貝塚市・岸和田市・熊取町・泉佐野市の上田ピアノ教室

貝塚市のピアノ教室 - 上田ピアノ教室

ピアノの調律中なぅ。。。

      2016/09/13

今日は朝からピアノの調律をお願いしております。

本当は来週のピアノレッスンお休み期間中にお願いしていたのですが、このところ立て続けに弦が切れていて。。。

と、いう事など様々な事情で…

いつもお願いしております三木楽器さんのコンサートチューナー・浦南さんに弦の張替えと調律をして頂いています。

鍵盤を全部上に移動させて、先ずは中のお掃除をして頂き。。。

111121

そして、また元の場所に戻してくださっています。

11122

img_8112

ハンマー部分も外に。。。

img_8111

ハンマーにくっきりと弦の線が付いてしまっていてビックリです!!

img_8110

普通はこんなにくっきりと、食い込むように弦の型は付かないそうです。。。

ちょっとこき使ってる~?

ハンマーが硬くなってるから、弦が切れやすいんですよね

そして。。。

いつも生徒さんたちには

「ホールのピアノはもっと鍵盤が重いよ!」

と言っていますが、このピアノ!!

実はとてもタッチが重いらしいです。

計ってもらったら、コンサートホールのピアノと同じぐらいの重さがあるらしいです。

どちらかと言えば、もう少し軽くした方がいいくらいだという事でしたが

いえいえ、いえいえ。。。

これでいいです!!

やっぱり、うちのピアちゃん(我が家のピアノのニックネーム)は超明るい音を奏でているので、軽く感じるだけのようです。

だから、浦南さんの提案してくださったように、少し落ち着いた音色に調整して頂くことになりました。

でも、またすぐに明るい声に戻ってきそうですが。。。

うちのピアちゃんはネアカ

でも!今日のレッスンからは、キラキラすぎる音ではなく、ちょっと大人っぽい音色になって生徒さん達に弾いて頂くことになりそうです。

今も調律は続いています。

仕上りが楽しみ~~~

浦南さん、うちのピアちゃんをよろしくお願いします♪(*^^*)

 - ピアノ&レッスン , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ピアノの足台(補助ペダル)の重要性

皆さんはピアノの練習をする時に、足がブラブラ状態ではありませんか? 【上田ピアノ …

受験生の皆さん!お帰りなさ~い♪

中学3年生・受験生の3名の皆さんが高校入試を終えて、早速レッスンに戻ってきてくれ …

ピアノ発表会・動画up(1)

先日から、動画が投稿できない~と大変困っていたのですが、【上田ピアノ教室・ホーム …

第21回発表会・動画uP〜Part 5〜

さて!今日で動画uPも5日目になりました。 今日の動画uPは、あいなちゃん(小1 …

えいと君・ぴあのどりーむ卒業です!

今日のレッスンで、小1のえいと君が『ぴあのどりーむ6巻』を合格されました。 嬉し …

年々少さんもみんな頑張ってます!!

昨年の12月に3人の年々少さん(新年少さん)が入室されました。 3人共、いつもニ …

Aちゃんが年少さんに!&オックスフォードからの画像レター

Aちゃん・年少さんになりました! これまで【上田ピアノ教室】の最年少で、昨年の発 …

年少さん・てるき君のお母様より嬉しいメッセージを頂きました!

年少さんのてるき君は、今年の4月に入室してくださり、ピアノ&絶対音感トレーニング …

せいなちゃん、コンクール奨励賞受賞!

せいなちゃん(小3)が、本日行われた ヤマハジュニアピアノコンクール・エリアファ …

譜読みが終了したらどんな練習をすればいいの?

〜発表会に向けて〜 ブルグミュラー以上の生徒さんはほぼ全員、譜読みが終了していま …