貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

つばさ君(年中)動画upです!

      2018/03/27

今日のレッスンだった年中さんのつばさ君!!

ちょっぴりいたずらっ子で、お母様も少々お疲れ気味。。。笑

動きが活発で(ともいう…)私も目が回ることがないとも言えない。。。(微妙な言い回し…(⌒-⌒; )  )

先週のレッスンでは、お姉ちゃんのテキスト合格のお写真を撮るのに、ジャマして後ろでこっそり入ってたり…と、超オモシロイつばさ君なのです。(そのお写真がコレ↓↓↓)

今日のレッスンでも、音符カードでは

わざと「分からんなぁ~!」

なんて言ってウケを狙う。。。(@^^)

でもでも

ヤル時はきちんと真剣にやってくれるんです

やればできる❣️

ピアノを弾く時はいつも楽しそうで、今日も先週に引き続き真剣に弾いてくれました\(^o^)/

つばさ君が真面目にやってくれると私は本当に嬉しい

そこで!!blogを読んでださっている皆さまにも、つばさ君が真剣に弾くとどんなに大変身するのかをご覧頂きたいと思います。

ちょっと和音のミスタッチをしてしまったところもありますが、動じることなく平然と弾き続けてくれています。

さすが大物!!

それでは、つばさ君(年中)「アルプスの朝」をお聴きくださいね~♪

男の子らしいしっかりしたタッチで、音もとってもいいです。

最後の音は、慎重に弾きにいく子が多いのですが、つばさ君は外すのも恐れずに堂々とフィニッシュ~~~

カッコイイ~です

さぁ!つばさ君!4月からはいよいよ年長さんですね!

年長さんになったら、できるだけおふざけはやめて、毎回真剣にレッスンしてくれると嬉しいなぁ~

お手柔らかにお願いしますねッ❣️(o^^o)

そして、これからも一緒に頑張っていきましょう~

 - ピアノ&レッスン , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

中学生の合唱コンクール

今年はコロナの影響で合唱コンクールが行われない中学校もありますが、合唱コンクール …

ご入学おめでとうございます!

昨日(7日)は貝塚市や熊取町の小・中学校で、そして6日には泉佐野市の小学校の入学 …

今日のレッスン・テキスト合格は3人でした~♪

今日で、今年度最初のレッスンがひと回りしました。 冬休み中も、みなさん頑張って練 …

発表会が無事終了しました~♪

気が付けば、昨日になってしまいました。。。 2016年・10月30日(日)【上田 …

10月のテキスト合格の皆さんです!

10月は7名の皆さんがテキストを終了されました。 8月の発表会後、9月・10月と …

ピアノを楽しむためのテクニック

私は常々ピアノを弾くには正しい『テクニック』を付けるという事がとても大切だと考え …

ゆいちゃん(年少)のピアノ動画です!

みなさま、楽しいゴールデンウィークを過ごされましたでしょうか? 私はスケジュール …

ピアノ練習チェックシート&有意義な冬休みを。。。

皆様、こんにちは~! 今週からピアノ教室がお休みになったのですが、もうみんなのお …

【100曲マスターカード】50曲合格達成!!

大変お待たせしました!! 【100曲マスターカード】50曲達成された方のご紹介を …

♪ Hちゃん頑張ってます♪

今日は、4月からレッスンにお越しくださっている年中さんのHちゃんのレッスンがあり …