貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

【冬休み・練習シート】Best15の皆さんです!

      2021/05/05

先週のレッスンで提出して頂きました【冬休み・練習シート】。。。

早速、集計表を作成し、今週のレッスンで皆様に配布させて頂きました。

今年の年末年始は、どこにも行かなかった…という方が多く

「お正月も普通に練習した~!」と言う声もイッパイ聞かれました。

そして!お母様方からは、

「練習シートを記入することで練習の励みにもなるし、オサボリ防止にとても良いです!」

「練習シートに記入したい一心で練習頑張ってました~!」

というお声も。。。

では!では!冬休み中の練習を頑張ってくださった15名の皆さんをご紹介をさせて頂きたいと思います。

1位・Sくん(年中)

Sくん(年中)の練習時間はぶっちぎっていました!

お母様のお話によると、S君は自分が納得するまで練習を辞めないんだそうです。

お母様も付き合いきれないんだそうですが、ずぅ~~~っと一人で練習してるそうです。

昨年末のリスマスコンサート』でも第2位に輝いたSくん!

ホントにスゴイ

2位・Kちゃん(小3)

Kちゃん!!素晴らしい

小さい頃(年少ぐらいだったかな?)に【練習シート】でワーストになってしまったことがあって、お母さんが気絶しそうになりながらも笑いながらワナワナとなっていた(?)ことが懐かしく思い出されます。(笑) (^^;)

そんなKちゃんでしたが、昨年・一昨年と2年連続でコンクールで全国大会に進出され、本当に凄い成長です

教室の憧れのお姉さんの一人に成長を遂げたKちゃんです♡

Kちゃん(中2)

Kちゃんは、ツェルニーもバッハもソナチネも新しい曲だったので、とにかく譜読みに時間がかかったみたいです。

冬休み明けのレッスンでは、練習の成果がしっかりと出せて良かったねッ!

4月からは3年生だけど勉強とピアノを両立させて頑張ってね~☆

4位・Aちゃん(年中)

Aちゃんも小さいのに、いつも本当によく練習してくださってエライ

Aちゃんは、今年の目標に『年中のうちにブルグミュラーに入りたい!』と書いてくださっていて、その目標に向けてしっかりと日々の練習もしっかりと頑張ってくださっています。

コンクールチャレンジもしたいとヤル気満々です

5位・Rちゃん(小2)

Rちゃん!!やったね~~~♡

Rちゃんは、このところの伸びが著しいです。

絶対音感トレーニングも好調ですし、ピアノもしっかりと練習に成果が出せるようになってきました。

今年は飛躍の一年になるように頑張ろうね~♪

6位・Kちゃん(小1)

Kちゃんもこのところ急成長を遂げています。

Kちゃんも、「早くブルグミュラーに入って、発表会では連弾リレーのメンバーに入りたい!」という目標をもって頑張ってくださっています。

練習量が多いので、音や弾き方が変わってきたKちゃんです。。。

7位・Hちゃん(小6)

【冬休み・練習シート】第7位は。。。

昨年末の『クリスマスコンサート』で第1位に輝いた小6のHちゃんで~す

昨年Hちゃんは、初めてのコンクールチャレンジで全国大会にまで進出されました。

4月からは中学生になりますが、これからも勉強とピアノを両立させて頑張ってね~♡(*^^*)

8位・Sちゃん(中2)

昨年は、中学生になって生活が激変して様々な戸惑いもあった中にも関わらず、小2以来とっても久し振りにコンクールにもチャレンジもされました。

学年が上がるにつれて、コンクールの評価もとっても厳しくなっていきますが、Sちゃんは見事に全国大会にまで進出されました。

小さい子たちがどんどん全国行きを決めていく中で、相当なプレッシャーだったと思います。

その上、本選の直前には学校の定期テストもある中でのコンクールチャレンジで自分との闘いでしたね。。。

とっても努力家のSちゃんです!

9位・Yちゃん(小6)

Yちゃんも【練習シート】Best15の常連です

いつも、どんな時も、コツコツと地道に努力を続けてくれるYちゃんです。

同級生にはHちゃんや、今回中学受験で練習シートには参戦していないのですがMちゃんもいて、『小6・3人娘』でいつも切磋琢磨して頑張ってくれています。

どんどん上達されているので、今年の発表会で弾いて頂く曲も夢が広がってきます♡

10位・Aちゃん(年々少)

うわ~~~~~

年々少さんで、こんなに練習してくれたって本当にスゴイ

Aちゃんは冬休みの練習量は、この年齢のお子様では考えられないぐらいに頑張って下さいました。

ですので、成果も物凄くって。。。

ナントナント

『ぴあのどりーむ3巻』も終わりに近づいてきてるんです

Aちゃんは、お兄ちゃんのSくんが黙々と練習している姿を身近でいつも見ているので、自分もイッパイ練習するのが当たり前のことになってしまったんだとか。。。

本当にスゴイとしか言いようがありません。。。

11位・Aちゃん(小2)

