Wちゃんのピアノレッスン
昨日、小学校2年生のWちゃんのレッスンがありました。
Wちゃんはとっても器用!!
今週の課題に「タッカ・タッカ」の付点8分音符と16分音符のスキップのリズムが出てきたのですが、最初はオキマリの縦刻みで弾いて下さっていました。
「リズム的には間違ってはいないんだけど、その弾き方だと重いよね。。。」
という事で、ちょっとした弾き方のコツをお教えしました。
するとどうでしょう
見違えるように生き生きとしてリズムが軽やかに大変身したのです☆
スゴ~イ!Wちゃん!!
そしてバーナムでは『後ペダル』が出てきました。
ペダルは大きくならないと使用させない・・・という先生もいらっしゃるようですが、うちのお教室では早い段階からペダルも取り入れています。それは、音の広がりを感じて欲しいという事と、音楽的感性を高めて頂きたいと思うからです。
そして『小さいからムリ。。。』という感覚ではなくて、小さいからこそいろんな経験をさせてあげたいのです
そこでWちゃんのペダルですが。。。
普通にペダルを踏むというのも結構力がいるし難しいのですが、今回Wちゃんは音を弾いたすぐ後でペダルを踏み変えていくという『後ペダル』の練習でした。
通常は踏み方をお教えし、一緒にやってみて「じゃあ来週まで頑張って練習してきてね!」という事になるのですが、Wちゃんはすぐにできてしまったのです。
本当にビックリ!!
手と足がほんの少しずつずれる『後ペダル』はほとんどの子はなかなかタイミングがつかめないのですが、本当に器用というか呑み込みが早いというか。。。
Wちゃん素晴らしいですよね~
それから、ペダルを踏んでる足もメチャメチャ可愛い~~~!
ト音記号のソックス!
ソックスにまで気を配ってレッスンに来てくださるって、私もとっても嬉しくなっちゃいました♡(o^^o)
関連記事
-
-
テキスト修了、続出です♪
発表会後、テキストを修了される子が本当に多いです。 発表会で普段よりワンランク高 …
-
-
今日はクリスマス会でした~♪
今日は、一年を締めくくる【上田ピアノ教室】ビッグイベントクリスマス会が開催されま …
-
-
テキスト合格&50曲合格達成のみなさんです!
令和に入って初めてのblogです! さて!令和 最初の記事は、『テキスト合格』と …
-
-
ゆうなちゃん&あいなちゃんの新しいグランドピアノ!!
ゆうなちゃん(小4)& あいなちゃん(年長)のお家に、グランドピアノが届いたそう …
-
-
♪ 保育士さんも頑張ってます ♪
水曜日の夜は、4月から保育士専門学校に進学される高校卒業が間近な保育士志望の方と …
-
-
木曜日レッスントピックス
木曜日は先週のレッスンがお休みだったということもあって、1週間空いた分みなさん本 …
-
-
発表会のプログラムが届きました!
今日、最後のレッスンだった中1のCちゃんのレッスンが終わると同時に 『ピ~ンポ~ …
-
-
ピアノの調律をして頂きました♪
今日、レッスンの前にピアノの調律をして頂きました。 音色がバラバラになってしまっ …
-
-
【上田ピアノ教室・発表会】動画・第5弾
さてさて、旅行で一時中断してしまった動画up。。。 3日振りに発表会の動画をup …
-
-
Rちゃん(小3)100曲合格達成!
小3のRちゃんが5人目の100曲合格を達成しました~ Rちゃん!100曲合格おめ …
- PREV
- Aちゃんの絶対音感トレーニング
- NEXT
- D君、ピアノ&絶対音感頑張ってます