発表会の伴奏合わせをしました♪
2019/07/23
昨日・日曜日は、発表会に向けてのイベント第1弾
声楽の伴奏合わせをしました。
今年も、とっても素敵な優歌先生に第2部・全曲とフィナーレの伴奏をお願いしております。
それでは!
昨日の伴奏合わせの様子をピックアップしてご紹介させて頂きたいと思いま~す
5年生の3人娘ちゃんは、本当に上手でした
3人がみんな全然違うタイプで、各々に違った良さがある。。。
優歌先生も伴奏合わせ終了後、3人娘ちゃん達をとっても褒めてくださってましたよ~
嬉しいねッ!
小さい子も、そして大きいお姉さん達もみんな一生懸命
大きいお姉さん達はソロの伴奏合わせをした後、フィナーレのお手本動画の撮影をしてくれました。
そして、もう1グループもフィナーレの動画撮影を。。。
そして小さい生徒ちゃん達の、グループで歌って頂く『手のひらを太陽に』チームのみなさんも皆んな大きいお声でしっかりと歌ってくれました~
みんな可愛い~
ここでちょっと余談ですが。。。
あるピアノの先生(埼玉県の先生)が、【良いピアノ教室の条件】というのを書かれていたのを読ませて頂いたことがあります。
その中には。。。
*HPに先生の写真が載っている。(写真がなかったらどんな先生か分からず不安…)
という当然といえば当然のことから始まって【7つのポイント】として書かれていたのですが、その中に。。。
*HPに生徒さんたちとの交流が沢山出てるか?
*生徒さんのお写真が沢山出てるか?
という項目がありました。
その理由は。。。
『写真が沢山あるということは、親御さんとの信頼関係が成り立っているから』
と書かれてありました。
私はなるほどそうだな…と思いました。
私の教室では、普段のレッスンでもそうですが、何かイベントがあると必ず
『お写真NGの方はお知らせくださいね~!』とお伝えしております。
でも、今回もそうですが誰一人としてNGとは言われません。
本当に嬉しいなぁ~って思います。
そして、昨日の伴奏合わせの際に
『発表会のお手伝いをしてくださるお母様はお名前を書いておいてください!』
と用紙を置いておきましたら、沢山のお母様方が記入してくださっていて本当に有難いな…と感謝の気持ちでイッパイになりました。
そして!そして!
グループの時など、大人数で狭い家がごった返した時間帯もありましたが(^^;)、小さい子達も静かに自分の順番を待っていてくださり、
【上田ピアノ教室】の生徒さん達は本当にお行儀も良くて素晴らしいなぁ…と改めてとても誇らしく思いました。
さてさて!
昨日は発表会イベントの第1弾!で伴奏合わせを行い
そして、今週の土曜日は連弾リレーの初めての全体練習があります。
発表会まであと1ヶ月ちょっと。。。
みんなで一致団結してベクトル上向きで頑張っていきましょう~
٩( ᐛ )و
関連記事
-
-
テキスト終了後のプレゼント
上田ピアノ教室ではテキストが1冊終了すると、ご褒美として『ささやかなプレゼント』 …
-
-
クリスマス会 ~Part 2 ~
「クリスマス会記事~第2弾~を書きます!!」と宣言しておきながら、年が明けてしま …
-
-
金曜日・ピアノレッスン2つのおめでとう!!
今日、金曜日レッスンのWちゃん(小3)が、『ABC』を終了しました! Wちゃん、 …
-
-
人と比較するのではなく。。。
昨日の息子の卒業式で、校長先生からの式辞がとても心に残ったので、少しだけですがご …
-
-
かなみちゃん&つばさ君・コンクール全国大会へ!!
今日、かなみちゃん(小2)とつばさ君(小1)が、日本クラシック音楽コンクールの本 …
-
-
クリスマス会のご感想、有難うございました!
2日間、クリスマス会blogを書かせて頂きましたが、今日はまだupできていなかっ …
-
-
11月前半のテキスト合格&100曲合格達成の皆さんです!
今日は、11月前半にテキストを合格された皆さんと100曲合格達成の皆さんをご紹介 …
-
-
2月第3週のテキスト合格の皆さんです!
2月第3週は、ゆうなちゃん(小4)・わかなちゃん(中1)・くるみちゃん(小6)の …
-
-
いよいよ発表会の練習スタートです♪
今週から、ソナチネ以上を練習している生徒さん達には発表会の曲をお渡ししています。 …
-
-
【冬休み練習シート】Best15の皆さんです♪
先週のレッスンで皆さまに提出して頂きました【冬休み練習シート】の集計表を先週末に …
- PREV
- お姉さん達も頑張ってます!くるみちゃん編
- NEXT
- ピアノの調律をしてもらってます♪