貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

9月のテキスト合格!

   

9月は3人の皆さんがテキストを合格されました。

では!では!時系列で、9月にテキストを合格されたR君(年少)・ K君(年長)・ Aちゃん(小2)をご紹介させて頂きますね

R君(年少)『ぴあのどりーむ1巻』合格!

R君!1巻合格おめでとう~♪ \(^^)/

R君は『ぴあのどりーむ 幼児版』からテキストをスタートされたので、2回目のテキスト合格になります。

テキスト合格のプレゼントで選んでくださったのはトーマスのぬりえです!

R君は2歳での入室でした。

最初の頃は、なかなか集中力が持続しなかったのですが、今では30分しっかりと集中してレッスンできるようになりました。

2巻に入ってからも順調に進んでいますので、きっとまた近い内にブログに登場してくれる事と思います

楽しみにしてますね~

 

K君(年長)『ぴあのどりーむ1巻』合格!

K君!1巻合格おめでとう~♪ \(^^)/

K君は今年の3月に入室され、初めてのテキスト合格になりました~!!

K君はテキスト合格のプレゼントはグラデーションのおりがみを選んでくださいました。

K君は入室半年で初めての発表会を経験されました。

発表会の練習に入るまでは比較的ゆっくりの歩みでしたが、発表会後はテキストもどんどん順調に進めるようになりました。

2巻もこの調子で頑張っていきましょうね~(*^^*)/

Aちゃん(小2)『ピアノの練習ABC』合格!

Aちゃん!『ピアノの練習ABC』合格おめでとう~♪ \(^^)/

Aちゃんはナント!ナント!

『ピアノの練習ABC』を合格され、『ラジリテー』に進まれました。

Aちゃんは、今は『日本クラシック音楽コンクール』本選を目前に控えて頑張ってるのですが、ブルグミュラー以外のテキストは継続して練習して下さっています。

本当に素晴らしいです!

Aちゃんは、今回が初めてのコンクールチャレンジなのですが、今までとはレッスン態度が全く違って本当に真剣に取り組めるようになりました。

コンクールチャレンジする事で、レッスンに対する意識がとても高くなったように思います。

コンクールは、もちろん良い評価を頂けるように頑張ってるのですが、でも結果だけが重要ではなく、真剣に取り組み、精一杯の努力ができるようになる事が大切なんですよね。。。

Aちゃんは、もう既にコンクールに向けての練習で一回りも二回りも成長されたと思います。

そして、努力を重ねる事で絶対に結果は付いてくると思いますので、本選を通過し全国大会にいけるように一緒に頑張っていきましょう~(*^^*)

それで!『ピアノの練習ABC』最後の練習曲・25番の動画を撮らせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。

この曲、とっても弾きにくいですし、音もややこしいです。

では!お聴きくださいね~

Aちゃん(小2)『ピアノの練習ABC・25番』

 - ピアノ, ピアノ&レッスン , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

新しいピアノをお迎えして一週間!笑顔イッパイです♡

先週、お迎えした新しいマホガニーのピアノ。。。 リニューアルしてから、レッスンは …

かなみちゃん&つばさ君・コンクール全国大会へ!!

今日、かなみちゃん(小2)とつばさ君(小1)が、日本クラシック音楽コンクールの本 …

ピアノレッスンお盆休みのお知らせ

今週12日~17日迄の1週間、レッスンはお休みです。 今、レッスンですが、年少さ …

ピアノ・オンラインレッスンスタート!!

今日はT君(小2)のオンラインレッスンをしました。 オンラインレッスンと言えども …

ご入園おめでとう~♪&Fちゃんテキスト合格!

ご入園おめでとう! 昨年から【上田ピアノ教室】にお越しくださっているT君とAちゃ …

クリスマス会・第3弾!

今日は【クリスマス会】記事、第3弾です!! そこで今日は、【曜日対抗コンサート】 …

年中さんのCちゃん、合格おめでとう!

今日(金曜日)のレッスンだった年中さんのCちゃんが見事、『ぴあのどりーむ3巻』を …

今週のレッスン・トピックス~♪

今週から、ブルグミュラー以上の生徒さんたちは発表会の曲の練習に入っています。 現 …

発表会・動画up ~第2弾~

今日は、動画upの第2弾です!! 二日目のupは、本当に素晴らしい演奏をしてくれ …

発表会・ピアノリハーサルを行いました!

日付変更線を越えてしまいましたので、昨日になりましたが。。。 8月1日、泉の森ホ …