Aちゃんも、昨年初めてのコンクールチャレンジをして全国大会にまで進出されました

Aちゃんは【上田ピアノ教室】で年々少さんからレッスンを始めた最初の生徒さんです。

赤ちゃんあがり(?)みたいな頃からレッスンに来てくださっているので、もう慣れっこになってしまってレッスン中もずっとオモシロ系~?でした。。。(^^;

ピアノはスッゴク上手だったんだけど。。。

それが

コンクールチャレンジをキッカケに、真面目にレッスンできるようになって感動です!

12位・Aちゃん(中2)

こちらはいつも真面目なAちゃんで~す!(*^^*)

Aちゃんも『練習シート』Best15の常連です!

Aちゃんは小1の時に、他の教室から移って来られて早7年になります。

最初の頃は、ちょっと弾けなくなったらポロポロと涙を流していたAちゃんでしたが、ピアノもとても上達しましたし精神的にも強く、どんな時も努力を惜しまない子に成長しました。

4月からは中3受験勉強と両立させて発表会も頑張る!と宣言してくださいました。

そんな言葉を聞くとホントに嬉しくなります。。。

13位・Yくん(年長)

Yくんも!!スゴイよく頑張ったね~♪ (*^^*)

Yくんは年中さんになる時に、『ピアノが上手になりたいと他の教室から変わってきてくださいました。

そういう気持ちで入室されているので、とても意欲的に練習に取り組んでくださています。

昨年はコンクールチャレンジをして、見事に全国大会にまで進出されたのも素晴らしかったです。

これからの活躍も益々たのしみなYくんです!

14位・Rちゃん(小3)

Rちゃん!やったね~~~

Rちゃんは、もしかして【練習シート】でランクインするのは初めてだったかな~?
どんどん意欲的になってきているRちゃんです!

上昇志向が芽生えてくる時期って一人ひとり違います。

もっと頑張りたい!

もっと上手になりたい!

っていう気持ちになる事が上達の第一歩。。。

Rちゃん!今年が飛躍の年になるように頑張っていきましょうね~♡

15位・Hちゃん(中2)

最後にご紹介するのは、中2のHちゃんで~す!

Hちゃんは、いつもニコニコ笑顔で可愛らしい中学生のお姉さんです。

勉強もピアノも同級生の生徒ちゃん達と切磋琢磨して頑張ってくれています。

やっぱり一緒に頑張っている仲間がいるって、心強いしまた励みにもなりますよね。。。

中2女子4人組は、全員揃って『受験とピアノを両立させて発表会も頑張る

と宣言してくださっていて、意欲的でいいなと思います。

 

ピアノは決して勉強のジャマにはなりません。

むしろ、ピアノは集中力を高めてくれますし、また指先を使うので脳への刺激にもなりますし、リフレッシュもできる!

ピアノと勉強を両立する事で根性も付きます。

皆さん!今年もベクトル上向きでピアノも勉強もアゲアゲで頑張っていきましょう~~~(*^^)v

 - ピアノ, ピアノ&レッスン , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

100曲マスターカード&音符カードタイムトライアル

昨年も実施しました【100曲マスターカード】を今年度もスタートしています。 【1 …

ゆずはちゃんのピアノ動画upです♪

今日のレッスンだった年中さんのゆずはちゃん。。。 今週の宿題の1曲『森のはる』が …

ピアノ上達お役立ちグッズ~♪

【上田ピアノ教室】のほとんど全員の生徒さんがご自宅での練習で活用してくださってい …

【クリスマス会】曜日対抗コンサート木曜日チーム!

昨日のblogで、【クリスマス会】曜日対抗コンサートのteam水曜日は一致団結で …

お姉さん達も頑張ってます!くるみちゃん編

前回のblogでは、小さい生徒さんのご紹介をしましたが、今日は中学生のお姉さんの …

Rちゃん!入室から2年でこんなに上手になりました!

Rちゃん(年長)は、年少さんの4月に入室してくださいました。 早いもので、もう入 …

【冬休み練習シート】Best15の皆さんです♪

先週のレッスンで皆さまに提出して頂きました【冬休み練習シート】の集計表を先週末に …

ピアノを弾く 『指の形』

ピアノを弾く際、大切な事は色々ありますが、その中でも最も大切と言っても過言ではな …

将来の夢

皆さんは将来の夢はありますか? またまた昨日のNちゃんが登場しますが・・・  昨 …

上達の時期はみんな各々違います。。。

テキストの進み具合や上達の時期って、生徒さん一人ひとり各々違います。 最初は引込 …