ピアノの調律をして頂きました!
マホガニーのピアノちゃん。。。
最近、音域によって音色がバラバラだったり、また音がくるってるのがとても気になっていました。
ピアノの調律は、基本的には年に2回お願いしているのですが、気になり始めると我慢ができなくなるので急遽調律をお願いしたりしています。
という事で。。。
音のくるいもですが、音色の不揃いがとっても気になっていたので、今日はレッスンが始まるまでの時間に調律をして頂きました。
いつもお願いしています三木楽器さんのコンサートチューナー・裏南さんです。
本当に腕は確かで信頼できる調律師さんです。
響きが整ったピアノで、早速今日からレッスンができてとっても嬉しいです❣️
いつも本当に有難うございます(o^^o)/
関連記事
-
-
小さい生徒さんたちも頑張ってます!
春からピアノレッスンを始められた小さな生徒さんたちも、とっても頑張って下さってい …
-
-
せいなちゃん(小5)ソナチネ動画upです!
今日のレッスンだった5年生のせいなちゃん。 いつも本当によく練習してきてください …
-
-
D君『ピアノ練習シート』を続けてくださっています♪
今日レッスンだった小1のD君、夏休みの『ピアノ練習シート』をきちんと付けてくださ …
-
-
コロナ感染拡大が止まらない中で。。。
コロナウィルス感染拡大が、なかなか終息の兆しが見えてきません。 2月末に【コロナ …
-
-
Hちゃん、合格おめでとう!
高校3年生のHちゃん、今日大学の合格発表があり 国立大学の教育学部音楽科専攻に見 …
-
-
【夏休み・ピアノ練習シート】の集計できました
【上田ピアノ教室】のみなさんには、夏休み45日間に渡り、ピアノの練習時間を記録し …
-
-
夏休みです!朝イチピアノです!!
いよいよ明日から、みなさんが心待ちにしてた夏休みですね! 長~~~い夏休みが始ま …
-
-
2017年レッスン・スタートしました♪
今週の火曜日から、2017年のレッスンがスタートしました。 今年の初レッスンも、 …
-
-
小2Yちゃんの初レッスン
昨日は小学校2年生Yちゃんの初レッスンがありました。 通常だとある程度の期間をか …
-
-
人と比較するのではなく。。。
昨日の息子の卒業式で、校長先生からの式辞がとても心に残ったので、少しだけですがご …
- PREV
- 10月のテキスト合格の皆さんです!
- NEXT
- Yくん(小4)100曲合格達成です!