貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

発表会に向けてスタート!

   

いよいよ今週から11月の発表会に向けて練習がスタートしましたね!

曲をもらう前は

「今年はどんな曲を弾くんだろう~?」

って、とても楽しみにしていたと思うのですが、いざ練習に入るとつら~い譜読みが始まるわけで。。。(^^;

何といっても、譜読みは一番大変ですよね~!(汗)

私だって、子供の頃は。。。

いやいや、大学生の時だって、演奏活動をしてる時だって、いつもやっぱり譜読みが一番しんどかったですよ~!!!

だから!

だからこそ、辛いなぁって思う事があっても

『みんなも頑張ってるから自分も頑張ろう!』

という強い気持ちをもって頑張っていってくださいね☆(*^^)v

【上田ピアノ教室】にはみんなで頑張っていける素晴らしい仲間が沢山います。

みんなで歩みを揃えて、誰一人取り残される事がないように一緒頑張っていきましょうねッ!

そして、今日は譜読みを乗り越えるための効果的な練習方法を提案したいと思います。

毎回レッスンでは、毎週の宿題範囲を一通り一緒に弾いて頂いて説明をしていますよね!

お家での練習は、それをもっと細かく区切って、ワンフレーズずつ確実に定着させていく練習をして頂きたいと思います。

ダラダラと宿題範囲を通して、止まり止まりの状態でやみくもに弾いていてもなかなか弾けるようにはなりません。

そして、弾きにくい箇所は、いつもしつこく言っていますが、リズム練習等の部分練習は絶対にして下さい。

それから、小さな生徒さんのお母様方にお願いです。

最初は、練習に付き合ってあげてください。

最初の譜読みで間違って練習してしまうと、直すのに余計に時間がかかって、次に進めなくなってしまいます。

特に現代曲の方は、臨時記号がイッパイ出てきたりして、どの音に♯や♭が付いたのか…等々とてもややこしい上に、不思議な音なので正しい音で弾けているのかさえもややこしいですから、小さなお子様が自力で譜読みをするには相当な負担が生じます。

ですから、お母様方のご協力を頂けると大変嬉しいです♫(#^^#)

今日のレッスンだった小3のWちゃんも、今年の曲もとっても気に入ってくれました☆

Wちゃんのピアノレッスン

 Wちゃん!ホントに素敵な曲でしょう~!!

新しい楽譜を大切そうに持って、これから4ヶ月間よろしくね~♡って

『ハイ、ポーズ!!』

 - ピアノ&レッスン , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

補助ペダルを新調しました~♪

うぅぅ~~~!! かた~~~いって言われていた我が家の補助ペダルちゃん♫ 確かに …

【春休み練習シート】の集計結果♪

【上田ピアノ教室】では、春休み・夏休み・冬休みには、毎日の練習時間を【練習シート …

嬉しいお手紙、有難うございます!

今日のレッスンだったAちゃん(年少)のお母様より、とっても嬉しいお手紙を頂戴しま …

D君、ありがとう!!

今日はとっても嬉しい事がありました・゜・(*^^*)・゜・ 年長さんのD君が、私 …

かなみちゃん・しほちゃん!テキスト合格おめでとう~♪

金曜日レッスンで小1のかなみちゃんが、そして土曜日のレッスンでは年少さんのしほち …

魔法のことば大作戦

今日は私からお母様方に提案があります! お子さま達って、毎日自主的にご機嫌で練習 …

春休みのピアノ練習・頑張ったね~♪

【上田ピアノ教室】では、春休み・夏休み・冬休みの幼稚園や学校のお休み期間中は、ご …

かなみちゃん・まいちゃん テキスト修了おめでとう~♪

テキスト修了おめでとう~♪ 今日は、2月に入ってテキスト修了されたかなみちゃん& …

受験生の皆さん!お帰りなさ~い♪

中学3年生・受験生の3名の皆さんが高校入試を終えて、早速レッスンに戻ってきてくれ …

『時間がない』は本当?

小学校高学年や中高生になってくると、「練習する時間がない」という話をよく耳にしま …