終ってから本当に素晴らしく上達されてるHちゃん、3巻もこの調子で頑張って頂きたいと思います。
あっ、そうそう!
絶対音感もとっても順調なんですよね。。。
8月から絶対音感トレーニングもスタートされたのですが、今は9個の和音を聴き分けて音名で答える練習をしています。
お家では完璧だったらしいのですが、今日のレッスンでは間違いもあったので、もう一週間9個の和音をやって頂く事にしました。
それをクリアすると今度は♯・♭の付いた和音に入ります。
今ノリにノってるHちゃん!
この調子で頑張っていってほしいな~って思います(o^^o)
関連記事
-
-
10月のテキスト合格の皆さんです!
10月は5名の皆さんがテキストを合格されました❣️ では、早速 時系列で10月の …
-
-
Aちゃん、絶対音感終了おめでとう!
今日は年長さんのAちゃんが絶対音感トレーニングを完成しました。 絶対音感トレーニ …
-
-
貝塚市木島幼稚園・生活発表会
今日は泉佐野市の『泉の森ホール』で貝塚市・木島幼稚園の生活発表会がありました。 …
-
-
10日(金)・11日(土)はレッスンお休みです
本日・金曜日と明日・土曜日はレッスンはお休みを頂きます。 【上田ピアノ教室】では …
-
-
10月のテキスト合格の皆さんです!
10月は7名の皆さんがテキストを終了されました。 8月の発表会後、9月・10月と …
-
-
高校生のお姉さん達の8手連弾!
発表会【アンサンブルコーナー】 小3以上のハンドベルチームの皆さんのプログラムは …
-
-
ピアノ発表会に向けての譜読み
『ぴあのどりーむ3巻』までの小さい生徒さん以外は、みなさん発表会の練習に入ってい …
-
-
絶対にピアノが上手くなるTシャツ⁉️
昨日のレッスンだったご兄妹! レッスン室に入って来られた瞬間、目が釘付けになって …
-
-
熊取町みどり幼稚園の運動会
この前の土曜日(19日)のこと。。。 皆様の記憶にも残っているかと思いますが、台 …
-
-
ピアノ上達の秘訣!
今日は、お子さまたちのピアノ上達のために、初歩の段階で習得しておかなければいけな …
- PREV
- ピアノ教室もX'masバージョンに
- NEXT
- 一人レッスンデビュー