生徒ちゃん達とオペラ体験に行ってきました♡
今日は、私の恩師・多田佳世子先生が主宰されている『和歌山市民オペラ協会』の夏休み企画・『オペラを体験しよう!』に行って来ました。
っていうか、私がオペラ体験をしたのではありませ~ん
生徒ちゃん達のオペラ体験の付き添いです
発声練習から始まって、歌の練習・セリフの練習をして…
最後には衣装を着けて一人ずつ演じました。
演目は『羽衣伝説』で、登場人物は天女と漁師の二人だけという創作オペラです。
男の子が少ないので、男の子は天女3人分の相手役を演じなければならなかったので、
【上田ピアノ教室】から男の子で唯一参加されていたつばさ君も大活躍でした
つばさ君は、最初の頃は照れながら…でしたが、最後にはとても堂々とセリフも完璧に覚えて大きな声で演じられて、私もとっても誇らしくなりました。
男の子が3人だったので、天女(女の子)が漁師約の男の子の中で誰とやりたいかを選んで、共演したい男の子の所に並ぶ…ということになりました。
そしたら!!ナントナント
つばさ君が大人気だったのです
男の子は5年生~1年生~で、つばさ君は最年少だったのですが、可愛い天女ちゃん達からご指名を受けてご満悦でした~☆(#^^#)/
そして!
もう一つ嬉しかったのは。。。
多田先生が「誰が最初にしますか~?」と仰られたのですが、みんなシ~~~~~ン!
誰も手を上げなくて、多田先生がちょっぴりイラッ!!となりそう…になった瞬間
ひなのちゃんが「ハイッ」って手を上げたのです。
私は心の中で
「えらいぞ!ひなの~!!」と叫びました。
心の中で!心の中でデス!!
勿論。。。(^^;)
トップバッターで演じた、ひなのちゃんの天女です。↓↓↓
そして、続いてまこちゃん!!↓↓↓
天女になりきって熱演
途中で演じてない子たちの歌が入るのですが、お歌もみんな一生懸命に歌っていました。
そして、あこちゃんとかなみちゃんも可愛く熱演!!
そして、終わってから、多田先生と久保美雪先生と一緒に記念撮影をして頂きました。
『オペラ体験』終了後、多田先生にご無理をお願いし、昨日の連弾リレーの動画を見て頂いてアドバイスを頂戴しました。
多田先生も大変お褒めくださって本当に嬉しかったです。
ただ、「みんなもっと笑った方がいいわね~!!」
と仰ってくださっていましたよ~。
昨日は初めての連弾で、皆んなまだ余裕がなかったですよね。。。(⌒-⌒; )
リハーサルでは、もっと余裕を持って笑顔でできるように頑張りましょう~
そして。。。
今日のオペラ体験は発表会に向けて、とってもお勉強になることを沢山教えて頂いて本当に有意義な時間でしたね!!
みんな!よく頑張りました
そして、多田先生・久保美雪先生、ピアニストの宮井愛子先生、みよちゃん先生!!
今日は本当に有難うございました。m(__)m
関連記事
-
-
中学生の合唱コンクール伴奏・第3弾
中学生の合唱コンクール伴奏の第3弾ブログです。 今回、ご紹介させて頂くのは、中3 …
-
-
合唱コンクールの伴奏♪
中学校の合唱コンクール・小学校の音楽会が始まっています。 【上田ピアノ教室】から …
-
-
火曜日ピアノレッスン・トピックス~♪
今日、火曜日のレッスンもみんな楽しく、そして一生懸命に頑張ってくださいました。 …
-
-
只今ピアノ調律中です。。。♪
今日・明日(木・金)はレッスンお休みを頂いております。 【上田ピアノ教室】は年間 …
-
-
50曲合格達成&Y君(小1)のピアノ動画upです!
これまで【100曲マスターカード】50曲合格を達成された方8人ご紹介しておりまし …
-
-
Rちゃん・テキスト合格!&夏休みイベントの右脳開発
Rちゃん(年中)ぴあのどりーむ2巻修了! 今日のレッスンで年中のRちゃんが『ぴあ …
-
-
ハンドベルの練習も始まりました!
発表会の【アンサンブルコーナ】のハンドベルの練習も始まりました。 今年のハンドベ …
-
-
Mちゃん(小1)・テキスト合格おめでとう~!!
小1のMちゃんが今日のレッスンで見事『ぴあのどりーむ 4巻』を終了しました!! …
-
-
年長さんYちゃん、頑張ってます!
昨年の春から【上田ピアノ教室】にお越しくださっています年長さんのYちゃん! 昨年 …
-
-
今年のレッスンも締めくくりですね!
早いもので、今週がいよいよ今年最後のレッスンになります。 今年は10年振りに発表 …