第22回発表会~ピアノ演奏動画①~
2020/08/24
今年の発表会も素敵な演奏イッパイでした。
本日から何回かに分けて、数名の生徒さんの演奏動画をご紹介させて頂こうと思います。
本日は動画up初日ということで、素晴らしい演奏の数々の中で誰の演奏をご紹介させて頂こうか…と悩んだのですが。。。
初日はわかなちゃん(中3)・せいなちゃん(中1)・ひなのちゃん(小6)・あいなちゃん(小2)の4名の皆さんの演奏をupさせて頂きたいと思います。
わかなちゃん(中3)ショパン『幻想即興曲』
和奏ちゃんは受験生ですが、ピアノもとても頑張ってくださっています。
今年は憧れの『幻想即興曲』を弾く!という事でいつも以上に熱心に練習に取り組んでくださいました。
最後の部分がちょっとミスタッチが目立ってしまったのは残念でしたが、全体的にはよく弾けたと思います。
せいなちゃん(中1)モーツァルト『ソナタK331』第1楽章
せいなちゃんは、今年はモーツァルトのソナタを弾いて頂きました。
ロマン派や現代曲のような派手さが全くないので、本当にしっかりと勉強しないと弾けない曲です。
高いテクニックと繊細な表現が必要なソナタをきっちりと弾き切ってくださいました。
ひなのちゃん(小6)ショパン『ノクターン遺作嬰ハ短調』・モシュコフスキー『エチュードOp.72-2』
ひなのちゃんの曲は、小学生離れした難しい曲です。
ショパン『ノクターン』は表現が本当に難しく大人の感性が備わってないと弾きこなせないです。
そして、モシュコフスキー『エチュード』はテクニック的にも相当高度です。
こんな難しい2曲を本当によく弾いて下さったと思います。
そして、ひなのちゃんは今回、5回の継続表彰でした。
たった5年で、こんな難しい曲が弾けるまでに上達されて本当に素晴らしいと思います。
ひなのちゃん!5回継続表彰おめでとう~
あいなちゃん(小2)フンメル『ロンド』
あいなちゃんは、今回は「絶対にロンドが弾きたい!頑張る!」と言ってくださいました。
古典派は1つ1つの音の出し方、フレーズの弾き方など細かく考えて弾かないと形になりません。
以前は、レッスン中もすぐにスイッチがoffになってしまうこともあったのですが、今回の『ロンド』に取り組む姿勢は本当に成長を感じました。
では!また明日からも、動画をご紹介させて頂きますのでお楽しみに~♪(*^^*)/
関連記事
-
-
発表会・動画up ~第1弾~
今年度の発表会も何人ぐらいになるかは分かりませんが、今日からソロの動画をupさせ …
-
-
ピアノの調律をして頂いてます!
このところピアノの音の狂いが気になっていて、また鍵盤の不具合なども生じていたので …
-
-
発表会・グループレッスンが始まりました♪
発表会まであと1週間です! 毎年、発表会の最後の週はグループレッスンを行っていま …
-
-
年少さんのS君頑張ってます!
年少さんのS君は先月『ぴあのどりーむ4巻』に入ったばかりです。 『ぴあのどりーむ …
-
-
夢を持つことの大切さ
先週のブログに書いた「将来の夢」に登場したNちゃんのレッスンが今日ありました。 …
-
-
発表会・写真ギャラリー & 発表会を終えて。。。
今年の発表会は、新型コロナウィルス感染対策として、演奏の時とお写真を撮るちょっと …
-
-
第22回発表会~ピアノ演奏動画③~
さて!さて!動画upも今日で3日目になります。 本日も4名の皆さんの動画をご紹介 …
-
-
ピアノレッスン・みんな絶好調です!
今年に入って、みなさん毎週のテキストの進み具合が加速度的に早くなってるなぁ~。。 …
-
-
【100曲マスターカード】Kちゃん50曲合格達成です!
毎年実施しています【100曲マスターカード】 『ぴあのどりーむ4巻』以上の生徒さ …
-
-
Sちゃん(小2)2週連続1回で合格!スゴイ!!
先週、ブルグミュラー『やさしい花』を1回で合格してスゴイとブログでご紹介させて頂 …
- PREV
- 8月22日・ピアノ発表会が無事終了しました!
- NEXT
- 第22回発表会~ピアノ演奏動画②~