ピアノの調律をしてもらってます♪
2019/07/24
今週は月曜日~土曜日はお休みを頂いております。
日曜日は伴奏合わせでしたし、今週の土曜日には連弾リレーの練習もあります。
そして、発表会の準備の事務作業も山積み。。。
プログラムの最終チェックやらグループレッスン期間のタイムスケジュール、はたまた発表会当日のタイムスケジュール表やリハーサル及び発表会当日のお母様スタッフの分担表の作成…etc
今、このblogを書いているお隣の部屋(レッスン室)では、三木楽器さんのいつもお世話になってますコンサート チューナー・浦南さんにピアノちゃんの調律をして頂いてます
うちのピアノちゃんは、明るい音色でよく響くので、みんな「先生んちのピアノ、メッチャ好き~」と言ってくれるのですが。。。
発表会前ですし、またまたフェルトを柔らかくして頂いてます。
なので物理的には鍵盤の重さは同じなのですが、『重くなった~』と感じると思います。
でも!その方が本番に向けて良い練習になりますので。。。(*^^*)/
さッ!!
調律をして頂いてる間に『グループレッスンのタイムスケジュール』の作成作業をしま~す
一昨日の伴奏合わせの後、プログラムの変更をお願いしてあった校正が午後ぐらいには送ってきてくださると思うので、それまでに終われるように頑張りたいと思いま~す٩( ᐛ )و
では!生徒ちゃん達も、今週はレッスンはお休みをさせて頂きますが、夏休みですししっかり練習しておいてくださいね
そして、来週。。。
私をビックリさせてくださいねッ(*^^)v
関連記事
-
-
今週のレッスントピックス!!
今週はゴールデンウィーク明けということもあって、ちょっとお疲れ気味のチビッ子ちゃ …
-
-
ハンドベルの練習も始まりました!
発表会の【アンサンブルコーナ】のハンドベルの練習も始まりました。 今年のハンドベ …
-
-
年中さんYちゃんのピアノレッスン
お盆休みが終わって、今日で3日間レッスンがありましたが、皆さん本当によく頑張って …
-
-
学校でも大活躍!!
貝塚市立中央小学校の音楽会が15日(木)に行われたそうです。 【上田ピアノ教室】 …
-
-
正しい指の形で弾く
【上田ピアノ教室】では、ピアノレッスン・スタートの段階から、正しい指の形で弾ける …
-
-
ピアノを弾く時の姿勢の重要性♪
昨日のレッスンで、ふと気になったことが。。。 12月に他のお教室から替わってこら …
-
-
ピアノレッスン・大きい生徒さんたちも頑張ってます!
木曜日レッスンは年少さんの小さい子達のレッスンから始まり、最後は小6のMちゃん、 …
-
-
Kくん(小1)絶対音感トレーニングの動画です!
Kくん(小1)は昨年の3月、年長さんになる直前に入室してくださいました。 体験レ …
-
-
6月から空き枠が出ます!新規生徒さんを募集します♪
臨時・体験レッスンのお知らせです 4月から新しいスケジュールでレッスンがスタート …
-
-
4月から新スケジュールになります!
毎年、2月頃から新年度のレッスンの調整をしております。 昨年は、調整が不可能に …
- PREV
- 発表会の伴奏合わせをしました♪
- NEXT
- 夏休みのピアノ練習