絶対音感
2015/05/18
昨日のブログで、Cちゃんの聴音レッスンをご紹介しましたが、聴音ができるようになると音楽の楽しみ方がとても広がってきます。
曲を簡単にコピーする事もできるようになりますね!
でも聴音の習得は『絶対音感』を持っているか否かで大きく違ってきます。
Cちゃんの場合、絶対音感が身に付いているので、あとは『書く事』に慣れるだけでマスターできるのです。
もちろん、絶対音感がなくても『聴音』はできるようになります。でも、その労力は全く違ってくるのです。
音をいちいち相対的に考え、各々の音程を覚えていかないといけないので、音を考え、リズムを考えながら書くとなると相当な負担が生じるわけです。
そして『絶対音感』は大きくなってからだと絶対に習得できないといわれていますので、幼児のうちに身に付けておく事は一生の宝物になりますね!
そして、『絶対音感』は一度身についてしまうと、たとえ何年か音楽の勉強から離れていたとしても決して忘れるというような事はありません。
一度自転車に乗れるようになると、長い間乗っていなくてもいつでも簡単に乗れるのと同じですね。。。
『絶対音感』が身につくと一生涯を通して『IQが10ポイント上がる』といわれているのも、とても魅力的です☆
六歳までしか身につかないといわれてぃる『絶対音感』、興味のある方はお気軽にご相談下さいね!
関連記事
-
-
チビッ子ちゃん達も発表会・ピアノ練習スタート!
『ぴあのどりーむ』1巻~3巻を練習中の小さい生徒ちゃん達も、今週からいよいよ発表 …
-
-
ヤマハ ジュニア ピアノコンクール賞状が届きました♪
5月末に行われた【ヤマハ ジュニア ピアノコンクール】エリアファイナルで奨励賞受 …
-
-
春の募集・空き時間の変更のお知らせ
春の募集・空き時間の変更のお知らせ 先日、【春の入室ご案内】をさせて頂きました。 …
-
-
発表会はいよいよ明後日です!!
今日は、発表会までのレッスン、最終日でした。 今日のレッスンは、グループレッスン …
-
-
【導入コース】も発表会の練習始まっています♪
昨日は、月曜日クラスの【導入コース】レッスンでした。 【導入コース】のチビッ子ち …
-
-
クリスマス会の準備・着々と進んでいます☆
今日は、来年度のクリスマス会申込みと、今年のクリスマス会の打ち合わせで、泉の森ホ …
-
-
ピアノ教室のクリスマス会・【勝手にリサイタル】のお知らせ!
今日は、クリスマス会の買い出しに行って来ました。 色々と取り揃えて来ましたので、 …
-
-
ピアノレッスン
先週は1週間、レッスンはお盆休みでしたが、またピアノレッスンスタートしました。 …
-
-
2月後半のテキスト修了のみなさんです!
今日は、2月後半のテキスト修了のみなさんをご紹介したいと思います。 くるみちゃん …
-
-
ピアノレッスンお盆休みのお知らせ
今週12日~17日迄の1週間、レッスンはお休みです。 今、レッスンですが、年少さ …
- PREV
- Cちゃんのレッスン
- NEXT
- ♪ピアノ・指導者セミナーに行ってきました♪