貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

年長さんCちゃん『ぴあのどりーむ5巻』終了しました!

      2015/05/23

今日のレッスンだった年長さんのCちゃんが、『ぴあのどりーむ5巻』を終了されました。

5巻最後の曲が、お家では思うように弾けてなかったらしく、お母様は無理だろうなぁ。。。と思っていたらしいのです。

1回目弾いて頂いた時、正直 私もちょっと残念な感じがして、注意点をお伝えしながら、部分的に弾いて頂いてました。

すると最後には、見違えるほど音楽が生き生きとして、とっても素敵な演奏になりました!

お母様も、家ではこんなに上手には1回も弾いたことがなかった…と仰ってました。

では、お家で弾けてなかったことが、どうしてレッスンで弾けてしまったのでしょうか?

ヤル気と集中力!!

それは、前向きな強い気持ち(ヤル気)と集中力です!

絶対に合格したいという気持ちで、注意された事をしっかりと頭に入れて集中して弾けたからです。

幼稚園のお子さんが、レッスンで言われた事をすぐに直し、そしてパーフェクトな演奏ができるって、それはほんとうに素晴らしいことだと思います。

でも、【上田ピアノ教室】ではどんなに小さい子でも、そういう姿勢で取り組んで頂けるような土台作りを普段のレッスンから意識しています。

ピアノレッスンで小さい頃から『自分の意思でヤル気をもって取り組む』という事を学び、そして『集中力』を培っていって頂きたいと思っています。

ピアノでもお勉強でも、『できる子』とそうでない子の差は『集中力』の差ですから。。。

Cちゃんは年少さんの9月から【上田ピアノ教室】にお越しくださっていますので約1年半ぐらいになりますが、どんどんピアノに対する意識も集中力も高くなってきてくださっていて本当に嬉しいです。

FullSizeRenderchiharu&kana

5巻を合格したCちゃん、とってもいい笑顔です☆(*^^)v

そしてCちゃん、テキスト終了のご褒美はトイプードルとト音記号の下敷きを選んでくださいました。

FullSizeRenderciharu

あっ、そうそう!

Cちゃんと一緒に写っているのは妹ちゃんのKちゃんです。

Kちゃんは昨年は導入コースで頑張ってくださっていました。

そして来月からはいよいよ個人レッスンデビューしま~す♫

Kちゃんは4月に3歳になったばかりでまだ未就園児なのですが、きっと頑張ってくださると思います

Cちゃん・Kちゃん!これから姉妹で一緒にピアノレッスン、とっても楽しみねッ☆(*^^)v

そしてCちゃんは、これから『ぴあのどりーむ』の集大成に入りますが、

6巻が終わると『ピアノの練習ABC』と『ブルグミュラー』ですので、そちらに進んでも困らないように、6巻ではしっかりといろんなテクニックを身に付けて頂きたいと思います。

これからも期待してますね~☆
☆*・゜゚・*♪:.。.:♪*・’o(*゚▽゚*)o’・*:♪..。.:♪*・゜゚・*☆

 - ピアノ&レッスン , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

譜読み終了後のピアノ練習法 その⓵

発表会まであと2ヶ月。。。 2ヶ月前になりますと、もうほとんど全員が譜読みは終っ …

先週・今週のテキスト合格♪

発表会から1ヶ月ちょっと経ちますが、皆さん発表会で良い刺激をイッパイ受けられたよ …

クリスマス会『チーム対抗コンサート』〜Part2〜

さてさて! 今日は、クリスマス会『チーム対抗コンサート』〜Part 2〜 『Gl …

日本クラシック音楽コンクール・予選通過おめでとう~♪

本日、【日本クラシック音楽コンクール】の予選に年長さんのSくんと小2のKちゃんが …

夏休み特別企画『ピアノ教室♪素読ラリー』最終報告

長かった夏休みも終わりですね。。。 そこで、【上田ピアノ教室】夏休み特別企画とし …

発表会の練習に入ります!

今日から7月ですね~! さぁ、いよいよ発表会に向けての練習が始まりますよッ♫(# …

ご入学おめでとう!・貝塚市立小学校

今日はお天気にも恵まれ、貝塚市内の各小学校では入学式が行われました。 【上田ピア …

Sちゃん・Yちゃん姉妹、揃ってテキスト終了!!

今日のレッスンだったSちゃん(年長)・Yちゃん(小3)姉妹がお二人揃ってテキスト …

ご卒業おめでとうございます!!

中学校・小学校 ご卒業おめでとうございます 今年はお教室から、中学校を卒業された …

Aちゃん(年中)入室から10ヶ月!メキメキ上達しています♪

今日のレッスンだった年中さんのAちゃん! 宿題の曲、すべて合格~~~\(^^)/ …