魔法のことば大作戦
2015/05/17
今日は私からお母様方に提案があります!
お子さま達って、毎日自主的にご機嫌で練習してくれるわけではありませんよね。。。
『何回注意したって、なかなか練習が始まらない・・・』
とか。。。
『やっと練習が始まったと思ったらもう終わり~?!』なんて事件(?)どこのご家庭にもある事だと思います。
そんな時、お子さまにマイナスの言葉を投げかけるのではなく、是非プラスの言葉がけでお子さまの『やる気』を奮い立たせてあげてほしいのです。
例えば、「さっさと練習しなさいよ!」ではなく
「今回の曲すごくいいよね~!お母さんに聴かせて~!」なんて言って明るく練習に誘って頂きたいのです。
そして「もう練習終わりなの!?」を
「その曲キレイね~!もっと聴かせてほしいな~」に替えてみて下さい。
「難しい所ずっと弾けてないんじゃないの?」を
「その部分が上手に弾けるようになると、もっと素敵になるよねッ!」に替えてみる・・・etc
言葉のチョイスひとつで気分が全く違うもの。。。
1週間、試しにやってみて頂けませんか?
いえいえ、1週間と言っちゃうと気が重いですね!
まずは1日!
1日クリアしたらまた次の日も・・・というふうにしてお試し頂きたいな~と思います。
私も意識的にやった事がありますが、最初は文句を言おうとする度に「うッ!」とこらえて言葉を選ぶ・・・
その繰り返しでちょと疲れますが、すぐに慣れてきますよ~☆
身に付いてしまうと自然に出てくるようになりますから。。。
題して「魔法のことば大作戦!!」
魔法の言葉はピアノの練習だけではなくて、何気ない普段の生活の中にも取り入れてみると、毎日が笑顔で過ごせるようになると思いますよ~♡
魔法の言葉で毎日をハートフルな生活にしてみませんか?
そうすると、お母様の気持ちも、とっても楽になると思いますよ~!(*^^)v
関連記事
-
-
Sくん(年長)50曲合格です!
年長さんのSくん! 【100曲マスターカード】50曲合格を達成されました~ Sく …
-
-
クリスマス会・第3弾~動画up②~
昨日のblogに引き続き、今日もクリスマス会『曜日対抗コンサート』の演奏動画をu …
-
-
6月のテキスト合格の皆さんです!
6月は3名の皆さんがテキストを合格されました。 では!早速、今回も時系列でご紹介 …
-
-
曲作りにチャレンジ!!
今、小学校低学年の何人かの生徒さんに曲を作る課題を出しています。 例えば、4分の …
-
-
嬉しいお手紙を有難うございました!!
先日の『幼稚園の生徒さんのお母様方から嬉しいお声を沢山頂いています。』というこち …
-
-
【夏休み練習シート】の集計ができました♪ 貝塚市【上田ピアノ教室】
夏休み練習シート 毎年恒例になりました『夏休み練習シート』ですが(冬休み・夏休み …
-
-
おめでとう!素読ラリー頑張ったね☆
夏休みの【上田ピアノ教室】のイベントとしまして、右脳開発の目的で幼稚園の方と小学 …
-
-
百花ちゃん、最優秀賞おめでとう!
幼稚園の時から当教室にお越しくださってる百花ちゃん(小5)が 交通安全絵画で、【 …
-
-
Sちゃん(年中)テキスト合格!
今日で10月も終わりですね。。。 今月はテキスト終了された子がとても多かったです …
-
-
発表会のプログラムが届きました!
今日、最後のレッスンだった中1のCちゃんのレッスンが終わると同時に 『ピ~ンポ~ …
- PREV
- 自主的に頑張る大切さ
- NEXT
- 秋にお勧めの音楽