小1・Aちゃん 楽しい動画撮影♪
今日のレッスン。。。
絶好調だった小1のAちゃん!
絶対音感トレーニングは、現在最終段階に入っていて、もう少しで完成というところまできています。
先週、ちょっとした聴き取る時のコツをお伝えして1週間その方法でトレーニングして頂いたたら、今日のレッスンで劇的に難しい和音も聴き取れるようになっていてビックリでした
そして、テキストもテクニック教則本も沢山合格になりましたし、『ピアノの練習ABC』も『ブルグミュラー』も合格
特に、ブルグミュラー『せきれい』は本当によく弾けていました。
16分音符の細かいパッセージもとても難しいのですがキレイに揃えて弾けました。
1年生でこんなに弾けて本当に素晴らしいなぁ~と思います。
それで
動画を撮らせて頂いたのですが。。。
メッチャ音が外れてしまいました~~~(^^;)
いつもは
「私、失敗しませんから」
みたいなAちゃんが、見事に外してしまうってとっても珍しいことでした。
でも、弾き終わった後の
『やっちゃいました~~~~~』
っていう笑顔もスッゴク可愛いかったので動画をupさせて頂きますねッ
Aちゃん(小1)ブルグミュラー『せきれい』
この後、二人で大笑いしちゃいました。(#^^#)
その時のお写真3連発
可愛いすぎます
一生懸命に弾くことが大切で、失敗してもいいんです!
Aちゃん、いつも本当に一生懸命に弾いてくれます。
そう。。。
スイッチONとOFFしっかり切り替えることができて本当にいいなぁ~と思います。
OFFの時はオモシロすぎるけど。。。
笑い過ぎてお腹が痛くなることもしばしば。。。(^▽^;)
Aちゃんは2歳半の時からレッスンにお越しくださってる【上田ピアノ教室】の秘蔵っ子で~す☆(*^^)v
これからも期待してるわよ~
関連記事
-
-
生徒ちゃん達とオペラ体験に行ってきました♡
今日は、私の恩師・多田佳世子先生が主宰されている『和歌山市民オペラ協会』の夏休み …
-
-
レッスン室をリフォームしました♪
今週は、火曜日~土曜日がレッスン年間予定枠でお休み日に設定させて頂いていたので、 …
-
音符を読む
ピアノレッスン初歩の小さいお子さん達には、楽譜を模様読みして、右脳優先の弾き方を …
-
-
年々少さんも頑張ってます♡
年々少さんのAちゃん! いつもニコニコとっても可愛らしい笑顔で頑張ってくださって …
-
-
【上田ピアノ教室】クリスマス会~♪
【上田ピアノ教室】では発表会が終わると、今度はもうクリスマス会の準備に入っていま …
-
-
ピアノ男子たちも発表会に向けて頑張ってます♪
【上田ピアノ教室】は男の子の生徒さんが多いです。 2割が男の子。。。 昨今では『 …
-
-
人と比較するのではなく。。。
昨日の息子の卒業式で、校長先生からの式辞がとても心に残ったので、少しだけですがご …
-
-
年中さんYちゃん・Fちゃんテキスト合格!!
今日のレッスンで、Yちゃん(年中)と Fちゃん(年中)のお二人がテキストを合格さ …
-
-
右脳を活用したレッスン
【上田ピアノ教室】の特徴は。。。 絶対音感トレーニング 声楽 右脳を活用したレッ …
-
-
Rちゃん!入室から2年でこんなに上手になりました!
Rちゃん(年長)は、年少さんの4月に入室してくださいました。 早いもので、もう入 …