国民文化祭・オペラ公演『稲村の火の物語』に5名の生徒さんが出演!
2021/08/06
今年の国民文化祭は和歌山県で開催されます。
国民文化祭 参加の新作オペラ公演『稲村の火の物語~梧陵と海舟~』に【上田ピアノ教室】の5名の生徒さん達が村の子供役で出演させて頂きます。
しかもこのオペラ公演は、10月に完成する和歌山城ホール(新・和歌山市民会館)大ホールで開催されます。
新しくできる大きなホールで開催されるオペラ公演に出演させて頂けるなんて本当に夢のようです
そんなオペラ公演に出演されるのは。。。
Yちゃん(中1)
Sちゃん(小6)
以上の5名の皆さんです。
第1幕・第1場は、子供達の場面から始まるので責任重大です
しかも各々のソロもあります。
中でもKちゃん(小4)は、第1幕最後のクライマックスの津波の場面で、迷子になってしまって主人公の梧陵に連れて逃げてもらうという重要な役どころなのです。
オペラは、マイクは一切使いません。
なので!子供達には、今はとにかく発声練習を頑張ってもらっています。
大ホールの後列まで美しい声でしっかりと届くように頑張ってもらいたいです。
こんな大きな素晴らしいオペラ公演に出演させて頂くなんて本当に幸せですね
大きなプレッシャーもあるけど。。。
でも、こんな経験は普通はできるものではありません。
皆さん!しっかり頑張りましょうね~٩( ᐛ )و
関連記事
-
-
貝塚市近義幼稚園 生活発表会
今日は、貝塚市のコスモスシアター大ホールで、近義幼稚園の生活発表会が行われました …
-
-
発表会~ピアノ動画up⑤~
発表会の余韻がまだまだ私の中では続いています お母様方からも。。。 『毎日、ブロ …
-
-
オンラインレッスンについてのご案内
学校の休校がGW明けまで延長されたことを受けて、ピアノ教室としても事態を深刻に受 …
-
-
ピアノ教室の役割
一括りに『ピアノ教室』といっても、各々の教室で先生の方針が違いますので、教室の特 …
-
-
Sちゃん・Yちゃん姉妹、揃ってテキスト終了!!
今日のレッスンだったSちゃん(年長)・Yちゃん(小3)姉妹がお二人揃ってテキスト …
-
-
ピアノレッスンにおける『声楽効果』
昨日のブログでは、『絶対音感トレーニング効果』を書かせて頂きました。 【上田ピア …
-
-
4月前半のテキスト合格の皆さんです!
4月前半は5名の皆さんがテキストを合格されました。 では!本日はブログup OK …
-
-
Hちゃん(中2)50曲合格達成です!
土曜日レッスンのHちゃん(中2)が【100曲マスターカード】50曲合格を達成され …
-
-
ご卒業おめでとう!&木曜レッスン・トピックス~♪
Hちゃん!小学校ご卒業おめでとうございます 今日は貝塚市や熊取町の小学校では卒業 …
-
-
受験生Nちゃんもピアノレッスン頑張っています!
今日(金曜日)のレッスンの最後は受験生・中学3年生のNちゃんです。 Nちゃんは、 …
- PREV
- 発表会・リレー連弾の全体練習♪
- NEXT
- 発表会のプログラムが届きました〜♪