夏休みです!朝イチピアノです!!
2017/07/21
いよいよ明日から、みなさんが心待ちにしてた夏休みですね!
長~~~い夏休みが始まるわけですが、でも終わってみればアッ!という間だったな~!と毎年思ってしまいますよね。。。
ですから大切な事は、最初に夏休みの目標を立て、そして計画を立て、規則正しく有意義な夏休みにを過ごして頂きたいなぁ~と思います。
夏休みの最初に、毎年みなさんにお伝えしていますよね
そうです!!
【上田ピアノ教室】の『朝イチピアノのススメ』です
朝イチでピアノの練習をすると良い事がイッパイなのです。
5年前の夏休みに書いたブログで、『なぜ朝イチでピアノの練習をするといいのか?』を詳しく書いていますので、またまた以下に貼付けておきますので、初めての方は是非ご一読くださいね~❣️(o^^o)
朝イチピアノのススメ
朝まず「ピアノの練習をする」というのには理由があって、指と脳は直結してますからピアノの練習で指を動かす事によって、頭のウオーミングアップになり、その日1日のするべき事がはかどるのです。
ここで「お役立ち情報」
朝イチでピアノの練習をした後は何をするといいと思いますか?
次は 算数(数学)の計算です。
それも、あまり難しくない計算!
すらすら瞬間的に大量の計算をする事で脳の動きが活発になるそうです。
まさに蔭山メソッドの百マス計算は理にかなってますよね・・・
ピアノと計算で頭のウオーミングアップを十分した脳は活発に働き始めるので、その後の学習効率が良くなります。
脳が活性化して頭が冴えたところで、算数(数学)の応用問題に入っていくのです。
間違っても、朝に暗記物なんかしないで下さいね!
せっかく覚えた事も、活動してる間に忘れてしまうのでもったいないです。
暗記は寝る前
人間は寝ている間に覚えるのです。
ですから、英単語や漢字を覚えたり、社会科の勉強をしてから寝ると、効果的という事ですね!
因みにうちの息子のベッドには「英単語」「古文単語」等のカード類が散乱していて、逆に「あんな状態でよく寝れるわ・・・」と呆れてしまいますが・・・(^^).。o○
とにかく脳のメカニズムを考えて、効率的にピアノの練習や勉強をする事で、より多くの成果を得られると思いますよ。良かったら試してみて下さいねッ!
ご参考まで。。。(*^^)v
夕方にもう一回ピアノ練習でレベルアップ!
それから今は、発表会の練習をしていますから、できれば夕方にもう一度練習して頂くと、とっても上達しますよ〜!(o^^o)/
特に譜読みに苦戦している子。。。
「譜読みの進み具合がちょっと遅れ気味かな…?」という子は、
是非一日2回の練習を実践してみてくださいね!
皆さんに配布させて頂きました『夏休み・練習シート』もしっかりと活用して頂きたいです。
そして、発表会に向けての夏休みの練習ポイントですが。。。
とにかく部分練習を沢山してください。
弾きにくくてつっかえてしまう箇所、どうしても他の部分よりゆっくりなってしまう箇所、まだしっかりと定着できていない所を一つずつ丁寧に練習していきましょう!
『つっかえ弾きをしながら、全体を通して弾く練習を何回もした。』なんていう練習方法は良くありませんので、絶対にしないように注意してくださいね!
そして。。。
発表会デビューの小さい生徒ちゃん達も、今週から発表会の練習に入りました!
まずは、『夏休み中に最後まで弾けるようにする』ことを目標に、毎日コツコツと練習していってくださいね~♪(^_-)-☆
それからお写真は、今日のレッスンだったせいなちゃん(小4)です。
せいなちゃんは、絶好調!で発表会の練習が進んでいます。
もう2曲とも譜読みはバッチリで、とてもスラスラと弾けています。
せいなちゃんの場合は、夏休みの間に細かい部分まで完成度の高い演奏ができるように頑張って頂きたいなぁと思います。
みんな各々、夏休みにすべき事… 目標は違いますが
みんなで一緒に頑張っていきましょう~❣️٩( ᐛ )و
関連記事
-
-
Kちゃん・Yくん・Sくん50曲合格!
今週、Kちゃん・Yくん・Sくんの3名の皆さんが【100曲マスターカード】50曲合 …
-
-
第21回発表会・動画uP〜Part 4〜
今日の動画uPは、せいなちゃん(小6)のピアノ・ゆりなちゃん(中2)の声楽・かな …
-
-
年々少さんも頑張ってます♡
年々少さんのAちゃん! いつもニコニコとっても可愛らしい笑顔で頑張ってくださって …
-
-
火曜日レッスンのピアノ男子たちで~す!
【上田ピアノ教室】は男の子率がとても高いです。 幼稚園の生徒さんは、女の子よりも …
-
-
Mちゃん(小3)6人目の100曲合格達成!
木曜レッスンのMちゃん(小3)が、【100曲マスターカード】6人目の100曲合格 …
-
-
Rちゃん!入室から2年でこんなに上手になりました!
Rちゃん(年長)は、年少さんの4月に入室してくださいました。 早いもので、もう入 …
-
-
あこちゃん・コンクール全国大会4位受賞!
今日は【日本クラシック音楽コンクール】全国大会が開催され、あこちゃん(小2)が4 …
-
-
幼児さん・体験レッスン受付中
今日は、貝塚市の私立幼稚園の願書受付日でしたね! 幼稚園ご入園前に、「上田ピア …
-
-
レッスンノート
毎年、クリスマス会の最後に、生徒さん達にはレッスンノートを選んで頂いてます。 そ …
-
-
フォスター 『夢路より』
土曜日の夜にアップした百花ちゃんの『夢路より』ですが、今(15日23時現在)『Y …
- PREV
- ゆずはちゃんのピアノ動画upです♪
- NEXT
- ひなのちゃん150曲達成!&そうし君テキスト合格!