貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

音楽で笑顔に・・・

      2015/05/17

今日、食事の後片付けをしていると、息子に「いつもいつもゴキゲンでええな~」と私が全く悩みのない人かのように言われました。

そりゃ~まあ不機嫌じゃあないけど、特別上機嫌というわけでもない

・・・普通・・・

「どうしてご機嫌だと思うのよ~?」と聞くと「お母さんいつもゴキゲンそうに歌ってるやん!」と言うのです。

 確かに、私は掃除をしながら、そしてお料理をしながら、ローカを歩いてる時もいつも歌ってる。。。 

鼻歌の時もあれば、真剣モードの時もある。様々だけど・・・ 

うん!うん!そう言われれば、悲しい時や怒ってる時って歌えないかも。。。

いつも歌ってるという事はいつも上機嫌という事~?! 

えッ!私ってノーテンキ~?(^^;)

でも、やっぱり音楽が身近にあると、いつも楽しい気分になります

そういえば、生徒さんのお母様からも、先日こんなお話をお伺いした事を思い出しました。

そのお宅はおじいちゃん、おばあちゃんと同居されていて、しかも別棟にはひいおばあちゃんもいらっしゃるそうです。

お家での練習の際、おばあちゃまが譜めくりをして下さったり、ご家族皆さんがピアノを聴いて喜んで下さってるんだとか・・・♡ 

ひいおばあちゃんも「上手!上手!」と言って大層喜んで下さってるそうです。

そして、ご家族のお誕生日には、パーティーをされるらしいのですが、お子さんが「ぴあのどりーむ3」で練習した『ハッピー・バースディ』を弾き、その演奏に合わせてみんなで歌われてるそうです♪ 

ドラマに出てきそうな素敵なご家庭ですよね!(*^^*) 

お母様は「ピアノを習うようになって楽しみが増えて、みんな喜んでくれてるんですよ~!」とおっしゃって下さってました。

新聞やテレビでは毎日殺伐としたニュースが流れてる中、そんな幸せなお話を聞くと本当に嬉しくなります♡

音楽を楽しんでるお家には、絶対にイッパイの笑顔がありますよね♪(o^-^)V

私もきっとこれからも、毎日が上機嫌かのように(笑)歌い続けていくと思いま~す♫☆・゜・(#^^#)・゜・☆

 - 日常の出来事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

oomiya湯浅店に行って来ました~!

次男のメガネが、もう何年も前に合わせてもらったのを使い続けているので、新しいのに …

お土産?!

今日は半年ぶりに長男が帰って来ます\(^^)/ でも昨日・今日の2日間、大学のゼ …

感謝♡感謝です!

今日は、とっても驚きのプレゼントを頂戴しました。 大きなケーキで、メッセージにも …

長男の大学卒業式

今日は春の陽ざしが温かい、とっても良いお天気でした。 そんな中、今日は長男が無事 …

入学式

今日は次男の大学の入学式でした。 『入学式』をとても楽しみにしていたのですが、な …

何年か振りの三〇女会~♪

大学時代からのとっても仲良しの友人3人で結成してる【三〇女会】。。。 三〇女会? …

2020年・新年あけましておめでとうございます

🎍2020年🎍 新年あけましておめでとうございます! 昨年は皆様方にお力添えを頂 …

貝塚市のだんじり

朝から爽やかな秋晴れで、絶好のだんじり日和!!  今日は貝塚市と岸和田市の山側、 …

足負傷

私。。。足が大変な事になってしまいました。 そもそもの始まりは、6月26日(水) …

5月5日・こどもの日

今日は5月5日・こどもの日ですね。。。 皆様はどのようにお過ごしでしょうか? せ …