【上田ピアノ教室】発表会は『Le Concert』で『発表会』ではない!
2016/07/21
【上田ピアノ教室】の発表会は、ただ単に一年間の練習の成果を発表する会とは考えていません。
そう。。。
【上田ピアノ教室】の発表会は【 Le Concert 】なのです。
Le Concert。。。
これはフランス語で『ル・コンセール』と読みます。
コンサートという意味です。
昨年のプログラムにも。。。
貝塚市でピアノ教室をスタートさせた第1回発表会からずっと
【 Le Concert 】
なのです。
それは、一人ひとりがきちんと音楽を表現してほしい。
ただ、譜読みをして。。。
暗譜をして。。。
弾けた!という自己満足だけなく、
曲をどのように感じ、そして聴いてくださっている人に何を伝えたいかをしっかり考えて演奏してほしい。。。
コンサートに出演してるという意識を持ってほしいという想いから、発表会ではなく【 Le Concert 】としています。
それから、毎年発表会では最後に『アンサンブルコーナー』を企画しています。
子供達にピアノや声楽のソロだけではなく、みんなで一つの音楽を作り上げるアンサンブルの楽しさを経験させてあげたいと思ってずっと続けてきてることです。
普段のレッスンでは経験できないこと。。。
ハンドベル合奏やピアノ連弾で、一人では味わえない演奏する楽しさを経験してほしい!
そして、みんなで力を合わせて音楽を奏でることで、『協調性』も培ってほしいと思っています。
他の子の音にも気を配り、自分が全体の中でどのような音を出したら良いのか。。。
アンサンブルの経験を通じて、色々な事を深く考えて、そして周囲にも気配りができる子に成長していってほしい。。。
様々な経験や成長をして頂きたいという想いも込めて『アンサンブルコーナー』を作っています。
そして、みんなもとっても楽しみにしてくれていて、生徒さん達からはすでに
「連弾リレー楽しみ!!」
「ハンドベル♪ メッチャ好き~!!」
なんて声もイッパイ出ています。(#^^#)
ソロ演奏だけではなく、アンサンブルも耳と心を敏感に働かせて、音楽性豊かな演奏をして頂きたいです。
『アンサンブルコーナー』も含めての【上田ピアノ教室】の『 Le Concert 』
今年もみんなで力を合わせて素敵な『 Le Concert 』(ル・コンセール)にしましょうね
そして、一人ひとりがイッパイ輝いて、出演者もご家族の皆さんも、ご来場くださる全ての皆様が幸せな笑顔になれる『 Le Concert ~18~』になるように、私も最大限の努力をしていきたいと思っております。
関連記事
-
-
朝からピアノの弦を張り替えて頂きました!
またまた弦を切ってしまって、このようになってしまったピアノちゃん。。。 昨日の朝 …
-
-
S君(年少)テキスト合格!&あこちゃん(小3)100曲合格達成!
S君(年少)『ぴあのどりーむ 3巻』修了! 年少さんのS君が、『ぴあのどりーむ …
-
-
ピアノ・トレーニンググッズのご紹介です♪
今日は、指のテクニックを向上させたり、また小さい生徒さんが和音を弾く時に指を広げ …
-
-
『リレーdeバレー』視聴回数3000回突破しました~♪
2019年・発表会の【アンサンブルコーナー・第4部】のプログラム・リレー連弾『リ …
-
-
受験生Nちゃんもピアノ発表会に向けて頑張ってます
中学3年生・受験生のNちゃんも11月の発表会に向けて頑張ってくださっています。 …
-
-
お問い合わせを頂きましたH様にご連絡です
今日はブログではなく、こちらから連絡をさせて頂きます。🙏 土曜日にお問い合わせメ …
-
-
みなみちゃん(新・小2)ピアノ演奏動画upです!
土曜日レッスン、新・小2のみなみちゃん。。。 いつも本当によく練習してきてくださ …
-
-
動画リレー・第5弾!
今日は、先週のレッスンで撮影させて頂いた動画を繋げてみました。 発表会まで約1ヶ …
-
-
ご卒業・ご卒園おめでとうございます!
今週は、中学校・小学校・幼稚園の卒業(園)式が執り行われましたね。。。 ご卒業・ …
-
-
GW生徒さんの巻~♪
GW明け、レッスンはまだ月・火の2日だけですが、生徒さん達からGWの出来事など、 …
- PREV
- ピアノ発表会に向けての譜読み
- NEXT
- Aちゃん(年長)【音符カードタイムトライアル】合格!