クリスマス会の連弾
今週は、クリスマス会で連弾のエントリーをしてくださっているすべてのチームのレッスンがありました。
どのチームもいい感じで仕上がってきています。
Sちゃん(高2)& Hちゃん(高1)
SちゃんとHちゃんは何度も一緒に連弾をしているので、やっぱりスゴイです。
Sちゃんは高2なので、今回が最後のクリスマス会になります。
二人で素敵な連弾を聴かせてくださるのを楽しみにしていますねッ♪
Mちゃん(高1)& Kちゃん(中1)
初めての連弾ペアです。
Kちゃんはこの時期は毎年コンクールの全国大会に出ていたので、久し振りの連弾で張り切っています。
今週のレッスンで初めて合わせましたが、初回とは思えないぐらい息もピッタリ![]()
仕上がりが本当に楽しみになってきました♡
Yちゃん(高1)& Aちゃん(小6)
姉妹連弾です!
小さい頃に一度だけ姉妹連弾をしたことがありますが、それから相当なレベルアップをして、今回はモーツァルト メドレーに挑んでいます。
次々と繰り広げられるモーツァルトの名曲をどんなに表現していくのか本当に楽しみです!
姉妹ならではの演奏を期待していますね~☆
Hちゃん(小5)& Sちゃん(小4)
HちゃんとSちゃんは、今年の発表会で連弾リレーで共演したのをきっかけに、今回初めて一緒に連弾にチャレンジする事になりました。
フレッシュなお二人にピッタリな元気で明るい曲!
二人共、『連弾!楽しい~!』と張り切ってくださっています。
お揃いの衣装で登場してくれるそうですよ!!
乞うご期待。。。![]()
Sちゃん(小2)& Mちゃん(年長)
5組の中では最年少のお二人が姉妹連弾にチャレンジです!
連弾の楽譜はソロとはちょっと違うので、連弾が初めてでしかも小さいお二人には戸惑いがあったようで。。。
先週までは譜読みに大苦戦していました。
それが!!
今週のレッスンでは、見違えるほど弾けるようになっていて私もビックリしてしまいました。
スゴイです![]()
Sちゃん(小4)& Wちゃん(大1)
SちゃんとWちゃんは、ハンドベルの連弾伴奏を弾いてくださいます。
卒業生のWちゃんと4年生のSちゃんが一緒に連弾!というのもクリスマス会ならではでとてもほのぼのします。。。![]()
クリスマス会は、いよいよ来週の日曜日です!
皆さん!ラストスパート頑張ってくださいね~
(*^^)v
関連記事
-
-
ピアノレッスンにおける『声楽効果』
昨日のブログでは、『絶対音感トレーニング効果』を書かせて頂きました。 【上田ピア …
-
-
Sくん!日本クラシック音楽コンクール・全国大会5位入賞!
昨日【日本クラシック音楽コンクール】の全国大会が行われました。 結果発表は、本日 …
-
-
Sくん!『絶対音感』完成です!
Sくん(小2)が『絶対音感トレーニング』を修了しました Sくん!『絶対音感ト …
-
-
発表会・写真ギャラリー & 発表会を終えて。。。
今年の発表会は、新型コロナウィルス感染対策として、演奏の時とお写真を撮るちょっと …
-
-
ピアノレッスンはお休みですが…
今週はピアノレッスンはお休みですが、【夏休み・上田ピアノ教室♫素読ラリー】の中間 …
-
-
ピアノを弾く 『指の形』
ピアノを弾く際、大切な事は色々ありますが、その中でも最も大切と言っても過言ではな …
-
-
Rちゃん(年中)1年10ヶ月での成長♡
年中さんのRちゃんは、年少さんの4月からピアノ&絶対音感トレーニングを始められま …
-
-
Hちゃん!50曲合格達成~♪
Hちゃん(小4)が【100曲マスターカード】7人目の50曲合格達成です 年少さん …
-
-
インフルエンザにご注意ください
インフルエンザが流行ってきています。 【上田ピアノ教室】の皆さんも、ここ2週間で …
-
-
新年あけましておめでとうございます
2019年 新年あけましておめでとうございます! 2018年は皆様方に沢山のお力 …














