Tちゃん(年少)・T君(幼未)テキスト修了おめでとう!&動画up
今日のレッスンで、年少さんのTちゃんと未就園児のT君がテキストを修了されました~
Tちゃん♡T君、おめでとう~
では、時系列でご紹介させて頂きたい思います。
T君・テキストを修了おめでとう~♪
今日のレッスン1番だった未就園児のT君が、『ぴあのどりーむ 2巻』を修了されました。
T君は、4月から年少さんで幼稚園に入園されます。
まだ幼稚園にも入っていない3歳のT君!!
本当に素晴らしいです☆(*^▽^*)/
テキスト修了のプレゼントは『Nada 合格消しゴム』を選んでくださいました!
小さいうちからピアノで脳トレをして右脳を鍛え、そして情操教育で精神的にも成長して、能力の高い子に育って是非『Nada校』に合格してくださいね~~~☆(*^^)v
そして、T君はまだ幼稚園にも入っていないのに、とてもしっかりと弾けています。
指の形はもちろんまだまだではありますが、正しいフォームで弾こうという意識もしっかり持てていますし、楽譜を見て弾いています。
今日は、T君の動画『ぴあのどりーむ2巻』の「はげしくあめがふってるよ」をupさせて頂きますので、どうぞご覧になってくださいねッ♪
T君のピアノ動画・はげしくあめがふってるよ
Tちゃん・テキスト修了おめでとう~♪
そして年少さんのTちゃんも、今日は嬉しい初めてのテキスト修了となりました
Tちゃん!『ぴあのどりーむ1巻』修了おめでとう~☆\(^o^)/
新しいテキスト『ぴあのどりーむ2巻』とテキスト修了のプレゼントで選んでくださった『アナ雪の下敷き』を手に
「ハイ!ポーズ~~~!!」
最初の頃はちょっぴり泣き虫さんで、お母さんや私に『やらされている感』がありましたが、
近頃ではとても意識が変わってきて、ヤル気満々になってきました。
自ら「頑張りたい」とか「マルをもらって、どんどんテキストを進んでいきたい!」という意識も芽生えてきました。
伸びる時期ってお子さんによって各々違います。
最初から順調に進んでいける子もいれば、初めてのお稽古ごとに戸惑い涙・涙…でピアノとどう向き合って良いのか分からずに心の葛藤を繰り返しているような子もいます。
でも、不完全なのは当たり前。。。
それが成長過程の姿なんだから温かく見守り、ヤル気になるように導いてあげる事がとても大切ですよね!
そして、他の子と比べず時期を待ってあげるいうことも重要です。
Tちゃんは今、軌道に乗り始めていますので、これからどんどん進んでいかれる事と思います。
さあ!2巻に入っても絶好調をキープし続けて更にステップアップしていきましょう~
春の募集について
先月末から、在籍されている生徒さんの4月からのレッスン日程の組み直しをしておりまして、本日で全てが決定致しました。
それで、新規の生徒さんは若干名(1~2名)の方にお入り頂く事ができそうです。
但し、この春の新規募集は新年少さん或いは新年中さん限定で1~2名の募集にさせて頂きます。
現在のレッスン空き時間は2時台のみで、満室になり次第募集は完全にストップさせて頂く予定ですので、気になる方は早い目にどうぞ。。。(*^^*)
関連記事
-
-
発表会・動画up~第3弾~
さてさて、今日は第18回発表会の動画upの第3弾です。 今日と、明日は5人の方の …
-
-
ピアノの調律をお願いしました♪
今日・明日とレッスンお休み日なので、朝からピアノの調律をお願いしております。 今 …
-
-
GW最終日はピアノ発表会の選曲でした~♪
GW最終日の今日は、午後からはやっと集中してピアノ発表会の選曲に取組む事ができま …
-
-
年中さん・Sくんのレッスン動画です!
今日のレッスンだった年中さんのSくんは、ブルグミュラーを練習中です。 ブルグミュ …
-
-
ピアノは脳機能を向上させる!
今日、興味深い記事を見つけました。 カシオ計算機が20代から30代の東大・京大・ …
-
-
皆様、良いお年を。。。
今年最後のお知らせです。 HPに『上田ピアノ教室・発表会』バナーを作って頂きまし …
-
-
Sちゃん、もう暗譜できました~♪
今日のレッスンだった小5のSちゃんは、今回の発表会では現代曲を2曲弾いてください …
-
-
10月のテキスト合格の皆さんです!
早いもので、今日で10月も終わりですね。。。 今日は、10月テキスト合格のみなさ …
-
-
Aちゃんが年少さんに!&オックスフォードからの画像レター
Aちゃん・年少さんになりました! これまで【上田ピアノ教室】の最年少で、昨年の発 …
-
-
今週もテキスト合格者は続々と…
1月の半ばから2月に入っても依然インフルエンザでお休みの子がいらっしゃるのですが …
- PREV
- レッスンノート活用法
- NEXT
- Mちゃん・Sちゃん、おめでとう!&Mちゃん動画upです♪