夏休みイッパイ頑張ったね♪
【上田ピアノ教室】のみなさんには、長い〜夏休み中ダラダラと日だけが過ぎていかないように…ということで
ピアノの練習時間を毎日記録して頂く【夏休み・練習シート】をお渡ししていました。
みんな、本当に一生懸命に練習に取り組んでくださり、以前のblogでもご紹介したように、1日平均1時間以上練習してくださった子がなんと15人
そして、それに次ぐ50分以上練習してくださった子も9人もいました。
やはり発表会の練習中ということもあり、みなさんとても熱心に取り組んでくださり、私もビックリしてしまいました。
いつもは練習時間の多いベスト10に入られた方をご紹介していますが、今回は先程も書きましたように1時間以上練習してくださった子が15人いらっしゃったので、15人のみなさんをご紹介させて頂きたいと思います。(o^^o)
1位 Mちゃん(小3)
2位 Sちゃん(小3)
(お写真を撮ってあげるのを忘れてしまったので、お家で撮影したのを送って頂きました。ごめんなさい。)
3位 Hちゃん(小3)
4位 Sちゃん(小3)
5位 E君(年中)
6位 Kちゃん(小4)
7位 Wちゃん(小5)
8位 Mちゃん(年中)
9位 Y君(年長)
10位 Aちゃん(小4)
11位 Aちゃん(年長)
12位 Aちゃん(小3)
13位 Mちゃん(小3)
14位 Rちゃん(小5)
15位 Yちゃん(年長)
ここでご紹介させて頂いた皆さんのほとんどは、夏休み中は頑張って練習しているわりにはあまり成果が現れずに、とても苦しみながらも諦めずに努力を続けてくださっていました。
でも、9月に入ってからというもの、やっぱり夏休みに沢山練習してくださっていた皆さんは目覚ましく上達されています。
そう!!
ピアノの練習って、頑張って、練習していてもすぐには上手に弾けるようになるものではないんです。
頑張って、頑張って…
2週間ぐらいたって、やっと成果が現れてくるものなんです
だから、9月に入った頃から徐々にに成果が現れ始めているのです。
でも!でも!!
ここで油断せずに、発表会に向けて更にベクトル上向きで頑張っていきましょう~
そして、夏休みにちょっとサボってしまった。。。
という皆さんも、まだまだ遅くはありません!!
これからのラストスパートの頑張りが大切です。
【上田ピアノ教室】の皆さん全員が、発表会で自分自身が満足できる素敵な演奏ができるように頑張っていきましょう☆(*^^)v
関連記事
-
-
日本クラシック音楽コンクール・全国大会に進出!
先日行われた『日本クラシック音楽コンクール』の本選に、当教室から Kちゃん(小6 …
-
-
テキスト合格おめでとう~♪
発表会以降、テキスト修了されたみなさんのご紹介ができていませんでした。。。m(_ …
-
-
Mちゃん(年少)頑張ってます♪
この4月に入室してくださったMちゃん(年少) 入室から2ヶ月半ですが、とっても順 …
-
-
ピアノ発表会・連弾の練習も始まりました!
毎年発表会の第4部は、連弾やハンドベルにチャレンジして頂く【アンサンブルコーナー …
-
-
【上田ピアノ教室・発表会】動画upします!
昨日開催された発表会 本当に素晴らしい演奏が沢山ありましたよね~ 早速今日から、 …
-
-
ピアノを習うと驚くべき能力が!!
先週の事らしいのですが、お昼の情報番組で興味深い番組があったそうです。 それは。 …
-
-
【上田ピアノ教室】ピアノ・声楽発表会
【上田ピアノ教室】ピアノ・声楽発表会が本日、無事に終了しました。(於:泉佐野市・ …
-
-
ピアノ練習グッズのご紹介です♪
今日は、お家でのピアノ練習にお役立ちの練習グッズのご紹介をさせて頂きたいと思いま …
-
-
Aちゃん(年中)50曲合格達成~♪
Aちゃん(年中)【2022年度・100曲マスターカード】6人目の50曲合格達成で …
-
-
12月のテキスト合格の皆さん!おめでとう~♪
クリスマス会が終わり、あっという間に日が過ぎ去り、もう大晦日になりました。 今年 …
- PREV
- 発表会のお楽しみコーナー♪
- NEXT
- 今日は伴奏合わせでした♪