貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

テキスト修了おめでとう~♪&動画upです!

      2018/04/06

4月に入って、レッスン日はまだ4日だけなのですが、テキスト修了の子がもう3人もいらっしゃいます。

月曜日レッスンのひよりちゃん、そして木曜日レッスンのりおなちゃんとせいなちゃんです。

今日(木)のレッスンのりおなちゃんとせいなちゃんは、動画も撮らせて頂きましたので是非お聴きくださいね♪ (*^^*) /

ひよりちゃん(新・小6)

新・小6のひよりちゃんは『バスティン・テクニック』全4巻を修了しました。

ひよりちゃん!バスティン・テクニック修了おめでとう~!\(^^)/

バスティン・テクニックでは音にこだわって様々な音色の出し方、そして弾き方をしっかりと身に付けて頂きました。

全4巻は本当に長かったと思いますがよく頑張りましたねッ❣️

しかも、最後の2ページは全調の和声的短音階の練習になっているのですが、宿題は2曲だけだったにも関わらず、ナント‼️ひよりちゃんは全部練習して来てくれました。

↓↓↓シャープやフラットを自分で書き出して練習してくれたようです。

シャープ系とフラット系の音階を一緒に練習するって、小学生の子にはとっても難しいです。

特に短音階なので余計に弾きにくいと思いますし、頭がゴチャゴチャになってきそうだと思うのですが本当によく頑張りました٩( ᐛ )و

りおなちゃん (新・小1)

そして、今日のレッスンだったりおなちゃん(新・小1)は、『ぴあのどりーむ4巻』を修了しました。

りおなちゃん!ぴあのどりーむ4巻合格おめでとう~!\(^^)/

新しいテキスト『ぴあのどりーむ5巻』と一緒にとっても可愛らしい笑顔です

りおなちゃんは、昨年の4月に他のお教室から移って来られました。

入室された時は、全く音が分かっていませんでしたし、音符の長さも理解できていないという状態でした。

そして指の形もテキトーだったので、音を繋いで弾くことすらできませんでした。。。

それで『急がば回れ』で、もう一度スタートからやり直しをして頂いて『ぴあのどりーむ1巻』から再スタートして頂きました。

それから一年。。。

本当に上達されました。

指の形もとてもキレイになり、音も見違えるように輝いてきました。

スタッカートもレガートも全く同じように弾いてるの?という弾き方だったりおなちゃんでしたが、スタッカート・レガートきちんとメリハリを付けて弾けるようになりました。

一年間でこんなに上達してくださって、私は本当に嬉しいです!

それではりおなちゃんの演奏で、ぴあのどりーむ4巻・最後の曲『森のかもつれっしゃ』をどうぞお聴きくださいね

りおなちゃんの一年間の上達には私も感動です

頑張り屋さんのりおなちゃん!これからも、もっともっと上手になろうねッ(*^^)v

せいなちゃん (新・小5)

それから新5年生のせいなちゃんは、今日のレッスンで『ラジリテー』を修了しました。

せいなちゃん!『ラジリテー』合格おめでとう~!\(^^)/

新しいテキスト『ツェルニー30番』を手に、とっても嬉しそう

憧れの『ツェルニー30番』に入れて本当に良かったねッ~

せいなちゃんは音がクリアでとても美しいです。

そして、音楽を心で感じられて1つ1つの音楽をきちんと表現しようとしてくれます。

今日のレッスン『ソナチネ』の課題、ディアベリ・ソナチネOp.151.No.2.第1楽章もとても上手に弾けていたのでを動画を撮らせて頂きました。

撮影するまでは、もっと上手に完璧な演奏だったのですが、カメラを向けるとやっぱり緊張しますよね。。。

ちょっとミスタッチをしてしまったり…と、チョコチョコとミスもありましたが、でも普段のレッスンで毎回こんな感じに仕上げてきてくださって、本当に素晴らしいと思います。

では、せいなちゃんの演奏で、ディアベリ『ソナチネOp.151.No.2.第1楽章』どうぞお聴きくださいね!

せいなちゃん!『ツェルニー30番』に入って、これから更にステップアップしてくださるのを楽しみにしてますね❣️(o^^o)

 - ピアノ&レッスン , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

第27回発表会~ピアノ動画up②~

さて!今日も先日の発表会で素敵な演奏をしてくださった皆さんをご紹介させて頂きます …

8手連弾の練習~第2弾~

今日は、先週に引き続き8手連弾の練習をしました。 ちょうどいい具合に、木曜日レッ …

金・土レッスンのテキスト合格!

金曜日&土曜日のレッスンで、3人テキスト合格されましたのでご紹介させて頂きたいと …

インフルエンザにご注意ください!

今月に入り、インフルエンザでお休みの連絡が続々。。。 そして今日、次のようなお問 …

冬休み練習シート

先週のレッスンで、【冬休み練習シート】を提出して頂きました。 冬休みは、クリスマ …

Sくん!『絶対音感』完成です!

 Sくん(小2)が『絶対音感トレーニング』を修了しました  Sくん!『絶対音感ト …

今日はクリスマス会でした!!

今年も【上田ピアノ教室・クリスマス会】が盛大に開催されました。 内容が盛りだくさ …

レッスンノート活用法

【上田ピアノ教室】では、生徒さん達には全員に『レッスンノート』をお渡ししています …

『ピアノ練習時間』上位者へのプレゼント

一昨日、冬休み『ピアノ練習時間』の上位者のみなさんへのプレゼントを、今週お渡しし …

夏休み練習シート・Best15の皆さんで~す♪

今年も、夏休み中の練習時間を記入して頂く【夏休み練習シート】を実施しました。(提 …