K君の絶対音感トレーニング・動画upです!
今日のレッスンだった年中さんのK君は、昨年の12月に入室され『ピアノ』&『絶対音感トレーニング』レッスンをスタートされました。
K君は、ピアノも絶対音感トレーニングもとても順調にレッスンが進んでいます。
9月の発表会では、まだピアノ歴が9ヶ月にも関わらず、バッハのメヌエットにもチャレンジしてくださいました。
発表会でのピアノ動画はまた最後に掲載させて頂きますが、今日はK君の『絶対音感トレーニング』の様子もご紹介させていただきたいと思います。
K君の絶対音感トレーニングは、もう『#』や『♭』の入った和音も練習中です。
『 # 』『♭』はドイツ音名で『フィス』『ギス』『ベー』…と答えてくれています。
カメラを向けると緊張した表情になってしまいましたが、普段はもっと生き生きと笑顔で答えてくださっています。
では、K君の絶対音感トレーニングレッスンの様子をご覧になってくださいねッ
そして、K君!
今日レッスン室に入って来るや否や、↓↓↓コレを見せてくださいました!
曲を作ったんだそうです。
上には曲名が。。。
『いためつがりおこ』???
ちがう!!『こおりがつめたい』だよ
って言われてしまいました
アラビア語みたいに書いたのねッ!!(´艸`*)
でも、一人で黙々とこんな楽譜を書いて遊べるって本当にスゴイな!!って思います。
そして…
とっても嬉しいです
K君!これからも、もっともっと音楽を楽しめるように、ピアノや絶対音感トレーニングを基礎からきちんと勉強していこうね!
そして、発表会での演奏もupさせて頂きます。
ピアノレッスンを始めてまだ9ヶ月で迎えた発表会とは思えないしっかりした演奏ですので、是非ご覧になってくださいね
K君・バッハ「メヌエット ト長調より」田丸信明「ジャングルたんけん」
関連記事
-
-
クリスマス会・動画up・第2弾(ピアノ教室のX’mas会)
さてさて、今日はクリスマス会の動画upの第2弾です。 と、いうか… 動画upは今 …
-
-
譜読みが終了したらどんな練習をすればいいの?〜Part2〜
昨日、【譜読みが終了したらどんな練習をすれびいいの〜?】というタイトルでブログを …
-
-
【上田ピアノ教室・発表会】動画・第3弾
今日で【上田ピアノ教室・発表会】動画upも第3弾となりました。 今日は小1の聖奈 …
-
-
8手連弾の練習をしました!
今年の発表会のアンサンブルコーナーの連弾は、『連弾リレー』が2グループと、そして …
-
-
上田ピアノ教室の素読ラリー
先日のブログでお知らせしましたように【上田ピアノ教室】では、夏休みスペシャルメニ …
-
-
S君(年々少)の絶対音感動画!・かなみちゃん(小1)50曲合格!
S君・絶対音感トレーニング動画up! 今日のレッスンだった年々少さんのS君! 先 …
-
-
冬休みのピアノ練習・頑張ったね~♪
冬休み中のご自宅でのピアノ練習時間を記録して頂いてました【冬休み・ピアノ練習シー …
-
-
【 Zoom楽典講座 】を実施しました~♪
学校がお休みになって2ヶ月。。。 みんな、あまりにも長い期間お友達と関われなくな …
-
-
昨日は発表会のリハーサルでした♪
昨日は、第18回 ピアノ・声楽発表会のリハーサルを行いました。 長時間に渡るリハ …
-
-
木曜日レッスンもみんな素晴らしいです!
昨日のblogで『冬休み・ピアノ練習シート』の上位10名の中に、水曜日レッスンの …
- PREV
- テキスト合格&100曲合格達成 おめでとう!
- NEXT
- 100曲合格達成!!