夢を持つことの大切さ
2015/05/17
先週のブログに書いた「将来の夢」に登場したNちゃんのレッスンが今日ありました。
先週、「将来の夢って何なの~?」と聞くと「何もない」と答えたので、「夢を持とうよ!そしたらそれに向けて努力できるから!」というお話をして、村上龍の「13才のハローワーク」という本を持って帰ってもらった・・・という記事を書きました。
そこで今日、「本読んでくれた~?」って聞くと
「うん!読んだ! 何になりたいか分かった!!」と笑顔で言ってくれました(*^^*)☆
早速読んでくれて、しかも何になりたいかまで考えて下さったという事に、私はとても嬉しくなりました\(^^@)/
日経新聞の「私の履歴書」を読まれてる方いらっしゃいますでしょうか?
各界の著名人が1ヶ月単位で、それ迄のご自分の人生を振り返って「私の履歴書」として連載してる記事です。
昨日からスタートしたのが、2年前ノーベル化学賞を受賞された根岸栄一さんの連載で、昨日(初回)の最後の部分では次のように締めくくられていました。
【ノーベル賞でなくてもいい。大きなそして高い目標を設定し、その実現に向けて努力を続けることが大切なのだ。】
やはりどんな分野でも、成功されてる方というのは高い目標を持ち、それに向けてたゆまない努力をされてるという事なのですね。。。
ですから、まず第一歩は目標=夢を持つことから始まるのだと思います。
Nちゃんも将来の夢が持てて良かったね♡
関連記事
-
-
第21回発表会・動画uP〜Part 5〜
さて!今日で動画uPも5日目になりました。 今日の動画uPは、あいなちゃん(小1 …
-
-
Rちゃん・Kくん【100曲マスターカード】50曲合格!
Rちゃん(年長)とKくん(小2)が【100曲マスターカード】50曲合格を達成され …
-
-
ゆずはちゃん(年少)音符カード合格&動画up!
今日のレッスンで、年少さんのゆずはちゃんが【音符カード・タイムトライアル】レベル …
-
-
上田ピアノ教室・クリスマス会!
Merry Christmas❣️ 今日は、【上田ピアノ教室】今年最後のイベント …
-
-
今年の初レッスンもヤル気満々!!
今週は2019年・初レッスンの週でした。 冬休み中も、しっかりと練習に取り組んで …
-
-
『春休み・ピアノ練習シート』がスタートしました!
いよいよ春休みですね~! もう既に春休みの方もいらっしゃいますが、24日から春休 …
-
-
秋にお勧めの音楽
すっかり季節は秋。。。 澄んだ空気、金木犀の香り・・・ 1歩外に出ると様々な秋 …
-
-
新年度レッスン・絶好調のスタート!
7日・月曜日から今年度のレッスンがスタートしております。 年末・年始はイベント盛 …
-
-
ピアノの調律をして頂きました♪
今日、レッスンの前にピアノの調律をして頂きました。 音色がバラバラになってしまっ …
-
-
魔法のことば大作戦
今日は私からお母様方に提案があります! お子さま達って、毎日自主的にご機嫌で練習 …
- PREV
- 幼児さん・体験レッスン受付中
- NEXT
- 姉妹のレッスン