様々なメッセージを頂きます♪
2020/07/05
6月初旬のブログで【YouTube】登録者数が500人を到達しましたとYouTubeさんからメールがきました!というブログを書きました。→ブログ・YouTubeさんからメールが!!
そしたら、その数日後に東京の方から↓↓↓こんなメールを頂きました。
去年の今頃だったと思いますが、先生のレッスンに感動しメールをさせて頂いた◯◯と申します。
お忙しいにも関わらず、お返事頂いたこと、とても嬉しかったです。
今回、YouTubeの登録者が500人とのことで、私もそのひとり。
とても嬉しくなり、メールさせて頂きました。
あのあとも、先生のブログ、引き続き読ませて頂いてます。
以前もメールをさせて頂きましたが、私は東京に住んでおり、年少11月から習い始めた娘も年長になりました。
今、◯◯◯で苦戦中。これが終われば、ブルグに入れます。
どりーむは、5で終わりました。
ただ、先生の生徒さんに比べると、指の形も悪く、力も弱いし、譜読みも遅いです。
毎日、練習もしてるし、隣で指の形を注意してるんですが、なかなか治りません。
最近は、娘に怒ってしまってばかりで…
その時に先生のブログにあった心得をピアノに貼って読むようにしています。
なので、先生のブログは、私にとっては、心の拠り所と申しますか…
近くだったら、絶対習わせたかったです。
オンラインレッスンも見ました。
そこで感じたのは、電子ピアノのお子さんが少ないなぁと。
今のピアノ教室は、ほとんどが電子ピアノだそうです。そこでも、本気度の違いを感じます。
またブログを覗かせて頂きます。
楽しみにしております。
ブログでご紹介させて頂いてもよいか、確認させて頂いたところ、
メールをブログに載せて頂けること、大変嬉しく思います。是非、載せて頂いて、先生のファンとして紹介してください!
今後とも、ブログ・YouTubeともに楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
と、お返事を頂きました。
そして、全国のピアノの先生方からも。。。
以前からも様々なメッセージやお問い合わせをピアノの先生方からもよく頂いてたのですが、最近は驚くぐらいに頻繁に連絡を頂きます。
つい先日頂いたメールです。↓↓↓
はじめまして。◯◯でピアノ教室と◯◯教室をさせてもらってます◯◯と申します。
上田先生のブログや生徒様の演奏を拝見し、是非レッスン指導法を勉強させていただきたいと思っております。
レッスンの見学や指導法をご指導いただく事は可能でしょうか?
お忙しい中、恐れ入りますがご検討いただけたら幸いです。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
というメールでした。
お役に立てずに申し訳ないのですが、私はこのような依頼は全て辞退させて頂いております。
レッスンを見学して頂くと、生徒さんが集中できません。
生徒さん達にとっては大切な1回のレッスンですのでレッスンだけに集中したいと思っております。
そして、何年も前から指導法のセミナー依頼等もしばしば頂いておりますが、日々のレッスンに専念したいので、私は一切そういった仕事はお受けしない事にしています。
私はやはり生徒さん一人ひとりに向き合っていきたいのです。
インスタのコメントやメッセージでも、生徒さん達の演奏にお褒めの言葉を頂いたり…とっても嬉しく有難いことです。
これからも、可愛い生徒さん達と楽しく有意義なレッスンをしていきたいと思っております。
まずは
8月22日の発表会に向けて全力投球で頑張っていきたいと思っております。
そして最後に。。。
全国各地のピアノの先生や、お子様がピアノを習ってるお母様方から沢山のメッセージを頂いておりますが。。。
ただ、メッセージを頂きましてもお返事ができてない事もございます。
それは、たまたま多忙すぎてお返事をしそこなってしまったり…という事も多々あります。
お返事できなかった方には、その様な事情からですのでこの場をお借りしましてお詫び申し上げます。m(__)m
関連記事
-
-
あいなちゃん・ゆうなちゃん姉妹の動画up!!
今日のレッスンだったゆうなちゃん(小4)・あいなちゃん(年長)姉妹は、二人共ブル …
-
-
Sちゃん、コンクールの賞状が届きました!
【ヤマハジュニアピアノコンクール】の大阪・奈良・沖縄の地区予選で『優秀賞』を受賞 …
-
-
Kちゃん(年中)50曲合格!
Kちゃん(年中)が今日のレッスンで【100曲マスターカード】50曲合格を達成され …
-
-
ピアノの足台(補助ペダル)の重要性
皆さんはピアノの練習をする時に、足がブラブラ状態ではありませんか? 【上田ピアノ …
-
-
せいなちゃん、コンクール奨励賞受賞!
せいなちゃん(小3)が、本日行われた ヤマハジュニアピアノコンクール・エリアファ …
-
-
レッスン室をリフォームしました♪
今週は、火曜日~土曜日がレッスン年間予定枠でお休み日に設定させて頂いていたので、 …
-
-
クリスマス会『チーム対抗コンサート』〜Part2〜
さてさて! 今日は、クリスマス会『チーム対抗コンサート』〜Part 2〜 『Gl …
-
-
たくま君(3歳)& せいなちゃん(小4)の動画upです!
今日のレッスンだった3歳・未就園児さんのたくま君の絶対音感トレーニングとピアノの …
-
-
曲作りにチャレンジ!!
今、小学校低学年の何人かの生徒さんに曲を作る課題を出しています。 例えば、4分の …
-
-
5月のテキスト修了の皆さんです!
5月は6名の生徒さんがテキストを修了されました。 その内の3名が、4月・新入室の …
- PREV
- 6月のテキスト修了の皆さんです!
- NEXT
- 動画リレー・第5弾!