貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

Wちゃんのピアノレッスン

   

昨日、小学校2年生のWちゃんのレッスンがありました。

写真 (220)Wちゃんはとっても器用!!

今週の課題に「タッカ・タッカ」の付点8分音符と16分音符のスキップのリズムが出てきたのですが、最初はオキマリの縦刻みで弾いて下さっていました。

「リズム的には間違ってはいないんだけど、その弾き方だと重いよね。。。」

という事で、ちょっとした弾き方のコツをお教えしました。

するとどうでしょう

見違えるように生き生きとしてリズムが軽やかに大変身したのです☆
スゴ~イ!Wちゃん!!

そしてバーナムでは『後ペダル』が出てきました。

ペダルは大きくならないと使用させない・・・という先生もいらっしゃるようですが、うちのお教室では早い段階からペダルも取り入れています。それは、音の広がりを感じて欲しいという事と、音楽的感性を高めて頂きたいと思うからです。

そして『小さいからムリ。。。』という感覚ではなくて、小さいからこそいろんな経験をさせてあげたいのです

そこでWちゃんのペダルですが。。。

普通にペダルを踏むというのも結構力がいるし難しいのですが、今回Wちゃんは音を弾いたすぐ後でペダルを踏み変えていくという『後ペダル』の練習でした。

通常は踏み方をお教えし、一緒にやってみて「じゃあ来週まで頑張って練習してきてね!」という事になるのですが、Wちゃんはすぐにできてしまったのです

本当にビックリ!!

手と足がほんの少しずつずれる『後ペダル』はほとんどの子はなかなかタイミングがつかめないのですが、本当に器用というか呑み込みが早いというか。。。

Wちゃん素晴らしいですよね~

ピアノレッスンそれから、ペダルを踏んでる足もメチャメチャ可愛い~~~!

ト音記号のソックス!

ソックスにまで気を配ってレッスンに来てくださるって、私もとっても嬉しくなっちゃいました♡(o^^o)

 - ピアノ&レッスン ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

さやかちゃん(小4)合唱のピアノ伴奏

小学校の音楽会で、合唱のピアノ伴奏に選ばれた4年生のさやかちゃん。。。 先日のブ …

中3・ももかちゃんもピアノ発表会に向けて頑張ってます!

今日のレッスンだった中3のももかちゃん。。。 ももかちゃんは中学3年生で、受験生 …

今週のピアノレッスン

今週は休み明けという事で、みんな練習はできてるかなぁ。。。?と、とても心配してい …

発表会のDVDが届きました〜♪

発表会のDVDが仕上がってきました❣️ 10月末にサンプルが届いていました。 そ …

11月のテキスト合格・Mくん!

発表会後、9月は8名、10月は6名がテキストを合格されていましたが、11月はM君 …

嬉しいお手紙を有難うございました!!

先日の『幼稚園の生徒さんのお母様方から嬉しいお声を沢山頂いています。』というこち …

オンラインレッスン・撮影の工夫もイッパイ!!

オンラインレッスンがスタートして1週間が過ぎました。 オンラインレッスンの場合は …

7月のテキスト合格・100曲&150曲合格達成!

7月に入り今週1週間は、テキスト合格者が続々…でした♪\(^o^)/ …

【上田ピアノ教室】クリスマス会~♪

【上田ピアノ教室】では発表会が終わると、今度はもうクリスマス会の準備に入っていま …

右脳を活用したレッスン

【上田ピアノ教室】の特徴は。。。 絶対音感トレーニング 声楽 右脳を活用したレッ …