ピアノの調律
2015/05/17
昨日の午前中、ピアノの調律がありました。
いつもお願いしてるのが三木楽器さんの調律師・浦南さんです。
浦南さんはコンサートチューナーで、三木楽器さんの調律師さんの中のエースです!!
昨日は午後から辻久子記念館のピアノの調律をされるとおっしゃってましたが、そういった大切なピアノや、コンサートホールの調律でお忙しくて一般のピアノは浦南さんに調律して頂くのはなかなか大変なのです。
三木楽器さんは、皆さんもご存じの通りYAMAHA特約店ですが、スタインウェイも扱ってて、その買い付けにドイツにも行かれてるそうです。
近々またドイツに行かれるそうで、その前に我が家のピアノの調律に来て頂けて本当にラッキーでした!(^^♪
そんな浦南さんに色々注文を付けてごめんなさいね。。。(^^
「今回もフェルトに針をさして調整をしたけど、そこまで追求されるのでしたら次回はもう削らないとダメですね~ 普通は大体1時間でできるけど、先生とこのは1時間半ちょっとかかってて・・・ 削って音色を合わせていくとなると3時間はお時間かかりますね~」なんて笑顔で言われちゃいました。
ハイ、分かりました。うるさい事言ってすみませんでした・・・(^^;)
削って頂かなくて結構ですので、次回も浦南さん来て下さいね!!
では、気を付けてドイツに行ってらっしゃ~い!
素敵なスタインウェイを仕入れて来て下さいね♫
そしてまた来年「上田ピアノ教室」の調律よろしくお願いします☆m(_ _)m
上田ピアノ教室の皆さん、音がギュッ!!としまって響きもすっかり良くなりましたよ~
弾いてて気持ちがいいですから、また楽しくレッスンしましょうね~♪ ・゜・(*^^*)・゜・
関連記事
-
-
第21回発表会・動画up~Part 7~
さて!発表会の動画upも残すところあと2回となりました。 今日の動画は。。。 ひ …
-
-
あこちゃんのお母様から嬉しいメッセージ
前回のブログでご紹介させて頂きました、『絶対音感プログラム』を完了したあこちゃん …
-
-
クリスマス会・第3弾~写真ギャラリー~
本日のblogは、クリスマス会第3弾! クリスマス・ブログの最終回として、クリス …
-
-
『動画リレー』第3弾!
今日は、第1弾・第2弾となかなかの好評を頂きました【動画リレー・第3弾】金・土レ …
-
-
2020年・新年あけましておめでとうございます
🎍2020年🎍 新年あけましておめでとうございます! 昨年は皆様方にお力添えを頂 …
-
-
昨日 発表会のリハーサルを行いました
昨日(9日・祝日)発表会のリハーサルを、発表会と同じ会場・泉の森ホール(小ホール …
-
-
今日はMちゃんとD君がテキスト合格しました~♪
今日のレッスンで年少さんのMちゃんと小1のD君がテキストを合格されました。 Mち …
-
-
年少さんのS君頑張ってます!
年少さんのS君は先月『ぴあのどりーむ4巻』に入ったばかりです。 『ぴあのどりーむ …
-
-
ピアノレッスン
いよいよ週明けから、2013年ピアノレッスンがスタートします。 生徒の皆さん、も …
-
-
Mちゃん(小3)6人目の100曲合格達成!
木曜レッスンのMちゃん(小3)が、【100曲マスターカード】6人目の100曲合格 …