貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

大安

      2015/05/17

私はいつも新しいものを使い始める時等、何かにつけて「大安」にこだわってきました。

京都の梅

例えば新しい服を着るだとか、歯磨き粉を使い始めるのも「大安」の日から!   

使い始める日が良かったら、それを使ってる間はずっと運良く過ごせそうなそんな気がして・・・ 

逆に仏滅から事を始めると、ことごとく悪い方向にいきそうな気がするのです・・・(^^; 

友達にはよく変だと言われてますが!?

それで、ずっと私がそんな風だから、息子達もそれが当たり前になっています。

次男が小学校低学年の頃、おじいちゃんの家にお泊りに行った時の事、おじいちゃんが新しい靴を履こうとしてたらしいのです。

そしたら次男が、すかさずカレンダーを見に行って「おじいちゃん、あかんよ~! 今日は仏滅!!」

すると私の父は「そんなもん関係ない。おじいちゃんには毎日が大安や!!」とドヤ顔で言って、その新しい靴を履いて次男を海に連れて行ってくれたそうなんです。

そしたらなんと

おじいちゃんが海ですってんころりんひっくりこけて、服も靴もずぶ濡れになったんだそうです(@@;) 

次男はその事件で、「やっぱり仏滅に新しい物をおろしたら大変な事になる!」と確信したみたいで(私もずっとそう思ってますが・・・笑) 彼はシャーぺン等の文具だって使い始めるのは大安って決めてます(*^^*)/

それで、今日は「大安」 

この前学校から、センター試験料金の振込をし、その領収書を貼って願書を提出するように書類をもらってきてたので、前々から我が家では『19日の大安に振り込む』と決めていました。

それで無事振り込んで帰って来て「ミッション完了」と思ったのですが、痛恨のミスをおかしてしまいました。。。

先に振込用紙に記入しておこうと思って、昨夜に住所・氏名を記入したのです。

なんと仏滅に・・・今日の朝から書けば良かったのに.。。o○(*´`)○o。。. 

やっぱり私はどこかぬけてますね・・・ 

段取り良くと思ったのが裏目に・・・(>_<) 

でも、まぁいいかッ!!

あの子には黙っとこう~っと 

大丈夫大丈夫

二次試験の願書は大安に書けば良いんだもんねッ(^_-)

 - 日常の出来事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

貝塚市の水間観音に初詣

早朝から、夫と長男の3人で貝塚市の山手にある水間観音に初詣に行って来ました。 今 …

ピアノレッスン♪明日からスタートです!

皆様、お正月の三が日はどのようにお過ごしでしたでしょうか? 今年は4日が月曜日と …

感謝♡感謝です!

今日は、とっても驚きのプレゼントを頂戴しました。 大きなケーキで、メッセージにも …

インフルエンザには気を付けて。。。

インフルエンザにご注意ください インフルエンザが流行ってきています。 昨日は3人 …

ご心配頂き有難うございました

皆様、突然の足の負傷の件ではご心配頂きまして有難うございました。 先週はたまたま …

4月5日・まりなの8才の誕生日でした♡

我が家の一人娘のまりなが、4月5日に8才の誕生日を迎えました 3月末に次男が帰っ …

まりなの日記

先週の日曜日に我が家にやって来た一人娘の『まりな』 最初は『借りてきたネコ』(= …

夏休みがスタートしました!

夏休みがスタートしました 【上田ピアノ教室】の皆さんは、9月8日(土)の発表会に …

桜の季節ですね!

サンシティ貝塚の桜も綺麗に咲いてきました。今週末が満開といったところでしょうか? …

皆様、有難うございます!

ピアノレッスンお休み初日。。。 発表会の選曲、頑張っています!! 順調かどうか& …