貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

ご卒業・ご卒園おめでとうございます!~Part 2~

      2018/03/26

Hちゃん・大学ご卒業おめでとうございます!

昨日、【上田ピアノ教室】卒業生のHちゃんが大学の卒業式だったとご連絡を頂き、お写真を送ってきてくださいました。

㊗️ Hちゃん!ご卒業おめでとうございます❣️🎊

Hちゃんは、年少さんから高校3年生まで【上田ピアノ教室】でピアノと声楽のレッスンを受けてくださり、教育大学・音楽専攻を受験&合格されました。

大学2年生からは毎年発表会にも賛助出演してくださっていましたが、毎年毎年驚くほどに上達されて、しっかり勉強に取り組まれていることがよく伝わってきました。

4年間、本当によく頑張ったね

充実した大学生活を送れた満足感がお写真からもうかがえます。

それに、袴姿がお似合いでとてもキレイ❣️(o^^o)

小さい頃はレッスンでも色々ありましたが(笑)こんなに素敵なお嬢さんに成長してくれて本当に嬉しいです。

ここで、ちょっと懐かしいお写真を。。。

↓↓↓このお写真は、Hちゃんが小学校6年生の時にピアノコンチェルトに出演された時のお写真です。(後列左の方は指揮者の先生です)

堺市であったのですが、【上田ピアノ教室】の生徒さん達が何人も聴きに行ってくれていたので、終演後にみんなで撮ったお写真です。

Hちゃんの向かって左隣が妹ちゃんの のぞみちゃん、そしてそのお隣がちなつちゃんです!!

あれ!!Hちゃんの向かって右は ひなちゃんかなぁ~???

ホントに懐かしいなぁ。。。

それで、またまた話は現在に戻りますが。。。

お写真と一緒に、お母様とHちゃんから嬉しいメッセージも頂きましたので、掲載させて頂きたいと思います。(承諾を頂いております)

Hちゃんより
上田先生、ご無沙汰しております。
無事卒業式を終えることが出来ました。
大学の4年間は多くの人と出会い、音楽と向き合う生活、様々なことを学び成長することが出来ました。
先生には年少よりピアノを教えて頂き、大学受験の際も本当にお世話になりました。
あの頃は必死でしたが、今はとても良い思い出となっています。
まだまだ未熟な私ですが、これからも宜しくお願い致します(*^^*)

お母様より
こんにちは。
今日、卒業式無事終わりました。
天候にも恵まれ、爽やかな卒業式でした。無事今日の日を迎えられ安堵しています。
そして改めて先生には感謝の気持ちで一杯です。先生との出会いピアノを続けた事で、今があるわけですから、、。
先生には感謝は尽きません。
今後とも宜しくお願い致しますm(__)m

Hちゃん!お母様!嬉しいメッセージを有難うございました。

4月からは、社会人として新たなスタートですね

これからも益々のご活躍をお祈りしています。

そして、今年の発表会もお手伝いに来てくださるとのこと…本当に嬉しいです☆

こちらこそ、これからもよろしくね

かなみちゃん・ご卒園おめでとうございます!

そして、かなみちゃんもは今日(土曜日)保育園の卒園式だったそうです。

ご卒園おめでとうございます❣️

かなみちゃん!ちょっとはにかんで、とっても可愛いです

『2・3歳児導入コース』から【上田ピアノ教室】にお越しくださってるかなみちゃん!!

もう小学校にご入学だなんて本当に感無量です。。。

昨年ぐらいから、急激に目覚めはじめたかなみちゃん!

これからのご活躍もとっても楽しみにしてますから頑張ってね~❣️(o^^o)

K君・ご卒園おめでとうございます!

K君は、今週の月曜日が卒園式でした。

ご卒園おめでとうございます❣️

カッコイイですね~

そしてK君!今日のレッスンで、『ぴあのどりーむ 3巻』を修了しました

K君!テキスト修了おめでとう~\(^^)/

新しいテキスト『ぴあのどりーむ4巻』を手にとっても誇らしそうないい笑顔です!!

実はK君。。。

今日のレッスンで、『ぴあのどりーむ3巻』最後の曲で突然のスランプに陥ってしまってのです。

最初は弾けていたところ(お家でも問題なく弾けていたのに…)が、なんだか深みにはまってしまって途中で何回弾いても弾けなくなってしまったんです。

でも最後まで諦めずに、凄い頑張りで集中して

「絶対に間違えずに弾くぞ!!」という強い気持ちで何回も弾き続けてくれました。

そして、とうとう最後にはパーフェクト演奏ができました\(^o^)/

まだ6歳の子が、本当は辛くて投げ出してしまいたくなるような状況でも頑張り続けることができて、本当にスゴイなって思いました。

昨年の5月の入室から、精神的にも本当にたくましくなったK君です。

4巻に入ると8分音符も出てきて、これからどんどん難しくなっていきますが、どんなにハードルが高くなっていってもK君なら乗り越えていってくれると思います。

期待してるから頑張ってね(*^^*)/

 

前週の卒業・卒園式の皆さんの【ご卒業・ご卒園おめでとう】ブログはこちら

 - ピアノ&レッスン , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ピアノ発表会・DVD & Blu-rayが届きました〜♪

たった今 皆様お待ちかねの発表会DVDとBlu-rayが届きました〜❣️ パッケ …

DVDのサンプルが届きました!!

昨日、発表会のDVDのサンプルが届きました。 例年は3枚組ですが、今年は2枚組で …

年少さんのY君、絶好調です♪

春から『絶対音感コース』で頑張ってくださってます年少さんのY君、絶好調で~す 『 …

♪ ピアノ上達の秘訣 Part1 ♪

GWも今日で終わり、いよいよまた明日からは通常通りのピアノレッスンに戻ります。 …

Yちゃん!テキスト修了おめでとう~♪

またまたテキスト終了のご紹介です!(#^^#) 今日は、小1のYちゃんが『ぴあの …

クリスマス会・動画upしま~す♪

今日のblogは、昨日のクリスマス会『曜日対抗コンサート』で【 最優秀演奏賞 】 …

グループレッスンが終わりました!

発表会直前・最終週は、グループレッスンを行ってきました。 発表会直前は、みんなの …

金曜日・クリスマス会の練習Part2

先週も、金曜日チームの【クリスマス会の練習】の様子をご紹介させて頂きましたが、今 …

魔法のことば大作戦

今日は私からお母様方に提案があります! お子さま達って、毎日自主的にご機嫌で練習 …

冬休みも練習頑張ったね♪

【上田ピアノ教室】では、春休み・夏休み・冬休みの学校(幼稚園)がお休みの期間中は …