貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

音符を読む

   

ピアノレッスン初歩の小さいお子さん達には、楽譜を模様読みして、右脳優先の弾き方をお薦めしています。でも『ぴあのどりーむ4巻』以上になってくると、やはり楽譜もしっかり読めるようになって頂きたいと思います。

『幼児総合コース』のレッスンでは音符カードのインプットをして、きっちりと音符を頭に入れて頂く訓練をしています。

そこで今日は、『音符カード』で音の仕組みの基礎をお伝えしたいと思います。

まず最初に、しっかり認識して頂きたいのは[線の間の音]と[線の上の音]の概念です。

【線の間の音】色のついてる音を見て下さい。ト音記号もヘ音記号も線の間の音は下から[ファ・ラ・ド・ミ・ソ](左の写真)

【線の上の音】線の上の音は下から[ソ・シ・レ・ファ・ラ]なのです(下の写真)

 

これをしっかりインプットしておくと音を読むのは簡単になります。

 

 

 

 

それから、もう一つ大切なことはドの位置です。

 

ト音記号もヘ音記号も真ん中のドの位置は同じです

 

 

次のドはト音記号は上から2番目の線の間・ヘ音記号は下から2番目の線の間。(上から2番と下から2番の間がド)

 

 

 

もう一つ次のト音記号の場合は高いド・ヘ音記号の場合は低いドは加線2本の線の上。(どちらも加線2本目の線の上がド)

 

もうお気付きでしょうか・・・? ドの位置は、真ん中のドを中心に上下対称なのです。これは、レッスンでもよく言ってる事ですよね! 「もう何回も聞いた」という人もいますね。 でも、これがきちんと頭に入っていると、音を読むのがとても簡単になります。 しっかり再確認しておいて下さいね!♫

文章にすると、ちょっと説明が分かりにくいかもしれませんが、レッスンでは実際に楽譜とピアノを使って説明していますので、簡単に理解して頂けます。楽譜(音符)が読めないと自力でピアノを弾くことができなくなりますから、右脳と左脳をバランスよく使ってピアノの基礎をしっかり固めて頂き、一生涯ピアノを楽しめる力を付けて頂きたいです。

 - ピアノ&レッスン , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

あこちゃん・コンクール全国大会4位受賞!

今日は【日本クラシック音楽コンクール】全国大会が開催され、あこちゃん(小2)が4 …

リハーサル終了!【上田ピアノ教室・第20回記念発表会】

今日は発表会のリハーサルでした。(もう昨日になってしまいましたが…) 発表会と同 …

発表会の伴奏合わせをしました♪

昨日・日曜日は、発表会に向けてのイベント第1弾 声楽の伴奏合わせをしました。 今 …

『夏休み・ピアノ練習シート』結果速報!!

夏休み中のピアノ練習時間を記入して頂いておりました『夏休み・ピアノ練習シート』の …

高校生のお姉さんたちも発表会の練習に入っています!

【上田ピアノ教室】には中高生の生徒さんもたくさん在籍してくださっています。 今年 …

秋の歌

先日、『秋にお勧めの音楽』をご紹介しましたよね。。。 如何でしたでしょうか?  …

9月のテキスト合格の皆さんです!

今日は、9月のテキスト合格の皆さんをご紹介させて頂きたいと思います。 9月は、発 …

4月のテキスト合格の皆さんです!

早いもので、4月のレッスンも今日で終了で、明日からはいよいよゴールデンウィークで …

中学生・合唱コンクールの伴奏

今年も中学生の生徒さん達は、合唱コンクールの伴奏に選ばれています。 合唱コンクー …

『ピアノ練習シート』継続したいって~?!

今日レッスンだった小4のSちゃん・小2のRちゃん姉妹。。。 今日もお揃いのお洋服 …