貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

ご心配頂いたみたいですが元気で~す!

   

皆様、ごきげんよう。。。

お久し振りです。

昨夜、というか今日の深夜0:07に突然のメールが。。。

誰~? 何?何~?

と思って開いてみると、ある生徒さんのお母様から

「こんばんは、遅くにすみません。先生体調とかお悪いんですか?ブログ5日もアップされてないんで、失礼は承知でメールさせて頂きました。他の方も心配されてると思うので!」(文面はそのままです)

ご心配を頂きまして、有難うございます。

私、ピンピンしてます!(*^^)v

お母様も付き添ってお越しくださってる方は、テンションの高い相変わらずの私を分かってくださっていますが、大きい生徒さんのお母様はご無沙汰してますもんねぇ。。。

でっ!私、元気なのですが、発表会の準備やその他諸々の雑事が山積みだったので、最近blogにまで手が回らなかっただけです。

今は、ハンドベルの楽譜を一人ずつに作らないといけないのですが、各々の割り振りや音の書き出しからやっていかないといけないので、作業がなかなか進まなくて。。。

それと並行して、プログラムの作成もやっています。

明日の午前中に、デザインの打合せをする事になっているので、色やデザインの大体のイメージを伝えないといけないのですが、なかなか構想が固まらないんですよね。。。

うぅぅ……

まだまだ悩んでいる~~~

昨年のプログラムはこれ

ピアノ発表会・プログラム

とってもご好評を頂きました♫

今年はどんなのにしようかな~?

結局は私の趣味なので、似たような感じになってしまうのが悩みなのですが…

でも、私がプログラムにこだわる理由は。。。

生徒さん達は、本当に一生懸命に毎日練習に励んでくださっています。

その努力した証しを、毎年の発表会が一生の記念になるようなプログラムにしたいという気持ちで作っています。

今は結構パソコンでプリントアウトしたようなプログラムが主流みたいですが

私は、一人ひとりの頑張りをただ名前と曲目が分かればいい…というようなものにはしたくないんです!

毎回、毎回のみんなのレッスンを思い浮かべながら、そしてお家での日々の努力されている姿を想像しつつ、想いを込めて作っています。

去年もイメージを伝えて、最初の案が出来てきてから何回も校正をお願いし(5・6回修正してもらった…)、やっと出来上がったプログラムなのです。

今年も、皆さんに

「わ~!綺麗~~~~~

「ステキ~~~~~

って喜んで頂けるプログラムができるように頑張りますねッ(^^♪

【上田ピアノ教室】の発表会は、一人ひとりにしっかりと手をかけ、そして隅々にまで想いを込め、手塩にかけて作り上げる発表会なのです

っという事で。。。

これからも、発表会までblogは頻繁に更新できないかもしれませんが、事情をお察しくださいませ

 - ピアノ&レッスン , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【絶対音感コース】人気です♪

【上田ピアノ教室】では、絶対音感トレーニングを取り入れたコースを設けております。 …

【冬休み・練習シート】Best15の皆さんです!

先週のレッスンで提出して頂きました【冬休み・練習シート】。。。 早速、集計表を作 …

年中さんMちゃんの初レッスン

1月末に体験レッスンにお越し下さった年中さんのMちゃん、早速今日からレッスンにお …

発表会の曲を選曲中!

大きい生徒さん達にはもう発表会の曲を練習して頂いていますが、小さい生徒さんや、春 …

2014年度・ピアノ発表会のおしらせ

昨年11月1日に2014年度・発表会のホール使用の抽選会に行って来ました。 いつ …

ピアノレッスン空き時間のお知らせ

このところ沢山の体験レッスンをさせて頂き、しかも皆様にご入会頂いているという大変 …

『冬休み・ピアノ練習シート』の集計できました!

【上田ピアノ教室】では冬休み中、皆さんにピアノ練習時間の記録を付けて頂いておりま …

今日はMちゃんとD君がテキスト合格しました~♪

今日のレッスンで年少さんのMちゃんと小1のD君がテキストを合格されました。 Mち …

4月からのレッスン日時について

【上田ピアノ教室】の皆様にお知らせ このところ、複数名の方から 『4月以降のレッ …

あいなちゃん・ゆうなちゃん姉妹の動画up!!

今日のレッスンだったゆうなちゃん(小4)・あいなちゃん(年長)姉妹は、二人共ブル …