♪ピアノ・指導者セミナーに行ってきました♪
2013/04/17
今日は、【三木楽器 開成館】にピアノ指導者セミナーに行って来ました。
Lecturerして下さったのは、全国各地でピアノ指導者向けのセミナーをされているとても有名な先生、『二本柳先生』です。
【テーマ】は、ピアノが上達するために基本的な奏法をいかにして習得させるか、そして『ブルグミュラー』を音楽的に弾ける生徒に育てるために、どのように指導をしていけば良いか。。。という内容です。
導入期の指導は本当に難しく、私も今迄試行錯誤しながらではありましたが、それなりに(^^;;成果は上げてきたつもりでしたし、初期の生徒さんの指導にも自分なりには自信を持っていたのですが、まだまだ知らなかった事も沢山あって本当に勉強になりました。
ピアノを音楽的に弾けるようになるには『脱力』は不可欠です。
でも、それを小さな生徒さんに理解してもらうのがなかなか大変で、どう言ったら分かってもらえるんだろう。。。という悩みはずっと持ち続けていました。
今日、それが分かったのです!!
というか、ノウハウを教えて頂けたのです!!
『脱力』・『指の力を付ける』・『綺麗な音を出す』ためのグッズも色々教えて頂きました♪
本当に嬉しい~~~♡・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・
早速注文して購入しますので、来週からのレッスンで活用できると思います!
絶対に、レベルアップ間違いナシ。。。ですよ〜☆
何だか、またレッスンが進化しそうな予感がします。
ホントに楽しみ~♫(*^^*)V
【上田ピアノ教室】は現状で満足せずに、どんどん進化し続けるピアノ教室でありたいと思っています♪♪♪(o^^o)/♪♪♪
関連記事
-
-
ピアノの調律をして頂いてます!
このところピアノの音の狂いが気になっていて、また鍵盤の不具合なども生じていたので …
-
-
ピアノ上達の工夫
ピアノの上達には、読譜力、リズム感を付ける、手のフォーム等、様々な要素があります …
-
-
10月・100曲合格の皆さんです!
10月には、3名の方が【100曲マスターカード】100曲合格を達成されました。 …
-
-
『ピアノ練習時間』上位者へのプレゼント
一昨日、冬休み『ピアノ練習時間』の上位者のみなさんへのプレゼントを、今週お渡しし …
-
-
今年のレッスンも締めくくりですね!
早いもので、今週がいよいよ今年最後のレッスンになります。 今年は10年振りに発表 …
-
-
春の体験レッスン日が決まりました!
幼稚園や未就園児さんなどの小さい生徒さんのお母様方から、とっても嬉しいお声をたく …
-
-
クリスマス会の練習が本格的に始まります!
明日・25日(月)のレッスンから、各チーム本格的にクリスマス会の練習が始まります …
-
-
T君(3歳)のレッスン~♪
4月に3歳になったばかりのT君も『絶対音感コース』で頑張っています!(*^^*) …
-
-
【日本クラシック音楽コンクール】Sくん・Kちゃん全国大会進出決定!
本日、フェニーチェ堺で【日本クラシック音楽コンクール】の本選が行われ、当教室から …
-
-
木曜日のレッスンはお休みです
レッスンお休みのお知らせ 木曜レッスンの皆様 明日、2月7日(木)のレッスンは年 …
- PREV
- 絶対音感
- NEXT
- ♪ 木曜レッスン ♪