明日からレッスン スタートです!
2018年度のレッスンはいよいよ明日8日(月)からスタートします。
【上田ピアノ教室】では、一年の後半にイベントが集中してますので、私自身もめまぐるしかったのですが、生徒さんたちも本当によく頑張ってくださいました。
10月28日の発表会が終わると、すぐにクリスマス会の練習。。。
でもクリスマス会では、発表会とはまた一味違った演奏(音楽)を楽しめたのではないかと思います。
本気モード全開で難易度の高い連弾を短期間で仕上げたり、またハンドベルや歌をお母様と一緒に楽しんだり。。。
普段は、お母様方は学校や幼稚園で、お子様の発表を見るだけですよね。
ピアノの発表会もそうで、お子様の演奏を聴いて頂くだけです。
でも、クリスマス会はお母様も一緒にご参加頂いてお子様達と一緒に音楽を楽しんで頂きたい!!と思って企画しております。
その中で、お母様にもお子様方にも
『音楽って楽しい~』
って、イッパイ感じてほしいと思うのです。
発表会やクリスマス会で、演奏する機会を沢山経験して頂き、演奏する喜びや音楽が日々の生活の中にある幸せな気持も感じて頂きたいと思っています。
そして、発表会やクリスマス会での演奏を通じて『本番で力を発揮できる子』になって、それを勉強などの場面でも発揮できるようになっていって頂きたいと思うのです。
でも…
いつもいつも成功するとは限りません。。。
たとえ失敗してもいいんです
失敗もイッパイ経験して成長していくのですから『失敗』を次へのステップにして、学習を積み重ねていく事が大切なんです。
『成功』も『失敗』も結果にすぎません。
子供の頃は結果を気にしすぎないで、何事に対してもチャレンジしていくことが大切です。
【上田ピアノ教室】のみなさん!!今年もチャレンジャーで頑張っていきましょう~❣️
それで、明日からの今年最初のレッスンでは、次の3種類の書類を配布させて頂きますので必ずご確認くださいね♪
- 2018年度レッスン年間予定表
- 教室規約(2018年・改訂版)
- 100曲マスターカード・2018
では、皆様!今年も実り多い一年となるように邁進して行きましょう~٩( ᐛ )و
オマケ写真
今年は戌年だから、毎回毎回まりなちゃんの写真が出てきそうね。。。笑
関連記事
-
-
令和2年のレッスン・順調なスタートです!
令和2年のレッスンは、昨日から始まっています。 月曜日・火曜日共に、みんな笑顔イ …
-
-
3月後半のテキスト合格・Hちゃん&Rちゃん
3月後半のテキスト合格はHちゃん(中1)と Rちゃん(中2)のお二人です! 3月 …
-
-
ピアノ教室の役割
一括りに『ピアノ教室』といっても、各々の教室で先生の方針が違いますので、教室の特 …
-
-
S君!50曲合格おめでとう♪
今日のレッスンで【100曲マスターカード】今年度お二人目の50曲合格達成が出まし …
-
-
ご卒業・ご卒園おめでとうございます!
ご卒業・ご卒園おめでとうございます! 今年はお教室から、中学校を卒業された方が3 …
-
-
発表会・オフショット写真集~♪
今日は、皆さまからお寄せ頂いたり、また開演中はお手伝いのお母様方が撮ってくださっ …
-
-
幼児期の能力開発について
【上田ピアノ教室】でピアノを習っていると頭も良くなる。。。といったお声をよく頂戴 …
-
-
新年少さんTちゃんの絶対音感トレーニング
新年少さんのTちゃんは2月から『絶対音感コース』でピアノレッスンをスタートされま …
-
-
ピアノ発表会・動画up②
本日も、昨日に引き続きまして、発表会の動画upをさせて頂こうと思います。 今日、 …
-
-
土曜日のピアノレッスン・トピックス~♪
今日のレッスン トピックスです Sちゃん(小2)テキスト修了しました! 小2のS …