貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

あこちゃん・ブルグミュラー合格&動画upです!

      2018/05/13

小2のあこちゃんが、今日のレッスンで『ブルグミュラー』を合格しました!!

あこちゃん!!『ブルグミュラー』卒業おめでとう~!!\(^^)/

憧れの『ソナチネ』と、テキスト合格のプレゼントで選んでくださったピアノ型の鉛筆削りを手にとっても嬉しそう~

お教室によっては、『ブルグミュラー』は抜粋で何曲かやって『ソナチネ』に入るという教室もあるようですが、【上田ピアノ教室】はそんなことはしておりません。

25曲全部練習して頂いております。

『ブルグミュラー25番』は全ての曲がピアノを勉強する上で、テクニック的にも音楽表現に於いても絶対に外せません。

ソナチネに入る前に、指のコントロールや脱力等のテクニックをしっかりと身に付けておいてほしいし、そして『ブルグミュラー25番』は音楽的な勉強をするにもとても良い教本だと思います。

1曲1曲…各々に大切な課題があって、それらを丁寧に練習をしていくことによって、次のソナチネ~ソナタに入っても困らない力が備わっていくと思います。

それで、あこちゃんですが。。。

『ブルグミュラー』最後の曲「貴婦人の乗馬」は今日のレッスンが2回目でした。

前回のレッスンでは譜読みが出来たレベルだったのですが、前回のレッスンでお伝えさせて頂いたことをきちんと練習してくださっていました。

それで、今日は『ブルグミュラー』卒業の記念に、動画も撮影させて頂きましたので公開させて頂きますね(o^^o)

あこちゃん(小2)「貴婦人の乗馬」

あこちゃんはいつも、小学校2年生とは思えない真剣な表情で一生懸命に弾いてくださいます。

でも弾き終わると。。。

こんなとっても可愛い笑顔~

あこちゃんは、年少さんの8月に某〇マハ音楽教室から【上田ピアノ教室】に変わって来られました。

入室から3年9ヶ月で『ぴあのどりーむ1巻』からスタートしたピアノレッスンでしたが、『ブルグミュラー』を卒業して『ソナチネ』に入りました!

そして、先ほどお母様からLINEを頂きまして嬉しいメッセージを頂戴致しました。

blog掲載もご了承頂いておりますのでご紹介させて頂きます。

本日、念願のブルグミュラー を終えることができ親子で感激しております!
私が子供の頃を思い返してもあり得ないです
そして今、先生と出会った日のことを思い出しています。
あこの弱々しくて悩んでいた時に、先生のホームページを見つけたことは本当に奇跡でした‼️
あの頃、まさかこんな早くにブルグミュラー を終えるほど上達するなんて思ってもいませんでした。
人見知りが激しく幼稚園の登園もしぶり、毎朝泣いていました。
もちろんレッスンでも泣いてばかりで先生に申し訳ない気持ちでいっぱいになりましたが、先生はそんな娘の良いところを見つけて褒めてくれました。
私は弱々しい娘の姿にどうしたら変わるのか焦る気持ちばかりで、良いところなんて見当たらず褒めることなんてできなかったのですが、先生は娘だけでなく私に子育てのアドバイスなども親身になってくれました。
先生に褒められたい!嬉しい!弾けるようになって楽しい!とみるみるうちに上達してきました。
でも、その過程にはうまく行くことばかりではなく、なかなか弾けない曲や発表会では失敗したりと悔しい思いもたくさんしてきました。
その時も先生は常に親子共々、支えてくださいました。
気づけば
『やればできる!!』
『あきらめたらそこで終わり!』
というのが親子で口癖になっていました
幼稚園のお友達のお母さん達からも「あこちゃん粘り強いよね!」
「何でも一生懸命でしっかりしてるね!」と言われたりもするようになっていきました。
年少さんの頃はあんなに弱々しかったのに
いつのまにか芯が強くなってきていました。
そういえば辛くても涙を見せることもなく、地道に自分の力で頑張っているなと思うところが、ピアノだけでなく勉強やスポーツなどでも感じられます。
それはやはりピアノを通し努力する大切さを知ったからだと思います。
いつのまにかほぼ毎日、ピアノを弾くのが日課となり継続は力なりと親子で痛感しています
それができるようになったのは先生のご指導のおかげです。
愛情を持って真剣に向き合ってくださり的確なアドバイスをくださったからこそ私達、親子で頑張ってこられたと思います。
本当にありがとうございます!
先生との出会いは私達家族にとっては宝物です。
これからも、ピアノだけではなく子育てにも悩んだりする時もあるかと思いますが、親子で頑張っていきたいと思いますので、これからもご指導の程よろしくお願いします!
 

お母様!嬉しいメッセージを本当に有難うございます❣️(o^^o)

あこちゃん、本当に変わりましたよね。。。

年少さんの時は、泣き虫あこちゃんでしたよね~!!(⌒-⌒; )

短期間でこんなに上達してくださって、私は本当に嬉しいです♪

でも!!これから、もっともっと輝いていってくれると思います。

あこちゃん!そしてお母さま!!これからも一緒に頑張っていきましょうねッ٩( ᐛ )و

 

 

 - ピアノ&レッスン , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

『動画リレー』第4弾!

1ヶ月ぐらい前から始めた『動画リレー』シリーズも、今回で4回目になりました。 第 …

ピアノ伴奏に選ばれた12名の皆さん!

以前のブログでもご紹介させて頂きましたが、中学校の合唱コンクールや小学校の音楽会 …

クリスマス会の連弾合わせが始まりました!

クリスマス会まであと1ヶ月。。。 今日は、あやちゃん(中1)& あこちゃん(小3 …

嬉しい出来事!

とっても嬉しい出来事がありました。(*^^*) 昨日、【上田ピアノ教室・ホームペ …

たくまくん(3歳)テキスト合格!& 動画upです♪

3歳のたくま君が、『ぴあのどりーむ 2巻』を合格しました~❣️\(o^^o)/ …

ピアノ発表会・ハンドベル

昨日から発表会の動画をupしていこうと思ってチャレンジしてるのですが、YouTu …

Mちゃん、テキスト合格そして中学ご入学おめでとう!

今日のレッスンだったMちゃんが、とっても嬉しいテキスト合格をされました! Mちゃ …

第21回発表会・動画up~Part 7~

さて!発表会の動画upも残すところあと2回となりました。 今日の動画は。。。 ひ …

貝塚市・木島幼稚園の生活発表会~♪

昨日、貝塚市・木島幼稚園の生活発表会が行われたそうで、【上田ピアノ教室】の生徒さ …

今週のレッスン・トピックス~♪

今週から、ブルグミュラー以上の生徒さんたちは発表会の曲の練習に入っています。 現 …