貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

ピアノを弾く時の姿勢の重要性♪

      2020/02/24

昨日のレッスンで、ふと気になったことが。。。

12月に他のお教室から替わってこられた〇〇ちゃん、いつも手首が下がってしまいます。

注意をするときちんと弾けるのですが、気がつくとまた下がってる。。。

まぁ一言で『クセが付いてしまってる』と言ったら、そういう事なのかもしれませんが、もう一つ大きな原因も考えられる

もしかして~
と思ってお母様にお聞きしました。

「お家のピアノの椅子、低くないですか~?」

すると、お母様。。。

「そう言われてみれば、低いです
「座って、鍵盤に手を置いた時点で手首が下がっています

 やっぱり。。。

やはり、椅子の高さが適切でないと、正しいフォームでピアノを弾くことが出来ません。

皆様も、お家での椅子の高さを一度確認してみてくださいね

座って、鍵盤に手を置いた時に、肘から手がまっすぐになる高さが正しい高さです。

そして、もう一つ大切なこと

皆さん、足がブラブラ状態でピアノを弾いていませんか?

それに関しては以前のblogでもご紹介させていただきましたが、必ず適切な高さの足台を使用して背筋を真っすぐに伸ばしてお家でも練習してください。

レッスンでは皆さんに合った補助ペダル(足台)を準備していますが、お家では足がブラブラではいけませんからね。。。(^^ゞ
関連記事はこちらをクリック

 お家での練習環境を整えて頂くことによって、効果的なピアノテクニックの向上に繋がりますので、皆さま是非チェックしてみてくださいね!(o^^o)/

            

 - ピアノ&レッスン , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

年長さんCちゃん『ぴあのどりーむ5巻』終了しました!

今日のレッスンだった年長さんのCちゃんが、『ぴあのどりーむ5巻』を終了されました …

『ピアノ練習シート』途中報告・第二弾♪

【上田ピアノ教室】では夏休みは発表会に向けて、頑張って練習して頂きたい! そして …

火曜日レッスンのピアノ男子たちで~す!

【上田ピアノ教室】は男の子率がとても高いです。 幼稚園の生徒さんは、女の子よりも …

月曜日ピアノレッスン・トピックス~♪

今日のレッスンで、またまた【100曲マスターカード】の合格スタンプが50曲を達成 …

お手紙、有難うございます!

昨年3月より【上田ピアノ教室】にお越しくださっているYちゃん・Sちゃん姉妹のお母 …

第21回発表会・動画up~Part 8~

発表会の翌日から連載していた動画upブログですが、いよいよ本日が最終日となりまし …

年々少・3才のSくん!頑張ってます☆

年々少・3歳のSくん! 今日のレッスンも100点満点 S君は昨年の10月に入室し …

発表会の動画up!!

昨日の発表会の余韻冷めやらぬといったところですが!!(日付変更線を超えているので …

幼稚園生のちびっ子ちゃん達も頑張ってます!

金曜日の早い時間は、幼稚園生のちびっ子ちゃんが5人連続でお越しくださいます。 今 …

小さい生徒さんたちも頑張ってます!

春からピアノレッスンを始められた小さな生徒さんたちも、とっても頑張って下さってい …