貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

絶対音感

      2015/05/18

昨日のブログで、Cちゃんの聴音レッスンをご紹介しましたが、聴音ができるようになると音楽の楽しみ方がとても広がってきます。

曲を簡単にコピーする事もできるようになりますね!

でも聴音の習得は『絶対音感』を持っているか否かで大きく違ってきます。

Cちゃんの場合、絶対音感が身に付いているので、あとは『書く事』に慣れるだけでマスターできるのです。

もちろん、絶対音感がなくても『聴音』はできるようになります。でも、その労力は全く違ってくるのです。
音をいちいち相対的に考え、各々の音程を覚えていかないといけないので、音を考え、リズムを考えながら書くとなると相当な負担が生じるわけです。

そして『絶対音感』は大きくなってからだと絶対に習得できないといわれていますので、幼児のうちに身に付けておく事は一生の宝物になりますね!

そして、『絶対音感』は一度身についてしまうと、たとえ何年か音楽の勉強から離れていたとしても決して忘れるというような事はありません。

一度自転車に乗れるようになると、長い間乗っていなくてもいつでも簡単に乗れるのと同じですね。。。

『絶対音感』が身につくと一生涯を通して『IQが10ポイント上がる』といわれているのも、とても魅力的です☆ 

六歳までしか身につかないといわれてぃる『絶対音感』、興味のある方はお気軽にご相談下さいね!

 - ピアノ&レッスン ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

GW練習シート・Best10の皆さんです♪

生徒さん達やお母様方から 「GWも練習シートがあった方が練習頑張れる」 というリ …

年少さんY君もテキスト合格!!

今日は年少さんのY君がテキスト合格されました~ みんなの勢いは相乗効果で増すばか …

Aちゃん、絶対音感終了おめでとう!

今日は年長さんのAちゃんが絶対音感トレーニングを完成しました。 絶対音感トレーニ …

8手連弾の練習~第2弾~

今日は、先週に引き続き8手連弾の練習をしました。 ちょうどいい具合に、木曜日レッ …

上田ピアノ教室【クリスマスコンサート】動画up①

クリスマス会・【クリスマスコンサート】は皆さんに投票して頂きます。 今回は、1位 …

クリスマス会の動画up!

今日は、昨年12月26日に開催致しました【クリスマス会】で1位〜3位を受賞された …

ニューフェイスのAちゃん頑張ってます!

今日は、1月に他のお教室から替わって来られた2年生のAちゃんのレッスンがありまし …

クリスマス会の練習スタートです!!

クリスマス会の最大のイベント【チーム対抗 コンサート】の練習がスタートしています …

年中さん・Sくんのレッスン動画です!

今日のレッスンだった年中さんのSくんは、ブルグミュラーを練習中です。 ブルグミュ …

テキスト合格が3人も!!

発表会終了から、みんなのヤル気がスゴイです 宿題じゃない曲も、どんどんやって来て …