貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

テキスト合格&100曲合格達成 おめでとう!

   

週が明けてまだ2日なのですが、昨日・今日と2日連続でテキスト合格者がいらっしゃいました。

そして、【100曲マスターカード】100曲合格達成と、先週のテキスト合格のご紹介もできていなかったので、今日は4人のみなさんの『おめでとうblog』です。

つばさ君・テキスト合格おめでとう~!

つばさ君(年長)は『ぴあのどりーむ5巻』を修了しました~

つばさ君!5巻合格おめでとう~♪\(^^)/

テキスト合格のプレゼントは、息子の母校 灘中・灘高の下敷を選んでくださいました。

これは文化祭でしか購入できない『灘グッズ』です。

息子が高3の時に、もう買えないかも…と思い沢山の灘グッズを購入しておいた中の一つです。

最後の一つになっていた『灘下敷』をゲットです

つばさ君!いよいよ『ぴあのどりーむ』は最後の6巻に入りました。

幼稚園でのブルグミュラー進級を目指して頑張ってくださいねッ☆

そして、つばさ君!発表会では、幼稚園生とは思えない素晴らしい演奏を聴かせてくださいました。

是非!是非!動画もご覧になってくださいね

つばさ君(年長)・チマローザ『ソナタ』

あんちゃん・テキスト合格おめでとう~!

そして、年々少さんのあんちゃんは、『ぴあのどりーむ1巻』を修了しました。

あんちゃん!1巻合格おめでとう~♪\(^^)/

あんちゃんは嬉しい♡嬉しい初めてのテキスト合格で、ニッコニコの笑顔です

テキスト合格のプレゼントはトーマスのぬり絵を選んでくださり、嬉しくって中まで見せてくれました~

かわいい笑顔ッ

年々少さんで、このスピードで1巻を修了するって本当にスゴイと思います。

これからの上達もとってもたのしみ٩( ᐛ )و

しおりちゃん・テキスト合格おめでとう~!

年中さんのしおりちゃんは、『ぴあのどりーむ2巻』を修了されました。

しおりちゃん!2巻合格おめでとう~♪\(^^)/

しおりちゃんは、テキスト合格のプレゼントは『ぼんぼんりぼん』のノートを選んでくださいました。

自分のペースでコツコツと頑張ってくださっているしおりちゃんです!

3巻になると#や♭そして和音も出てきて、とても難しくなってきますが順調に進んでいけるように頑張ってくださいね(*^^*)

みやちゃん・100曲おめでとう~!

そして、先週の土曜日のレッスンでは5年生のみやちゃんが【100曲マスターカード】100曲合格達成されました

みやちゃん!100曲合格達成おめでとう~!\(^^)/

みやちゃんは、とっても頑張り屋さんです!

そういえば。。。

もうそろそろクリスマス会で表彰される『年間頑張り賞』も今年は誰がメダルを獲得するのかなぁ?なんて、だんだん気になってくる季節になってきました。

みやちゃんは、『練習シート』のポイントも毎回ゲットしていますし、もしかすると初めてのメダル獲得もあり得るかもしれませんねぇ。。。

これからラストスパート!!頑張ってくださいね(*^^*)

 - ピアノ&レッスン, ピアノ発表会 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

年少さん・Kちゃんが4巻に入りました~♪

みなさま、ご無沙汰しております。 久々のblog更新になります! GWはみなさま …

水曜日レッスン・トピックス

今日のレッスンで早くも、譜読みが完了した子がお二人。。。 【上田ピアノ教室】発表 …

Mちゃん(年中)3連符の連続 上手に弾けました♪

Mちゃん(年中)は、年少さんの4月からピアノ&絶対音感トレーニングを始めました。 …

2018年度の【発表会】【クリスマス会】ページが完成しました!

やっとのことで今日。。。 【2018年度 発表会】ページ & 【2018年度 ク …

『ピアノを習うと頭が良くなる』って本当?~Part2~

前回、『幼児からピアノを習うと頭が良くなる』というテーマで書かせて頂きました。 …

【練習シート・No.2】Best15の皆さんです!

【練習シート・No.2】4月6日~ 5月6日 分の集計ができました 今回は緊急事 …

木曜日レッスン『春休みのピアノ練習シート』

昨日から、春休み中のピアノ練習時間が多かった10人のみなさんをご紹介しております …

小学生の能力開発

前回【幼児期の能力開発】というテーマで書かせていただきましたが、では小学生になる …

ああみちゃんの動画ギャラリー

♪ あみちゃんの動画ギャラリー ♪ 今日、年中さん(4月からは年長さん)のあみち …

年少さん・てるき君のお母様より嬉しいメッセージを頂きました!

年少さんのてるき君は、今年の4月に入室してくださり、ピアノ&絶対音感トレーニング …