貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

ピアノを習うとHQ(人間性知能)も高くなるって本当?

      2016/03/09

先日のblogで、小さい生徒さんのお母様方より、【上田ピアノ教室】でレッスンを受けるようになって、ピアノはもちろんの事、それ以外にも沢山の成長を感じるようになったというお声を沢山頂戴しています…という記事をご紹介させて頂きました。→こちらのblog

そして、昨日は年中さんAちゃん&未就園児T君のお母様よりお子様たちの嬉しい成長のお手紙を頂戴して、ご紹介させて頂きました。→こちらのblog

FullSizeRender105

そしたら今日、これらのblogを裏付けるような記事を見つけましたので、以下に貼付させて頂きたいと思います。

みなさん!!やっぱり【ピアノは地頭を良くする】って本当のようですよ!!

是非、ご一読くださいねッ☆(*^^*)

ピアノを習っている子供は頭が良くなる。音楽が子供の地頭力を鍛えるのに役立つ理由とは?

イラスト1
 英語、体操教室、リトミック…。
お子さんに「何か習い事をさせてあげたいけど、どれがいいのかわからなくて…」どれも魅力的ですから悩むのも当然です。

そこでお勧めしたいのは、「ピアノ」です。
何でも「脳の構造」も変えてしまうほどの効果が期待されるというから驚きです。

「ピアノ」を習うことで育つことを調べてみました。

ピアノを習うと「HQ(人間性知能)」が高い子供になるって本当?

みなさんはこの「HQ」という言葉を聞いたことがありますか?
これは「人間性知能」というもので、ひとことで言うと「人間らしい生活を送るための能力」なんだそうです。

夢に向かって適切に行動することや、理性や協調性といった社会性を備えた力で、夢の実現、社会的成功、結婚、恋愛、運動能力、さらにはIQを高めることにもつながる能力と聞くと、もの凄い能力であることが分かりますよね。

脳科学では、このHQが高まるという研究をさまざまな習い事で試みましたが、「ピアノ」が他の習い事と比べると群を抜いて効果的だったそうです。

習い始めてから4ヶ月ほどで効果が現れて、2年ほど習い続けると、脳の構造まで変わってくるというから驚きです。

年齢は5〜8歳ころがより効果的であるというデータになったといいます。

どうして「ピアノ」が脳の発達に効果的なのでしょうか?

ピアノを弾くことを考えてみましょう。

両手を並べて使いますが、その動きは左右異なっていて、かつ複雑な動きを瞬時にしますよね。
楽譜も記憶の連続で、演奏しながら次の音のことを考えます。こうした楽器は他にはなく、とても高度な行為を繰り返すことで、ピアノの演奏は成り立っているわけです。

つまり、ピアノを弾くときには「脳機能をまんべんなく使っている」のです。

そのことで脳機能は活発になり、ピアノを続けることによって「脳梁」という部分が太くなり、脳の左右バランスが良くなります。

さらに小脳も発達し、運動、知能、感情的機能といったさまざまな分野がアップするなど、あげるときりがないほどです。

脳がまんべんなく育つと「地頭力(じあたまりょく)」が良くなる!

脳がまんべんなく育つと「地頭力(じあたまりょく)」が良くなる!

凄いですね!

こうして調べてみると、ピアノを習わせることは、脳の発達だけで見ても子供にとっては良いことづくしですね。

「地頭力」とは、単なる知識だけではなくて思考しながら行動できる総合的な能力のようなものですが、脳がまんべんなく使われていくと、この地頭力もグングン良くなっていくそうです。
ここまで来ると、大人になってもピアノを習いたくなってきますよね。
子供ほどではないにしても、大人になってからのレッスンでも「効果」はあるそうなので、親子でピアノを習うというのも、いいのではないでしょうか。

「現在、学術的に証明されている限りにおいて、ピアノほど脳にいい習い事はありません」と発言したのは、脳科学のスペシャリスト、澤口俊之先生です。

もしもお子さんに習い事をさせるのなら、「ピアノ」という選択肢、いかがですか?

春の体験レッスン日が決まりました!

春の体験レッスンに関するblogはこちら
関連記事はこちら
お問い合わせはこちらから

*お詫び
当初、募集は幼稚園・新年少と新年中さん限定と書かせていただいておりましたが、新年長さんからも熱意のあるお問い合わせを頂きましたので、新年長さんも募集の対象に訂正させて頂きたいと思います。

 - ピアノ&レッスン , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

連弾&連弾リレーの練習をしました

本日・14日(日)1時から5時までコスモスシアター・小ホールをお借りして、8月の …

テキスト終了後のプレゼント

上田ピアノ教室ではテキストが1冊終了すると、ご褒美として『ささやかなプレゼント』 …

今日は3人【100曲マスターカード】50曲達成~!!

Hちゃん・Rちゃん・Mちゃん50曲合格達成! 今日のレッスンで、3人の子が【10 …

熊取町・フレンド幼稚園運動会

今日は【上田ピアノ教室】の生徒さんで年中さんのHちゃんが通っている熊取町のフレン …

嬉しいご報告を頂きました!

小学生の生徒さんのお母様から、嬉しいメールを頂戴しました。 ブログ掲載をご了承頂 …

発表会の練習に入ります!

今日から7月ですね~! さぁ、いよいよ発表会に向けての練習が始まりますよッ♫(# …

今年のレッスンが終了しました

昨日(土)のレッスンをもちまして、今年のレッスンが終わりました。 今年は沢山の新 …

プログラムが届きました 貝塚市・上田ピアノ教室

お盆休み最終日の今日。。。 発表会のプログラムが届きました~♪ 実は。。。 9日 …

年少さんたちも頑張ってま~す♪

今日(木曜日)のレッスンだった、年少さんのT君とAちゃんもとっても頑張ってくださ …

2022年・レッスンスタート!Yちゃん&Hちゃん姉妹のレッスン♡

本日から2022年度のレッスンがスタートしました! みんな笑顔全開で。。。 「ク …