コロナ感染拡大が止まらない中で。。。
コロナウィルス感染拡大が、なかなか終息の兆しが見えてきません。
2月末に【コロナウィルス感染についてのブログ】を書かせて頂きましたが、その頃よりも更に状況は悪化していて事態は深刻化してきていると思います。
その頃はまだ、近隣地域には感染者が出てませんでしたので、予防対策を徹底してレッスンを行うことに問題はないと思っておりました。
でも、状況は刻一刻と変化してきていますので、更に事態は深刻化してくると、オンラインレッスンも本格的に考えないといけないのかな…と思っております。
とは言え。。。
いつ迄続くのか…が全く分からない中で、全てをオンラインレッスンに切り替えてしまうのもどうかと思うところでもあります。
これまでは、生徒さんは誰一人としてお休みの方もオンラインレッスンを希望される方もいらっしゃいませんでした。
でも!今後、オンラインレッスンをご希望の方がいらっしゃった場合にはきちんと対応させて頂きたいと思っておりますので、遠慮なくどうぞお申し出くださいね!
そして、引き続きレッスンにお越しくださる皆様には、2月末のブログで書かせて頂いた事に、更に徹底した対策をさせて頂きたいと思っております。
つきましては、【生徒さん限定ページ・ひみつのおへや】に記載させて頂きましたので、ご理解とご協力の程をどうぞよろしくお願い申し上げます。
コロナ対策
生徒さん、そして付き添いのお母様には、レッスン室に入られる前には手をしっかり洗って、消毒をして頂いております。
そして、レッスン後も同様にお願いしております。
やはり『手洗い』が一番重要と言われていますので、これは絶対不可欠だと思っております。
そして、レッスン室では全員マスク着用です
レッスンの入れ替わりには、毎回窓を開けて換気をし、抗菌剤入りのキークリーナーで鍵盤を一人ずつ使い捨ての布を用いて拭いております。
このキークリーナー、もう既に1本使い終わってこれが2本目になっています。
でも!沢山買っておりますので大丈夫
そして、私自身もお一人ずつ手洗いと消毒を行っております。
生徒さんがお一人で来てくださってる子達も、きちんとお約束を守って下さっています。
皆さま!ご協力頂きまして本当にありがとうございます。
更に!更に!上田ピアノ教室ではコロナ対策を万全にし、レッスンを行って参りたいと思っておりますので、引き続きご協力を宜しくお願い申し上げます。
関連記事
-
-
発表会・第二弾!今日から動画upです♪
発表会・第二弾の今日は、発表会での様々なシーンのお写真をupさせて頂きます。 そ …
-
-
朝からピアノの弦を張り替えて頂きました!
またまた弦を切ってしまって、このようになってしまったピアノちゃん。。。 昨日の朝 …
-
-
Nちゃん(年中)・4巻終了おめでとう!
今日のレッスンだった年中さんのNちゃん。。。 昨日のWちゃんのテキスト合格に続き …
-
-
嬉しいお手紙を有難うございました!!
先日の『幼稚園の生徒さんのお母様方から嬉しいお声を沢山頂いています。』というこち …
-
-
D君もテキスト終了で~す!!
今日のレッスンだった小2のD君もテキストを終了されました!! おめでとう~!!! …
-
-
年中さんMちゃんの絶対音感レッスン
今日のレッスンだった年中さんのMちゃんの『絶対音感トレーニング』。。。 9種類の …
-
-
発表会に向けてのピアノ練習 (①譜読み)
今朝の雨はすごかったですね~!! ちょうど通学時間帯の大雨、そして強風だったので …
-
-
ピアノ発表会・連弾の練習も始まりました!
毎年発表会の第4部は、連弾やハンドベルにチャレンジして頂く【アンサンブルコーナー …
-
-
嬉しいメール、有難うございました!!
昨日年長さんのHちゃんのお母様から、とっても嬉しいメールを頂きました♡(*^^* …
-
-
日本クラシック音楽コンクール・9名全員予選通過!
日本クラシック音楽コンクールの予選が各地で行われてます。 【上田ピアノ教室】から …
- PREV
- 3月後半のテキスト合格・Hちゃん&Rちゃん
- NEXT
- 発表会の選曲頑張ってます!!